2月5日 笑顔の日に考える、オーラルケアの大切さ - アンケート結果から見えた意識とは!?
PR TIMES / 2025年2月4日 10時45分
歯科医院向けマーケティングDXサービスを提供するウミガメ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表者:松下勇介)は、オーラルケアに関するアンケートを実施しましたので、結果をご紹介します。
2月5日は「笑顔の日」。
これは「ニ(2)コ(5)」の語呂合わせから生まれた記念日で、社会を明るくする活動の一環として制定されました。笑顔には、血行促進やストレス軽減、免疫機能の向上など、心身の健康に良い影響を与えることが科学的に証明されています。では、その笑顔に自信を持つために、私たちはどのようなオーラルケアを意識しているのでしょうか?
オーラルケアで最も意識していることは?アンケート結果を分析
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138834/71/138834-71-fc3d02b77322e5a7fbcda14f3e333dc7-1254x939.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アンケート結果概要
20代から30代の男女を対象に、「笑顔に自信を持つために、最も意識しているオーラルケア」についてアンケートを実施しました。その結果、最も多かったのは 「毎日の歯みがき(40%)」 で、やはり基本的なケアが重視されていることがわかります。次いで 「定期的な歯科検診(10%)」 が続き、健康な歯を維持するための予防意識も高いことが示されました。さらに細かく見ると、男性は 「毎日の歯みがき(44%)」 が最も多く、次に 「定期的な歯科検診(6.7%)」 という結果に。一方、女性は 「毎日の歯みがき(36%)」 に加えて 「デンタルフロスや歯間ブラシの使用(13.3%)」 や 「口臭対策(11.3%)」 も比較的高い割合を占めました。
オーラルケアの意識に男女差も?
興味深いのは、男性よりも女性の方が デンタルフロスや歯間ブラシ、口臭対策、ホワイトニング など「歯みがき+α」のケアに意識を向けている点です。これは、対面コミュニケーションを意識する場面が多いことや、美容への関心が高いことが影響しているのかもしれません。
また、 「あてはまるものはない」と回答した割合は、男性が29.3%に対し、女性は18%と低め。これは、女性の方がオーラルケアへの意識が高い傾向があることを示していると考えられます。
笑顔のためのオーラルケア、今日からできること
笑顔に自信を持つためには、日々のオーラルケアが欠かせません。アンケート結果を踏まえ、今日から取り入れられるポイントをいくつかご紹介します。
1. 歯みがきの質を上げる
最も多くの人が実践している「歯みがき」。ただし、ただ磨くだけではなく 正しいブラッシング方法 を意識することが重要です。特に、 歯と歯茎の境目や奥歯 は磨き残しが多い部分なので、意識的に磨くようにしましょう。
2. デンタルフロスや歯間ブラシをプラス
女性の方が使用率が高いデンタルフロスや歯間ブラシですが、 歯ブラシだけでは落としきれない汚れを取り除くために必須のアイテム です。使い方に不安がある場合は、歯科医院でアドバイスをもらうのも良いでしょう。
3. マウスウォッシュや舌ケアで口臭対策
「笑顔の日」にぴったりの対策として、 口臭ケア も見逃せません。舌の汚れを落とす 舌ブラシ や、口内の細菌を減らす マウスウォッシュ を活用することで、口の中をより清潔に保つことができます。
4. 定期的な歯科検診を忘れずに
約4人に1人が意識している「定期的な歯科検診」。虫歯や歯周病の早期発見だけでなく、プロによるクリーニングを受けることで、 自分では落としきれない汚れを除去し、白く美しい歯をキープ できます。
「笑顔の日」に、自分のオーラルケアを見直そう
笑顔は、自分だけでなく周りの人まで明るくする力を持っています。その笑顔に自信を持つために、 毎日の歯みがきを基本にしながら、デンタルフロスや歯間ブラシ、マウスウォッシュ、歯科検診など、自分に合ったオーラルケアをプラス してみませんか?
2月5日の「笑顔の日」をきっかけに、改めてオーラルケアの大切さを見直し、もっと自信のある笑顔を目指しましょう!
【調査概要】
対象者:全国の20代~30代の男女
サンプル数:300人
居住地:全国
調査方法:ネットリサーチ
アンケート 実施日:2025年1月
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【50代からの口臭ケア】1日3回の舌回しで夕方も息すっきり! 歯科医師に聞く口臭対策エクサ
HALMEK up / 2025年1月29日 18時50分
-
コーヒーなどの「歯の着色汚れ」歯科医療従事者が最もすすめるケア方法は?
マイナビニュース / 2025年1月29日 9時53分
-
<サンスター 歯の着色汚れに関する意識調査>2人に1人が歯の着色汚れを気にしていた!?生活者の8割が知らない、飲食後の着色汚れケアを審美歯科医が紹介
PR TIMES / 2025年1月28日 10時0分
-
「歯が痛くて夜も眠れない」“歯が突然痛くなる”原因と対処法
日刊SPA! / 2025年1月27日 15時51分
-
2025年「電動歯ブラシ」デビュー。いきなり歯みがき粉を飛ばす
&GP / 2025年1月12日 21時0分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください