コーン・フェリーとFORTUNE誌『世界で最も賞賛される企業 2025』を発表
PR TIMES / 2025年1月31日 10時45分
グローバルな組織コンサルティングファームのコーン・フェリー(NYSE:KFY|コーン・フェリー・ジャパン 東京都千代田区 日本代表:滝波純一)は、米ビジネス誌Fortuneと毎年共同で実施する調査、『世界で最も賞賛される企業(World’s Most Admired Companies)2025』を発表しました。全業界トップ 50の1位は18年連続でアップルとなりました。日本企業ではトヨタ自動車が全業界トップ25位(前年同位)にランクインしている他、各業界別ランキングに複数の企業が名を連ねています。同調査は同業界の経営陣が評価することが特徴で、企業の360度調査とも言えるものです。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30621/72/30621-72-2f80b1dca26dbd5a2b3f0a4a36976618-592x309.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年全業界トップ50
総合順位 企業名
1 Apple
2 Microsoft
3 Amazon.com
4 Nvidia
5 Berkshire Hathaway
6 Costco Wholesale
7 JPMorgan Chase
8 Walmart
9 Alphabet
10 American Express
11 Delta Air Lines
12 Coca-Cola
13 Walt Disney
14 Marriott International
15 Netflix
16 Home Depot
17 Salesforce
18 Goldman Sachs Group
19 Procter & Gamble
20 FedEx
21 Eli Lilly
22 BlackRock
23 BMW
24 Nike
25 Toyota Motor
26 USAA
27 Target
28 Singapore Airlines
29 Starbucks
30 Accenture
31 Johnson & Johnson
32 Nordstrom
33 Morgan Stanley
34 Visa
35 UPS
36 Bank of America
37 Danaher
38 Pfizer
39 Publix Super Markets
40 Caterpillar
41 L'Oreal
42 ServiceNow
43 IBM
44 PepsiCo
45 Taiwan Semiconductor
46 Novo Nordisk
47 Lowe's Companies, Inc.
48 Mastercard
49 Samsung Electronics
50 Adobe
調査担当者のコメント
「世界で最も賞賛される企業調査のトップに継続してランクインする企業の持続力は注目に値します。これらの企業は、市場の変化への適応力だけでなく、激動の時代に変化を主導する機敏さが評価されました」(コーン・フェリーのシニア クライアント パートナーで従業員エンゲージメントのスペシャリスト Mark Royal)
「世界で最も賞賛される企業調査は、財務実績だけでランキングを作成しているわけではありません。リーダーシップの評判、優秀な人材を引きつけ、定着させる能力、そして強固な企業文化もランキングの大きな構成要素です。どんなに優れた戦略を立てても、スキルに秀でた社員がエンゲージされなければ、机上の空論に過ぎないのです」(コーン・フェリーの組織コンサルティング部門グローバルリーダー Laura Manson-Smith)
『世界で最も賞賛される企業』について
本調査の特徴は、著名企業の経営者や業界アナリストら専門家が、対象企業の経営手腕を評価している点にあります。コーン・フェリーはFortune誌と共同で1997年以降毎年『世界で最も賞賛される企業』の選定とランク付けを行い、これらの企業への高い評価と成功の要因となるビジネス慣行を調査しています。ランキング決定の詳細については、コーン・フェリーの英文ウェブサイトをご参照ください。
https://www.kornferry.com/about-us/partnerships/fortune
- FORTUNE 1000とGlobal 500 企業、および米国以外の主要企業が対象(売上高およそ100 億ドル以上、業界内のトップクラスであることが基準)
- 600社以上の3,720 人の企業経営幹部、社外取締役がアンケート調査に参加
- 業界ランキングの決定において評価されるレピュテーションの項目
- 才能のある人材を引き付け、維持する能力
- 経営幹部の質
- コミュニティと環境に対する社会的責任
- 革新性
- 製品またはサービスの品質
- 有益な企業資産の活用
- 財務健全性
- 長期投資価値
- グローバルビジネスの有効性
- 企業は、各項目で0~10でスコア評価されます。企業評価スコアは、各項目スコアの平均で、業界ランキングが決定されます。業界の上位半分の企業が、業界内で「最も賞賛される企業」と定義されます。
※本リリースは米国にて2025年1月29日に発表されたプレスリリースの抄訳版です。英文オリジナル版はこちらをご参照ください。
https://www.kornferry.com/about-us/press/fortune-and-korn-ferry-reveal-the-2025-worlds-most-admired-companies-list
コーン・フェリーについて
コーン・フェリーは、グローバルな組織コンサルティングファームです。クライアントの組織設計、適材適所を支援し、社員の処遇・育成・動機付けといった課題についてもコンサルテーションを提供します。さらに、専門性を高めることによる人材のキャリアアップを支援します。
メディアの方からの本件についてのお問い合わせ先:
コーン・フェリー・ジャパン株式会社 マーケティング マネジャー 松田 清史
Tel: 070 3193 6371(携帯)/E-mail: kiyofumi.matsuda@kornferry.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
メットライフ、米フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出
PR TIMES / 2025年2月5日 13時45分
-
デルタ航空、フォーチュン誌「世界で最も賞賛される企業」で11位を獲得
PR TIMES / 2025年2月4日 17時15分
-
コーン・フェリー、新ソリューション「Talent Suite(タレント・スイート)」を発表
PR TIMES / 2025年2月3日 10時45分
-
パンドラ、コーポレート・ナイツが選ぶ「世界で最もサステナブルな企業100社」に選出
PR TIMES / 2025年1月24日 13時15分
-
シュナイダーエレクトリック、世界で最も持続可能な企業100社において2度目の1位を獲得
共同通信PRワイヤー / 2025年1月23日 13時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください