~心も身体も温まる~冬の食卓を彩る韓国の伝統スープ"参鶏湯”の魅力とは/classic参鶏湯 恵比寿
PR TIMES / 2024年12月26日 18時15分
寒い冬を乗り切る参鶏湯特集/「classic参鶏湯」恵比寿(恵比寿駅西口徒歩3分)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73553/82/73553-82-6191c0e2a1f4cd3605f57d165b224305-1565x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
寒さが厳しくなる冬、冷えた体を芯から温めてくれる料理として注目されているのが「参鶏湯(サムゲタン)」です。韓国の伝統料理である参鶏湯は、免疫力を高めるのに最適な栄養価が高い食材がたっぷりと使われております。滋養強壮効果があり、冬のごちそうとして多くの人に愛されています。
冷えた体に優しく染み渡る、この時期にぴったりの参鶏湯をご紹介します。
classic参鶏湯について
箸でほぐれる日本一おいしい参鶏湯をはじめとし、本場の韓国料理を日本人の味覚に合うように開発を重ねて生み出したclassicな一品をご提供。
目で見て感じる彩り鮮やかな韓国料理をお楽しみいただけます。
健康とおいしさにこだわり追求し生まれたのが「classic 参鶏湯」です。
選べる2つの参鶏湯
オーダー率100%の名物、箸でほぐれる日本で一番おいしい「参鶏湯」は、2日かけて10時間以上丸鶏を煮込んで作ります。
お箸で解けてしまう程ホロホロのお肉は鶏の旨味が出ていて絶品です。
また、元祖(クラシック)と現代(ヒョンデ)の2種類をご用意しており、その日の気分や体調に合わせてお好きな参鶏湯を選べます。
肉質、旨味ともに今までの参鶏湯の概念をくつがえす新しい参鶏湯です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73553/82/73553-82-3085254c3e41186e38fbcfe325dbf284-1565x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆クラシック参鶏湯
韓国で従来から食べられている滋養強壮、鶏の旨味がきいたさっぱりした参鶏湯。時間をかけてゆっくり煮込んだ鶏がらは、しっかりとした旨味が出ます。お客様には、お好みで塩とコショウを提供し味を調整して食べていただきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73553/82/73553-82-cc95f28d30e5556c8864b5195ef75ee0-1565x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆ヒョンデ参鶏湯
鶏がらスープをさらに煮詰めることで、超濃厚な鶏がらスープを作りました。
長時間煮込むことで、凝縮された鶏の旨味がスープに染み渡り、今までにはない究極の参鶏湯に。お好みのトッピングと一緒に食べることで、最後まで飽きずに様々な味のバリエーションをお楽しみいただけます。
【トッピング】・青唐辛子・豆腐・大和芋のとろろ・小梅
他にも定番人気の韓国料理を各種取り揃えております。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73553/82/73553-82-6d3dfca117e0a16fb81d73127ebb69e2-1565x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4種のオリジナルフライドチキン
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73553/82/73553-82-f85fea068b3b5f8ba86767c0934c4211-1565x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
焼き加減を選べる2種類のチヂミ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73553/82/73553-82-8c47cafbeeda2944c65fc7da237523cc-1565x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自家製手包み 薄皮マンドゥ
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73553/82/73553-82-e792584d0e60fc112252b23827e79306-1565x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・4種のオリジナルフライドチキン
ノーマル、ヤンニョム、スノーチーズ、ブルダックの4種類の味付けのオリジナルフライドチキン。
1種類ずつからご注文を承ります。外はカリカリ中はジューシーな味わいが病みつきになります。
・焼き加減を選べる2種類のチヂミ
今の時期はシャキシャキとした食感が楽しい旬のれんこんを使ったチヂミををご用意しております。
カリカリとふわふわで焼き加減をお好みで選べるのもうれしいポイント。おつまみ感覚でどうぞ。
・自家製手包み 薄皮マンドゥ
もちもちの皮にカンジャン(韓国醤油)で味付けした餡をたっぷり包んだ肉汁溢れる逸品。注文を受けてからできたて蒸したてをご提供します。
また、ご紹介した「参鶏湯」「薄皮マンドゥ※食べ放題」「季節のチヂミ」に「カンジャンケジャン」が付いた期間限定2時間飲み放題コースも12月10日よりスタート。
[コース内容]
■キムチ3点盛り合わせ
■ナムル4点盛り合わせ
■自家製手包み 薄皮マンドゥ 食べ放題
※追加の際、蒸し上がりまでに10分ほどお時間を頂戴します。
■季節のチヂミ
■薬膳参鶏湯 クラシックorヒョンデ
■カンジャンケジャン
■牛バラのチャプチェ
■季節のアイス
マンドゥは食べ放題なので非常に満足感があるコースとなっております。
豊かな風味と滋養たっぷりの食材を使った韓国料理は、体を芯から温め寒い季節にぴったりです。
年末年始の忘年会や家族や友人とのお食事に、ぜひclassic参鶏湯をご利用ください。
【店舗概要】
店名:CLASSIC 参鶏湯
所在地:150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目13番2号 サンキビル2階F号室
TEL:03-6455-0376
営業時間:17:00~23:30
年末年始定休日:2024年12月31日~2025年1月2日
instagram:https://www.instagram.com/classic__korea/
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13255945/
【会社概要】
会社名: 株式会社そら
所在地: 東京都渋谷区神宮前6-23-2 第25SYビル9F
代表者: 都築 学
URL: https://www.sola-japan.co.jp
事業内容:飲食事業 レストランホテル事業 スポーツストレッチ事業 海外事業 コンサルティング事業 カーセールス事業 シェアハウス&シェアオフィス事業 顔ヨガ事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
クラウドファンディング7,000万越え『鮨 よしかわ』の姉妹店『鮨よしかわ 勝 銀座』が伝統の“スペシャリテ付きオールインクルーシブコース”をMakuakeにて販売開始!
PR TIMES / 2025年1月27日 12時15分
-
開始2日間で870万円達成!『鮨 よしかわ』の姉妹店『鮨よしかわ 勝銀座 別邸』が革新の"スペシャリテ付きスペシャルペアリングコース"をMakuakeにて販売開始
PR TIMES / 2025年1月27日 12時15分
-
【2店舗同時オープン!】月商坪90万超えの超人気店【鮨よしかわ】の新たな挑戦 インバウンド需要を見据え、美食の街 銀座に姉妹店を出店/『鮨よしかわ 勝 銀座』
PR TIMES / 2025年1月20日 10時45分
-
【2店舗同時オープン!】銀座にコスパ最強のNEO鮨よしかわ誕生!上質なエンターテインメントと最上級の食材で叶えるワンランク上のおもてなし。
PR TIMES / 2025年1月20日 10時45分
-
人気イタリアンレストランが新たな挑戦!厳選したお肉で魅せる極上メニューのご紹介/「Azzurro520 代々木 ほぼ新宿のれん街」
PR TIMES / 2025年1月10日 10時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください