医療機関専用サプリメント 累計販売本数10,000本突破!
PR TIMES / 2013年4月16日 14時10分
~医療の現場で注目されるサプリメント~
株式会社わかさ生活(本社:京都市下京区、代表取締役:角谷建耀知)は、2010年より販売を開始した医療機関専用サプリメントの累計販売本数が2013年4月15日で10,000本を突破したことを発表いたします。
株式会社わかさ生活(本社:京都市下京区、代表取締役:角谷建耀知)は、2010年より販売を開始した医療機関専用サプリメントの累計販売本数が2013年4月15日で10,000本を突破いたしました。
「目の健康を保つために、食事や栄養で補ってほしい」という医師の想いと、「何とかして目の健康を維持したい」という患者様の切実な想いに応えるべく、わかさ生活では研究結果に基づく医療機関専用サプリメントを開発しました。医療費の増加が懸念される昨今、予防を目的としたサプリメントの需要が注目されています。(※1)
弊社の独自の調査では、医療機関の約40%が既に何らかのサプリメントを取り扱っていることが分かっており、今後も拡大していくと思われます。
医療機関専用サプリメントは「ブルーベリー(ビルベリー)」と「ルテイン」を主成分とした『ブルーベリーアイ プロ』と『ルテイン プロ』の2つの商品を販売しています。(※2)
眼科や薬局などの医療機関でのみ取り扱っており、医師や薬剤師から症状やサプリメントについて相談することができます。2010年7月の販売開始以来、都市部を中心とした全国26都府県86箇所(2013年4月現在)もの医療機関にお取り扱いいただいています。
■(※1)医療機関で注目されるサプリメント
年間の医療費が37兆8000億円(2011年度)といわれる昨今、医療費の増加が問題となっております。また、アベノミクス「3本の矢」の一つである「成長戦略」として動き出している規制改革会議では保険診療と保険外診療(自由診療)を組み合わせた混合診療の範囲拡大が提起されています。
今後、予防の分野でサプリメントが導入され、大きく発展することが予想されています。
■(※2)わかさ生活 医療機関専用商品紹介
『ブルーベリーアイ プロ』
62粒入り(ハードカプセル)、1日の目安1粒で2ヵ月分
価格:4,990円(税込)
わかさ生活だけの特許製法により、世界初「ナノビルベリー」が配合されたサプリメント。
12年間の想いが結実し、世界で初めてビルベリーエキスの 「超微細化(ナノ化)」に成功。
2倍もの驚異的な吸収量を誇る「ナノビルベリーエキス」のみを100%使用しています。
---------------------------------------------------------------
『ルテイン プロ』
62粒入り(ソフトカプセル)、1日の目安1粒で2ヵ月分
価格:3,990円(税込)
米国で行われた臨床試験にもとづいた成分を日本人の食生活に合わせて配合したサプリメントです。
高純度ルテインに加え、ゼアキサンチンやDHA、亜鉛などの5つの成分が眼の健康をサポートします。
■商品掲載ホームページ
わかさ生活 医療機関専用サプリメント
http://dr-supplement.jp/index.html
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
イメージマップを使って夢や目標を叶えるヒントが学べる書籍『夢を叶える思考の地図』が本日発売!
PR TIMES / 2025年1月31日 16時15分
-
シリーズ累計560万個(※1)を突破した人気の肝臓サプリ『金のしじみ』シリーズから商品が新商品登場「金のしじみハトムギ肝臓エキス」、1月29日新発売
PR TIMES / 2025年1月29日 12時15分
-
東海地方最大級 約15,000冊の絵本専門店「えほん生活 WAKASA&Co. BOOKS」が1月23日(木)名古屋伏見にオープン!
PR TIMES / 2025年1月23日 14時15分
-
ブルーベリーサプリメント20年連続売上No.1(※1)シリーズより3商品が新発売
PR TIMES / 2025年1月16日 10時45分
-
ウエルシア、機能性表示食品として最高レベルのルテインを配合「くっきりと見る力を改善するルテイン100」発売
マイナビニュース / 2025年1月10日 16時41分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください