Siiibo証券、「預り金」機能を提供開始
PR TIMES / 2025年1月22日 10時45分
セカンダリー市場拡大を推進し、個人向け社債をさらに購入しやすく
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45441/72/45441-72-7c60ad5e35d8bbb35145fc56ed911704-2674x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社債発行・購入プラットフォーム「Siiibo」を運営するSiiibo証券株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:小村和輝、以下「当社」)は、個人投資家が新規債発行のタイミングに捉われずに社債売買をよりスムーズに行えるよう、「預り金」機能の提供を開始しました。
■預り金機能について
これまでSiiiboでは、社債の購入申込後に必要額を都度入金する仕組みでしたが、預り金機能により、お客様は投資資金をあらかじめ自分の証券口座に入金でき、関心を持った社債の購入がよりスムーズに行えるようになります。
またこれまでは、支払われた社債の利息や元本は利払日や償還ごとに出金されていましたが、これからは預り金として口座にキープし、次の社債投資にそのまま利用できるようになります。
■機能拡充された画面イメージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45441/72/45441-72-4da742d410662f4c445776b2bb670d70-2674x1488.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■改良の背景
日本の個人向け社債は「購入機会が少ない」「償還期間が長い」「償還前に売却(換金)しづらい」といった理由から、株式投資と比べて未発展な市場です。
当社では、スタートアップを中心とする未上場企業の社債発行を独自に開拓することによって、バラエティ豊かな社債の購入機会を提供しています。
また、6ヶ月ごとに繰上償還できる「定期換金債」や、いつでも買取依頼できる「社債のセカンダリーマーケット」によって、償還期間の長さや換金しづらさを解決することで、社債投資へのハードルを下げるサービスを提供してきました。
既にSiiiboを利用されているお客様のリピート購入率は50%を超えており、セカンダリーマーケットで発行済み社債を購入できる機会も一層広げていく予定です。
預り金機能によって、初めて社債を購入される方にも、継続して社債を購入される方にも、よりスムーズに投資ができる体制を整えました。
当社ではこれからも投資家の利便性を向上し、債券市場の活性化、自由な債券投資の実現を目指してまいります。
■社債とは
社債は、投資家が企業に直接投資ができるシンプルで分かりやすい金融商品です。 利率や期間などの条件が企業や債券ごとに異なり、決まった期間の間に一定の利息と共に返済されます。保有することで継続的に収入を得られる「インカムゲイン型投資」の一つで、比較的リスク・リターンが明確なことから、株式投資と比べて相対的にリスクが低いといわれています。
また、利子に対しては分離課税が適用されます。企業から直接社債を購入できるため、投資家は間に入る事業者のリスクを取る必要がありません。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45441/72/45441-72-aa4f9e0f8683e42b1bd9761c1b18ef3b-1000x244.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Siiibo(シーボ)証券株式会社について
「自由・透明・公正な直接金融を創造する」をミッションに掲げ、“社債”というシンプルな金融商品を世に広めることを目指しています。社債に特化した本邦唯一のネット証券(※)として、オンラインでの社債の発行・購入が可能なプラットフォーム「Siiibo」を運営しております。「Siiibo」では投資家向けに企業情報閲覧・社債購入管理サービスを、企業向けにIR掲載・社債発行サポートを提供しています。
社 名:Siiibo証券株式会社(英文表記: Siiibo Securities Co., Ltd.)
代表者:代表取締役 小村和輝
所在地:〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町8-1 FinGATE TERRACE 8F
設 立:2019年1月11日
資本金:13億6,469万円(資本準備金含む、2024年12月末時点)
URL :https://siiibo.com
(※) Siiibo証券調べ 2025年1月21日時点
■金融商品取引法に係る表示
商号等: Siiibo証券株式会社 第一種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3230号
加入協会: 日本証券業協会
【本件に関するお問い合わせ先】
Siiibo証券株式会社 広報担当
E-mail: pr@siiibo.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Siiibo証券、「ベンチャーデットサミット2025」を2月28日に共同開催
PR TIMES / 2025年1月31日 17時15分
-
初めての債券投資、商品選びの判断ミス3点
トウシル / 2025年1月27日 7時30分
-
中国万科、社債の償還延期を否定 資産売却加速へ=報道
ロイター / 2025年1月16日 19時30分
-
投資初挑戦なのですが、初心者は「金」に投資をしないほうがいいでしょうか? 金投資をする際の注意点や、株や社債などとの違いを教えてください
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月16日 10時30分
-
新NISAに「全投資」より将来の備えになる…投資の神様バフェットがいま買っている「おトクな金融商品」
プレジデントオンライン / 2025年1月11日 8時15分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください