「キッザニア東京」テレビ東京パビリオンがリニューアル 新コーナー「だるだるイングリッシュ」登場!
PR TIMES / 2012年1月27日 12時32分
テレビ東京は、「キッザニア東京」(江東区豊洲)に出展するテレビ局パビリオン『ピラメキッザニア』を、3月1日(木)からリニューアルし、新コーナー「だるだるイングリッシュ」をスタートさせます。
『ピラメキッザニア』は、テレビ東京が2010年2月1日から「キッザニア東京」に出展しているパビリオンの名称で、子ども向けバラエティ番組『ピラメキーノ』(月~金:夕方6時30分~)を、キッザニア用にアレンジしたオリジナル番組を制作することができます。この度のリニューアルは、2周年を機に、より充実した職業体験を目指して行ったもの。本家『ピラメキーノ』の人気コーナー「だるだるイングリッシュ」を新たに加え、「ピラメキたいそう」と2本立てのコーナーで、子どもたちに番組制作体験の場を提供します。
テレビ東京はメディア企業としての特色を生かし、“放送”という事業を通して、社会に貢献する企業でありたいと考えており、「キッザニア東京」への出展は企業市民としての役割を果たすためのCSR活動の一環と位置づけています。次世代を担う子どもたちが、夢や目標を持ち、社会の中で働くことの意義や大切さを学ぶことを応援することで、未来へ向けての豊かな社会作りに貢献したいと考えています。
■「だるだるイングリッシュ」
“めんどうくさい時”に使う英語を覚える英語講座のこと。「めんどうくさい」「やりたくない」「明日にしよう」など、後ろ向きな言葉をわかりやすく教えてくれます。キッザニア版にも、番組で人気のダルさんがビデオで参加。ビデオやパネルを使って進行する、楽しいコーナーになっています。
ピラメキーノ番組ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/pirameki/
だるだるイングリッシュとは
http://www.tv-tokyo.co.jp/pirameki/about/darudaru/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
キッザニア福岡に三井不動産として「ショッピングモール」パビリオンを出展
PR TIMES / 2022年7月29日 16時45分
-
本格器具で「虫歯を削る」「詰め物」も! 「歯科医院」パビリオンが「キッザニア福岡」に
オトナンサー / 2022年7月29日 16時10分
-
キッザニア福岡に三井不動産として「ショッピングモール」パビリオンを出展
Digital PR Platform / 2022年7月29日 12時14分
-
キッザニア福岡に「歯科医院」パビリオンを開設
@Press / 2022年7月28日 11時0分
-
Netflix、キッザニア福岡に出展 アニメーターとして作品づくりを体験
ORICON NEWS / 2022年7月22日 5時0分
ランキング
-
1鎌倉の弁当製造販売「バニーフーズ」が破産 学校や企業向けにデリバリー展開 他社と競合や客単価減響く
カナロコ by 神奈川新聞 / 2022年8月15日 20時30分
-
2自販機5台の売り上げが、1年で1500万円を突破 冷凍ビーフンが思った以上に好調だった背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月15日 15時0分
-
3「ファミマの中華まん」生地や具材を刷新し夏に登場 ネットの反応さまざま「今日35℃やぞ!?」「1年中食べたい」
iza(イザ!) / 2022年8月15日 16時32分
-
4有料レジ袋の代わりに自治体の指定ゴミ袋を マイバッグ以外の選択肢に
J-CASTトレンド / 2022年8月15日 19時30分
-
5100万円が34年で3000万円に!? インフレ時代に100円からできる投資のススメ
集英社オンライン / 2022年8月15日 18時1分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
