静岡新聞が本紙掲載の短期連載などをまとめたブックレット「静新ブック+」を創刊
PR TIMES / 2025年1月20日 13時45分
創刊号は骨肉腫によって18歳の若さで亡くなった女子高校生を通じ、がんと診断された若者の教育問題をテーマにした連載「青春を生きて ₋夢見た卒業」
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100047/58/100047-58-ce345cf2029e630f97baef69a4334453-1130x813.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社静岡新聞社(本社:静岡県静岡市、代表取締役社長 大須賀紳晃)は、2025年1月、静岡新聞朝刊に掲載した短期連載などをまとめたブックレット「静新ブック+(プラス)」を創刊します。創刊号は「青春を生きて ₋歩生が夢見た卒業」。骨のがん「骨肉腫」によって、18歳の若さで亡くなった磐田市の女子高校生、寺田歩生さんと家族の闘病記を軸に、AYA世代(15歳から30歳代)でがんと診断された若者たちの教育問題をテーマにした同名の連載(2024年1月1日~2024年3月27日付朝刊)は新聞掲載時から大きな反響を呼びました。
書籍化に当たっては、本文を加筆・修正したほか、新聞未掲載の歩生さんの日記や写真、ご家族の手記などを収録しました。静岡新聞社では、このブックレットが「混迷の時代に、地域に根差して生きていくことの意味を、あらためて読者の皆さまとともに考えるシリーズになれば」と考えています。
静新ブック+01「青春を生きて ₋歩生が夢見た卒業」(A5判、112ページ、価格1320円税込)は1月23日、県内の書店、新聞販売店、静岡新聞SBSショッピング(弊社ECサイト)などで発売するほか、電子書籍でも販売します。
静岡新聞SBSショッピング
https://shop.at-s.com/collections/booksオンラインでのご購入はこちらから
お問い合わせ:株式会社静岡新聞社 編集局出版部 054-284-1666
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「勝手なことをしてごめんなさい」“ポスト松田聖子”と期待された人気アイドルはなぜ命を絶ったのか…岡田有希子(享年18)の死が映す「アイドル業の難しさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
-
40人を超える若者が後追い自殺…人気アイドル・岡田有希子(享年18)の死に見た「過熱報道の危うさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
-
高2で左脚切断も「別に抵抗なかった」 東京パラ銀の25歳・高松義伸がポジティブでいられたワケ【車いすバスケ天皇杯】
THE ANSWER / 2025年2月3日 10時33分
-
介護漫画「ペコロスの母に会いに行く」の漫画家・岡野雄一さんは今【あの人は今】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月27日 9時26分
-
2/1(土)鹿児島キャンプの“静岡ダービー”「ジュビロ磐田ー清水エスパルス」シズサカで独占ライブ配信します!
PR TIMES / 2025年1月16日 18時15分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください