アルテラ、医療機器設計・製造向けアジア最大規模の展示会『MEDTEC Japan 2013』に初出展
PR TIMES / 2013年4月2日 15時38分
・医療機器向け最新 カスタム・ソリューションを紹介
プログラマブル・ロジック・ソリューションの世界的リーディング・カンパニーである米アルテラ・コーポレーションの日本法人、日本アルテラ株式会社(東京都新宿区 代表取締役社長:日隈寛和 以下、アルテラ)は、2013 年 4 月 24 日(水)~ 25 日(木) 東京ビッグサイトにて開催される 『MEDTEC Japan 2013』 に初出展いたします。
医療機器に組み込まれる半導体部品は、年々増え続けており、市場で必要とされる医療機器も多様化しています。このような状況の中で、医療機器メーカーは、他の医療機器メーカーの製品と比較して、付加価値の高い機能と最適なコスト効率を提供することが求められています。
こうしたトレンドを踏まえ、MEDTEC Japan では、X 線撮影や超音波診断等の画像診断システム、人工呼吸および生命維持等の医療用電子機器、生命科学および病院用機器等の様々な医療機器システムの差異化を実現する、最新の FPGA カスタム・ソリューションを中心にご紹介します。
アルテラ・ブース (ブース番号: 3105) では、先進医療機器システム向けのソリューションとして、画像診断システムの生産性向上を実現する、アルテラの SDK for OpenCL(TM) を利用した異機種システム向け統合プラットフォーム・デモ、そして 1 チップ化を実現するアルテラ 28nm Cyclone(R) V SoC 評価ボードによる動画処理のデモを公開いたします。
また、アルテラのパートナーである、フィックスターズによる M3 プラットフォームによる画像処理デモや、OpenCL 対応 Stratix(R) V ボードの展示も予定しています。
最新技術フォーラム(参加無料・申込不要)、医療用エレクトロニクス・プロトタイピング技術フォーラムでは、「医療機器の進化とますます用途が拡大する FPGA」 と題して、医療機器設計において注目が高まる FPGA の魅力について具体的な事例を交えてご紹介します。
<MEDTEC Japan 2013 出展概要>
■会期:2013 年 4 月 24 日 (水) ~ 25 日 (木) 10:00 ~ 17:00
■会場:東京ビッグサイト西1・2 ホール
■ブース番号:3105
【主な展示/デモ内容】
・アルテラの SDK for OpenCL を利用した異機種システム向け統合プラットフォーム・デモ
・アルテラ 28nm Cyclone V SoC 評価ボードによる動画処理デモ
・OpenCL パートナー、フィックスターズによる展示・デモ
◦M3 プラットフォームによる画像処理デモ (CPU/GPU/FPGA を比較)
◦Nallatech PCIe(R)-385N OpenCL 対応 Stratix V ボード
【医療用エレクトロニクス・プロトタイピング技術フォーラム (参加無料・申込不要)】
4 月 24 日(水) 15:00 - 15:30 「医療機器の進化とますます用途が拡大する FPGA」
詳細は、こちらでご確認ください:
http://www.altera.co.jp/education/events/13/medtec/medtec.html
アルテラ・コーポレーションについて
アルテラ・コーポレーションは、プログラマブル・ロジック・ソリューションの世界的リーディング・カンパニーです。1983年にシリコンバレーで創業した世界で最初のファブレス企業であり、1988 年に NASDAQ に上場しました。FPGA/CPLD、ASIC など、カスタム・ロジックの分野におけるテクノロジー・リーダーとして高成長を続け、顧客企業のイノベーションに貢献しています。世界各国に拠点を持ち、日本法人である日本アルテラ株式会社は 1990 年に設立されました。顧客志向のソリューションが高く評価され、日本における PLD 市場でトップシェアを維持しています。
アルテラに関する詳細情報は、同社ウェブ・サイト(http://www.altera.co.jp)をご覧ください。Facebook、RSS、Twitter でも情報提供を行っています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
AMD Virtex UltraScale+およびUltraScale搭載FPGAプロトタイピングプラットフォームを本年3月末まで特別価格で販売
PR TIMES / 2025年1月30日 12時15分
-
Mitate Zepto Technica、次世代ゲノム解析専用アクセラレーターRASENプロトタイプ、従来手法と同等の高精度を実証 ~東北大学との検証で99.8%の一致率を確認~
@Press / 2025年1月27日 14時30分
-
マウザー新製品情報~2024年第4四半期に10,000点以上の新部品の取り扱いを開始
PR TIMES / 2025年1月24日 13時40分
-
フィックスターズ、「AWSジャパン 生成AI実用化推進プログラム」に参画
PR TIMES / 2025年1月23日 13時45分
-
Ansys、CES 2025で次世代モビリティ技術を支えるソリューションを展示
Digital PR Platform / 2025年1月14日 12時44分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください