国内損保初! 安全運転診断、トラブル時のサポート、 見積り・申込みのすべてをスマートフォンで実現。
PR TIMES / 2012年7月27日 19時16分
~スマートフォンでも、自動車保険といえば「ソニー損保」~
ソニー損害保険株式会社(東京都大田区、代表取締役社長:山本 真一、以下「ソニー損保」)は、
お客様のカーライフをより安心で快適なものにできるよう、常に携帯することの多いスマートフォンについて、
提供するサービスの一層の充実を図ります。
具体的には、ご加入の保険会社にかかわらずご利用いただけるスマートフォン向け無料アプリケーション(以下、アプリ)
「トラブルナビ」「ドライバーズナビ」の機能を強化します。
7月23日に新設したスマートフォン専用ページと合わせて、日常の車のご利用から
万一のトラブル時まで、カーライフをトータルにサポートすることで、多くのドライバーの方に
安心感を携帯していただければと考えています。
【スマートフォンを通じて提供するカーライフサポート】
◆日常のカーライフサポート
◇ドライバーズナビ(アプリ)
│安全運転診断、燃費チェックなど日頃のカーライフをサポートするアプリ。
│7月27日に、安全運転診断機能にドライブレコーダーを追加。【国内損保初!】
│
◇スマートフォン専用ページ
│見積り・申込み、契約継続や契約内容変更などの各種手続ができる、
└スマートフォン専用ページ。
◆万一の時のサポート
◇トラブルナビ(アプリ)
│車の事故や故障などのトラブル時の対応をナビゲートするアプリ。
│8月以降、ご契約者専用のサービスとして、ロードサービス要請と
└サービススタッフ接近状況確認の機能を追加。[国内損保初!]
☆「トラブルナビ」「ドライバーズナビ」のダウンロードはこちらから
⇒ http://app.sonysonpo.mobi/capp000.html
なお、日常のカーライフサポートから、万一の車の事故や故障時の対応、
申込みや契約継続、ご契約後の契約内容変更の手続きまで、
スマートフォンでカーライフをトータルにサポートするのは、
ソニー損保が国内損保で初めてとなります。(*1)
*********************************************************
■□■□■ 今回、提供を開始するスマートフォンの各機能・サービス■□■□■
┌◆
◆「トラブルナビ」に「今ここGPS」「今どこレーダー」追加
(2012年8月下旬~)
万一の車の事故や故障などのトラブル時に、「何をどのような順序で行えばよいか」
「事故やトラブルの現場で記録しておくべき情報は何か」など、その場での
的確な行動をナビゲートするアプリ「トラブルナビ」に、ソニー損保のご契約者が
ロードサービスご利用時にお役立ていただける機能として、「今ここGPS」と
「今どこレーダー」を追加します。(*2)(*3)
◇ロードサービス呼び出し機能「今ここGPS」
スマートフォンのGPS機能を利用し、ロードサービスデスクに簡単かつ正確に
現在地を伝えることができる機能を追加します。
不案内な土地などで住所がわからない場合でも、すぐにアプリから直接
ロードサービスの出動を要請できます。
◇【国内損保初!】ロードサービススタッフ接近状況確認機能 「今どこレーダー」
お客様がロードサービスの出動を要請した際、サービススタッフの接近状況を
地図上で確認できる機能です。
ロードサービススタッフの到着を待つ間、道路事情などにより正確な到着時間の
見通しが立ちづらいことが不安やいら立ちの要因になることがありますが、
「今どこレーダー」でスタッフの接近状況をご確認いただくことで、
待ち時間のストレスを軽減できると考えています。
国内の損害保険会社で、ロードサービススタッフの接近状況が確認できる機能を
スマートフォン向けアプリで提供するのは、ソニー損保が初めてです。
┌◆
◆【国内損保初!】「ドライバーズナビ」に「ドライブレコーダー機能」追加
(2012年7月27日~)
ドライバーの安全運転意識向上をサポートする目的で提供を開始したアプリ
「ドライバーズナビ」には、安全運転診断機能のほか、燃費チェック、
メンテチェックの3つの機能があります。今回、安全運転診断機能に
「ドライブレコーダー」を追加しました。
今回追加したドライブレコーダー機能は、安全運転診断時に、急ブレーキや
急ハンドルなどの危険挙動があったとき、その前後の車両前方の映像を
録画・保存することができるものです。
診断終了後、運転したルートと危険挙動があった個所が地図上に表示されますので、
各個所の映像を確認することでご自身の運転を振返り安全運転技術向上に
活かしていただき、1つでも事故を無くすことができればと考えています。
スマートフォン向け無料アプリでドライブレコーダー機能を提供するのは、
国内の損害保険会社ではソニー損保が初めてです。
┌◆
◆スマートフォン専用ページ設置(2012年7月23日~)
思い立ったときに、自動車保険の見積りや申込み、契約内容の変更が、
いつでもどこでも簡単にできるよう、スマートフォン専用ページを設置しています。
見積り・申込みや各種手続をストレス無く行っていただけるよう、可読性や
操作性にこだわって制作しました。
*********************************************************
ソニー損保は、自動車保険のスローガン「クルマとすごす、あなたのそばに。」
のコンセプトに基づいて、各種サービスをお客様に提供しています。
お客様が携帯しているスマートフォンを通じて、多くのドライバーの方の
カーライフをトータルにサポートさせていただきたいと考えています。
また、スマートフォンでも、自動車保険といえば「ソニー損保」と実感して
いただける、スマートフォンを通じた自動車保険サービスの充実にも
引続き取組んでいきます。
=========================================
<本文の注記>
(*1)2012年7月27日付のソニー損保の調査によります。国内損保初としている
のは「スマートフォンで、カーライフをトータルにサポートすること」であり、
今回アプリに追加した各機能・サービスすべてが国内損保初ということでは
ありません。なお、追加した機能のうち、「ドライブレコーダー」
「今どこレーダー」については国内損保初となります。
(*2)トラブルナビに追加する「今ここGPS」「今どこレーダー」は、
ご契約者専用のサービスです。また、iPhone端末の正式対応は2012年8月下旬から、
Android端末の正式対応は2012年10月以降の予定です。
(*3)各アプリの対応機種については、弊社ウェブサイトのスマートフォン向け
アプリ紹介ページ(http://app.sonysonpo.mobi/capp000.html)を
ご確認ください。
※ 「トラブルナビ」はソニー損保の登録商標です。また、「iPhone」は
米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
=========================================
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
お金の専門家100人が加入している自動車保険を公開!44%がネット型損保に加入、保険料の安さを最も重視する傾向
PR TIMES / 2025年2月5日 10時22分
-
あいおいニッセイ同和、ソニー・ホンダのEV「アフィーラ」向けに保険開発へ
財経新聞 / 2025年2月3日 10時46分
-
スズキ新「ソリオ/ソリオ バンディット」発売! ド迫力デザインに進化&パワートレインも刷新! 192万円から
くるまのニュース / 2025年1月16日 12時0分
-
2025年 20歳のカーライフ意識調査 ~運転技術では半数以上が「車庫入れ」「狭い道路のすれ違い」に不安 ほか(第4弾)
PR TIMES / 2025年1月10日 11時15分
-
2025年 20歳のカーライフ意識調査 ~20歳の運転免許保有率は53.5%、教習所費用の準備方法の1位は「親にもらった」 ほか(第1弾)
PR TIMES / 2025年1月7日 11時45分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
4「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください