訪れたら必ず食べたい♪ 海外人気スイーツショップ ベスト10
PR TIMES / 2012年11月26日 17時1分
フォートラベル株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 井上英樹、以下、フォートラベル)は、運営する「旅行のクチコミサイト フォートラベル」(http://4travel.jp/)にて、フォートラベル会員のクチコミの評価をもとに、「世界の人気スイーツショップランキング」を決定しました。ランキングは以下の通りで、ハワイならびに香港・台湾のスィーツショップが日本人に人気が高い結果となりました。この年末年始は長期休暇・円高に後押しされ海外旅行をする人が増える見込みであり、現地での過ごし方の参考になれば幸いです。
◆訪れたら必ず食べたい♪ 世界の人気スイーツショップ ベスト10 (2012/11/22付)
1位 チーズケーキファクトリー (ハワイ・ホノルル)
2位 高橋果実店 (ハワイ・ホノルル)
3位 糖朝 (香港)
4位 レナーズ ベーカリー (ハワイ・ホノルル)
5位 マンゴー・タンゴ (タイ・バンコク)
6位 ブーツ アンド キモズ (ハワイ・カイルア)
7位 ザッハー (オーストリア・ウィーン)
8位 アイス モンスター (台湾・台北)
9位 許留山 (香港)
10位 冰讃 (台湾・台北)
※ランキングは2012/11/22付のもので、現在と異なる場合がございます。
「世界の人気スイーツショップランキング」1位に輝いたのは、ハワイ・ホノルルの「チーズケーキファクトリー」。
店名からチーズケーキ専門店と思われがちだが、ステーキやピザなど200種類のフードメニューと、50種類のデザートメニューを揃えるカジュアルレストランだ。訪れたユーザーのクチコミからは「本当に期待を裏切らないスイーツ。食事のあとでもペロリと食べちゃう」「種類豊富なケーキは日本のケーキとは違った美味しさ」「料理はすべて大盛りだが、どれを食べても美味しい!」「店内は広く、生演奏もあり雰囲気も良い。料理・ケーキもボリュームがあって美味しい」「何を食べても美味しいので、ハワイに行くと必ず訪れる」などの声があがっており、チーズケーキはもちろん、幅広いメニューにおいて人気が高いことが伺える。
2位にもハワイ・ホノルルの人気店がランクイン。カットフルーツをはじめ、アイスクリームやソルベ、ジュースなど、南国のフルーツをふんだんに使ったスイーツを味わうことができる「高橋果実店」だ。スイーツのほか、ツナやターキーなどの具材がたっぷり入ったサンドイッチも人気。訪れたユーザーからは「マンゴーは今までに食べたことがないほど甘い。パイナップルやパパイヤも相当美味しかったが、マンゴーはそれ以上においしかった」「フルーツのアイス、ソルベは本当に濃厚で日本では食べたことがない味。濃厚だけど食べやすく、溶けても味が薄まらずに楽しめた」「アイスやフレッシュな果物はもちろんおいしいが、サンドイッチもおすすめ。シンプルで具がたっぷりでおいしい!」といったクチコミが数多く寄せられていた。
3位は、香港の「糖朝 (香港店)」。「マンゴープリン」やフルーツが入った「豆腐花(トウファ)」が特に人気で、スイーツだけでなく点心、麺類をはじめとした軽食も人気が高いようだ。コメントをみると「糖朝と言えばマンゴープリン。果肉がごろごろ入っていて、濃厚でおいしかった」「豆腐花はさっぱりして美味しかった」「スイーツの店だけにしておくのはもったいないくらい何を食べても美味しい。どれも日本人の口にあう味」「スイーツはもちろん、朝の粥から夜食までメニューの種類が豊富で、お値段もお手頃」などの声があがっていた。
4位はハワイ・ホノルルの「レナーズ ベーカリー」。この店の看板メニューは「マラサダ」。揚げたてアツアツのドーナツを求め、連日たくさんの人でにぎわいを見せている。ユーザーからは「揚げたてがとっても美味しいマラサダ!アツアツふわふわでとても美味しかった」「店内には色々なメニューがあるが一番人気はマラサダ。外はカリッと、中身はふわふわもちもちで最高!」日本人がイメージするドーナツより軽くて食べやすく、1人2~3個は軽く食べられる」といったコメントが寄せられた。リピーターも多く、ハワイ滞在中に何度も店を訪れる人も多いようだ。
5位はタイ・バンコクの「マンゴー・タンゴ」。店の名前にもなっている「マンゴー・タンゴ(マンゴー、マンゴーアイス、マンゴープリンの盛り合わせ)」が人気だ。クチコミをみると「バンコク来た際は必ず寄ってしまうマンゴースイーツ専門店。どれもこれも甘くておいしい♪女性だけでなく男性にもおススメ!」「観光客のみならず、地元の人にも人気で、店内は常に満員。行くなら午前中がおすすめ」「種類が多くオーダーするのに悩むけれど、何を食べても美味しくて幸せ」「ドライマンゴーやお店のロゴが入ったトートバックは、おみやげにおすすめ」といったコメントがあがっていた。
6位は、マカダミアナッツソースがたっぷりとかかったパンケーキが有名なハワイ・カイルアの「ブーツ アンド キモズ」、7位にはザッハトルテ発祥の地であるオーストリア・ウィーンの「ザッハー」がランクイン。8位以降は、「アイス モンスター」「許留山」「冰讃」など、台湾や香港の人気店が続く結果となった。
TOP10中4つにハワイの店舗がランクイン。ケーキ、フルーツ、ドーナツ、パンケーキといったバリエーション豊富なスイーツが楽しめるのも、ハワイの人気のひとつかもしれない。
■海外人気スイーツショップランキング ランキング一覧・詳細
http://info.4travel.jp/special/20121126_ranking_sweets.html
その他、フォートラベルのプレスリリースは以下のページにてご確認いただけます。
http://4travel.jp/aboutus/pressroom/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
新しい「おいしさ」に出会う場所「コレもう食べた?」で“まるでフルーツ”販売!ケーキと焼菓子の店「パティスリージロー」
PR TIMES / 2022年8月12日 16時15分
-
マクドナルド新作「ザク切りポテト&ビーフ ハラペーニョマヨ」とハワイアンなマックフィズ&フルーリーを食べてみた!
マイナビニュース / 2022年7月27日 16時45分
-
デザートがおいしいと思うコーヒーチェーン店! 「星乃珈琲店」「スタバ」を抑えた1位は? 【500人調査】
オールアバウト / 2022年7月27日 10時50分
-
都内ホテルでリゾート気分に! 夏を盛り上げる“ハワイフェア”3選
CREA WEB / 2022年7月26日 13時0分
-
【マクドナルド新作メニュー】「ザク切りポテト&ビーフ ハラペーニョマヨ」含む“ハワイアン”バーガーやフルーリー登場
モデルプレス / 2022年7月20日 12時16分
ランキング
-
1「クレジットカードは近く消える」、ブラジル中銀総裁がデジタル金融未来予想
ロイター / 2022年8月15日 8時42分
-
2自販機5台の売り上げが、1年で1500万円を突破 冷凍ビーフンが思った以上に好調だった背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月15日 15時0分
-
3お荷物のアリババを切り離したが…過去最大の赤字に苦しむ孫正義社長に残された大きな課題
プレジデントオンライン / 2022年8月15日 9時15分
-
4サイバーエージェント「初任給42万円」の衝撃とからくり
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月15日 7時0分
-
5「投資で資産を5倍にする」1億円貯まる人には見えて普通の人には見えない"相場暴落"の予兆
プレジデントオンライン / 2022年8月15日 11時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
