日本初開催! オリコムが世界唯一のグローバルOOH(Out-Of-Home)業界団体WOOとともに「OOH Tokyo Conference 2025 with WOO」を開催
PR TIMES / 2025年1月23日 16時45分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55037/60/55037-60-240706ac5b813aceb7d144f6dc7becea-1000x312.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社オリコム(本社:東京都港区、代表取締役社⾧:中島明美、資本金1億6,500万円)は、2025年2月20日(木)に東京で開催される「OOH Tokyo Conference 2025 with WOO」の開催事務局を受託し、WOOと共催することになりました。本カンファレンスは、世界唯一のグローバルなOOH業界団体である「World Out of Home Organization(WOO)」と開催事務局であるオリコムが提携して企画したもので、WOOが60年以上の歴史の中において日本で初めて関与するイベントとなります。
◼️ World Out of Home Organization(WOO)とは
World Out of Home Organization(WOO)は、会員を代表してOOH業界の発展と向上を目的とした唯一のグローバルなOOH業界団体です。理事会メンバーには、JCDecauxやClear Channelといった国際的な大手企業、ヨーロッパのblowUP media、アメリカのOUTFRONT MediaやLamar、インドのSelvel One、南アフリカのProvantage、オーストラリアのoOh!media、香港のAsiarayなどが含まれています。また、アメリカのOAAA、ラテンアメリカのAlooh、ドイツのFAW、オーストラリアのOMAといったOOH関連団体も理事会に名を連ねています。
メンバーシップは、OOH分野で事業を展開するすべての企業に開放されており、非営利団体として、収益は調査研究や国際年次会議といった世界的な課題に再投資されています。WOOは、ヨーロッパのEASAのメンバーであり、ICASの創設メンバーでもあります。また、加盟企業と協力して国内の法的問題に取り組むほか、政府機関、国際機関、オピニオンリーダー、その他のコミュニケーションメディアに向けてOOH広告を促進することを目指しています。
WOOは、世界中のOOH広告に関わるメディア企業、広告代理店、業界団体、サプライヤーを含む200以上の企業および団体を結びつける唯一の国際組織です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55037/60/55037-60-0f558fd811186fadcab3564be5b47510-317x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55037/60/55037-60-e691aae00340334d4539ad73648c5736-563x336.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◼️ 開催事務局としての役割
オリコムは本カンファレンスの全体運営をWOOとの共催で推進し、世界中のOOH業界リーダーや国内外の広告主、代理店、メディア企業、クリエイターをお迎えします。これにより、本イベントを「世界市場と日本企業をつなぐ架け橋」とするべく尽力いたします。
◼️ オリコムの取り組み
オリコムは、100年以上の歴史を誇る広告会社として、また、OOHメディア事業のリーディングカンパニーとしての地位を確立し、長年にわたり多岐にわたる広告ソリューションを提供してきました。弊社は、「OOH Tokyo Conference 2025 with WOO」の開催事務局を担うことにより、日本OOH市場のさらなる発展に貢献していきます。
◼️ 株式会社オリコム 代表取締役社長 中島明美 コメント
「この度、WOOとともにOOHのグローバルカンファレンスを開催することを、大変光栄に思います。世界のOOH業界は、デジタル化のもと協調と協働による成長軌道を描いており、本カンファレンスは、その活動の最前線を皆様と共有し、同時に日本の可能性を世界に発信する絶好の機会と捉えています。オリコムは、本イベントの成功を全力でサポートしてまいります。」
◼️ 今後の展望
オリコムは、本カンファレンスの運営を通じて日本のOOH市場の拡大と業界全体の進化を後押しし、国内外のクライアントやパートナーと共にさらなる価値創造に取り組んでまいります。また、世界市場と日本企業をつなぐ役割を果たすと同時に、未来志向の広告メディアを追求し、業界のリーディングカンパニーとして邁進していきます。
◼️ 開催概要
イベント名:
OOH Tokyo Conference 2025 with WOO
日時:
2025年2月20日(木)9:00~20:00
会場:
東京ミッドタウンホール
住所:
東京都港区赤坂9-7-1
主催:
OOH Tokyo Conference 2025 with WOO開催事務局、 WOO(World Out of Home Organization)
後援:
一般社団法人日本広告業協会、公益社団法人日本アドバタイザーズ協会、日本屋外広告フォーラム、公益社団法人日本鉄道広告協会、一般社団法人日本パブリックビューイング協会、公益社団法人東京屋外広告協会、一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム
開催事務局:
株式会社オリコム
◼️ 株式会社オリコムについて
オリコムは、独立資本のフルサービス・アドバタイジング・エージェンシーとして、数多くの経験と実績を有しています。また、それぞれの専門領域でリーダーシップを発揮するグループ3社が有機的に結合し、グループパワーを更に高めています。創業者、斎藤岩次郎(Saito, Iwajiro)の時代から忘れない、“先駆者”そして“オリジナリティ”という言葉と姿勢。オリコムは、常にコミュニケーションビジネスの可能性を探求し、「ビジネス・パートナー」としてオリジナル・ソリューションを提案します。
◼️ 参考
オリコム公式ウェブサイト:https://www.oricom.co.jp
「OOH Tokyo Conference 2025 with WOO」公式ウェブサイト:https://oohtokyo2025.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
SusHi Tech Tokyo 2025 Global Startup Program アンバサダー就任
PR TIMES / 2025年1月31日 10時45分
-
「SusHi Tech Tokyo 2025 (スシテックトウキョウ2025)」のアンバサダーに就任
PR TIMES / 2025年1月30日 12時45分
-
2025年2月27日(木)、「Digital Space Conference 2025」開催決定のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月27日 15時45分
-
オードリー・タン氏も登壇!AIとプライバシーをテーマに欧米、アジア、日本の企業、政府のリーダーと議論する「Privacy by Design Conference 2025」が1月28日(火)に開催!
PR TIMES / 2025年1月18日 22時40分
-
海外進出をトータルサポートするSwiftLink株式会社、「SusHi Tech Tokyo 2025」アンバサダー就任のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月17日 17時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください