来場者限定情報あり!アクアスター、マーケティングEXPOに出展。テーマは「企業の課題はエンタメ化で解決!」
PR TIMES / 2025年1月20日 14時45分
企業のマーケティング課題を、デジタルクリエイティブで解決する株式会社アクアスター(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:原田弘良、以下「当社」)は、2025年1月29日(水)~31日(金)に東京ビッグサイトで開催される「マーケティング支援EXPO」に出展いたします。
当社は34年にわたり、絵コンテ制作やライセンスイラスト制作における豊富な経験を活かし、デジタルコンテンツの力で企業のマーケティング活動を支援してまいりました。
当日は「企業の課題はエンタメ化で解決!」をテーマに、企業のマーケティング活動における課題を、ビジュアルとデジタル技術を掛け合わせた革新的な提案事例を展示いたします。
さらに、ブース来場者特典として、AI技術を活用したチャットボットなど、最先端のコンテンツ体験会の告知チラシを配布いたします。この体験会は、アクアスター本社で2025年2月中旬に開催予定で、特に自社開発の「インタラクティブAIチャットボット」が初お披露目されます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55500/90/55500-90-11438b16d66468f0d5172c723346c57b-1200x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アクアスター出展ブース
■アクアスター出展テーマ
企業の課題はエンタメ化で解決!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55500/90/55500-90-fc104aa9095319d4a7a939ce9b71a01c-1910x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■出展概要
名 称 :マーケティング・セールスWorld2025 SPING/マーケティング支援EXPO
2029年1月29日(水)~1月31日(金)各日10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト東7・8ホール(小間番号:W03-23)
入場料:無料(事前登録制)
事前登録用URL:
https://expo.bizcrew.jp/event/12279/module/booth/310283/267046?pcode=2025-spr-tokyo-MRKST-search
■アクアスター出展コンテンツ
ブース内では企業抱える課題を、以下4つのカテゴリに分解し、それぞれに適した当社制作事例をご紹介いたします。
1.新しいサービスやブランドをターゲットに届ける「認知拡大」
例)企業がもつサービスやブランドをユーザーに狙って届け、企業や事業の成長を繋がるような、デジタルプロモーションやSNSマーケティングの事例をご紹介
2.取り組みや施策の「理解促進」
例)サービスや取り組みを受け取るユーザーが理解しやすいようイラストレーション漫画を用いたWEBサイトやリーフレットを展開
3.イベントやキャンペーンにおける「集客」
例)行ってみたくなる、やってみたくなるような仕掛けを、ARをはじめとした体験型のデジタルコンテンツを活用して集客促進
4.企業の魅力や働く人を効果的に訴求する「採用支援」
例)事業内容はもちろん、働く人や職種、どのように社会貢献を行っているのか等々、企業の魅力的かつ効果的に求職者へ届けるためのクリエイティブ・ブランディング支援
●株式会社アクアスターについて
1991年の創業からビジュアル制作をメインとし、広告での絵コンテやイラストに関わってきました。2020年以降はアニメやゲームなどの版権イラスト企業からの依頼を多く手がけつつ、
企業のデジタルマーケティング課題をSNSやメタバース、ARコンテンツを駆使しながら解決に向けた伴走支援を行っております。
企業が抱える課題をビジュアルとデジタルの力で解決するプロモーションの提案を企画~実制作、運用改善まで行っており、総合的な意味で「デジタルクリエイティブカンパニー」となっています。
イラスト制作のノウハウを武器に、多様な広告クリエイティブ制作、コンテンツ開発にかかわることで、ユーザーに「明日を生きる力」を届けることを目指しています。
名称:株式会社アクアスター
所在地:東京本社 〒104-0045 東京都中央区築地1-13-1銀座松竹スクエア7F
関西支社 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-22−4肥後橋イシカワビル702
代表者:代表取締役社長 原田弘良
設立年月日:1991年11月14日
公式webサイト:https://aqua-star.co.jp/
制作事例:https://aqua-star.co.jp/works/
問い合わせ先:広報担当 神谷
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
新時代の経営課題解決のための総合展に出展!ナンバーワンブランドを実現するコンサルティングサービスや研究会、事例を紹介。「ビジネスイノベーション Japan 2025 春 東京(経営支援EXPO)」出展
PR TIMES / 2025年2月5日 13時45分
-
「何者でもないわたしが大企業に入社し起業するまで」を学ぶ。アクアスター社内勉強会「シェアノバ」2月27日(木)開催。NTTドコモから起業、株式会社ReCute CEO山下萌々夏氏登壇
PR TIMES / 2025年1月31日 15時15分
-
エバーリッジ社が主催する展示会(Bizcrew Expo)において「eventos」と「Ask One」が連携を開始
PR TIMES / 2025年1月29日 10時45分
-
地理空間情報を活用したビジネスアイデアコンテスト 内閣官房『イチBizアワード』受賞発表イベントを開催
PR TIMES / 2025年1月27日 11時15分
-
【推し活×ビジネス】株式会社Oshicocoが企業向けマーケティング支援サービスをスタート
PR TIMES / 2025年1月9日 11時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください