フィックスターズ、「AWSジャパン 生成AI実用化推進プログラム」に参画
PR TIMES / 2025年1月23日 13時45分
-「Fixstars AI Booster」でAWSユーザーのAIモデル開発を支援-
AIを活用したソフトウェア開発および高速化のグローバルリーダーである株式会社フィックスターズ(東証プライム:3687、代表取締役社長 CEO:三木 聡)は、アマゾン ウェブ サービス (以下、AWS) ジャパン合同会社が提供する「AWSジャパン 生成AI実用化推進プログラム」に参画したことをお知らせいたします。本プログラムにおいて、当社はAIアクセラレーションプラットフォーム「Fixstars AI Booster」をAWS向けに提供することにより、企業がAWS上で行うAIモデル開発やAIアプリケーション運用時の処理速度の向上、及びクラウドコスト削減に貢献します。
生成AIは、急速に進化する分野であり、創薬、材料科学、金融モデリングなど、さまざまな業界に変革をもたらす可能性を秘めています。しかし、生成AIモデルの学習や運用には、多大な計算リソースとコストが必要となる場合があります。当社の「Fixstars AI Booster」は、ハードウェアリソースを最適に活用してAIモデルの学習や推論プロセスを高速化し、運用コストを大幅に削減するAIアクセラレーションプラットフォームです。モニタリングと高速化のサイクルを継続的に実施することで、AIモデル開発に必要な日数を短縮し、ハードウェアコストを大幅に削減できます。
「AWSジャパン 生成AI実用化推進プログラム」は、AWSジャパンが生成AIを活用した企業や団体のビジネスイノベーションの実現を支援するプログラムです。モデルを独自に開発する「モデル開発者」と、既存のモデルを活用する「モデル利用者」向けに、AWS ジャパンが技術サポートやコンサルティングを提供し、企業の課題解決やビジネス価値の創出を後押しします。
AWS が提供する豊富な演算リソースは、高負荷な演算を必要とする AI モデル開発・運用を支えるうえで大きな利点となります。「Fixstars AI Booster」を AWS 環境で活用することで、スケーラブルなクラウドリソースを最大限に利用でき、ハードウェアリソースを効率的に割り当てることが可能です。結果として、大規模な学習ジョブにおいても高い演算性能を確保し、学習に要する期間とコストを一層削減することができます。クラウド上に構築するため初期投資が抑えられる点も含め、企業は AI モデルの運用をよりスピーディかつ柔軟に進められるようになります。
フィックスターズは、「Fixstars AI Booster」のさらなる機能強化・効率化を進めるとともに、AWS ジャパンや米国AWS との連携を強化し、エンドユーザーの多種多様なユースケースに対応するソリューションを提供してまいります。
AWSジャパン 生成AI実用化推進プログラム
https://aws.amazon.com/jp/local/generative-ai-acceleration-program/
AI Booster(エーアイブースター)
https://www.fixstars.com/ja/ai/booster
株式会社フィックスターズについて
フィックスターズは、”Speed up your Business”をコーポレートメッセージとして掲げるテクノロジーカンパニーです。マルチコアプロセッサを効率的に利用するためのソフトウェアの並列化および最適化と、省電力かつ高速なIOを実現するメモリ技術やAIを活用したソフトウェアの高速化を通じて、医療、製造、金融、モビリティなど、様々な分野のお客様のビジネスを加速し、グリーンITを実現しています。 https://www.fixstars.com/
報道関係のお問い合わせ
株式会社フィックスターズ 広報担当
Email: press@fixstars.com
Tel: 03-6420-0751
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
六元素情報システム、AWS ジャパン生成 AI 実用化推進プログラムに参画
PR TIMES / 2025年1月24日 15時45分
-
フィックスターズ、GPU利用効率を高めるAI高速化プラットフォーム「AI Booster」を発売
PR TIMES / 2025年1月8日 14時15分
-
AWS、Hondaと次世代ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)の実現と、生成AIを活用したEVユーザーの充電体験向上のサービス開発で協業
PR TIMES / 2025年1月8日 10時45分
-
AWS、Hondaと次世代ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)の実現と、生成AIを活用したEVユーザーの充電体験向上のサービス開発で協業
Digital PR Platform / 2025年1月8日 9時31分
-
ヴァレオとアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)が協力し、ソフトウェア・ディファインド・ビークルにおけるクラウド・ネイティブ革命を加速
PR TIMES / 2025年1月7日 10時45分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください