部活動地域移行に関する無料ウェビナー「部活動指導員向け研修企画運営ノウハウ」2月12日(水)開催決定!
PR TIMES / 2025年1月31日 15時40分
日本部活指導研究会の理事の高野氏とAthleteBox事業部長の加藤氏が解説
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36999/95/36999-95-70aba555b3aef6f76ea66269c7cde5fb-1317x689.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アーシャルデザイン(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:小園翔太、以下:当社)は、一般社団法人 日本部活指導研究協会(本社:東京都板橋区、代表理事:中屋 晋、以下:(一社)日本部活指導研究協会)と共催で2月12日(水)13時から、部活動地域移行(展開)に関する「部活動指導員向け研修企画運営ノウハウセミナー」を開催することお知らせいたします。
本セミナーでは、部活動の地域移行(展開)における課題や指導員の支援方法について、具体的な事例や専門的な知見を交えながら解説します。
(一社)日本部活指導研究協会の理事である高野氏と(株)アーシャルデザインの地域展開支援事業部長である加藤氏を交え、「指導員に向けた基礎研修において重要なポイント」や「継続的に指導員が活躍するためのフォロー」など、現場での経験を踏まえた実践的な内容をお伝えします。
申し込む
■開催概要
●ウェビナー名 :「部活動指導員向け研修企画運営ノウハウ」
●開催日時 :2025年2月12日(水)13:00~14:00
●対象者 :報道機関・教育委員会・部活動担当者・学校関係者
●参加費 :無料
●申込締切 :2025年2月10日(月)18時まで
●タイムテーブル:
13:00 主催者挨拶
13:05 指導者に向けた基礎研修において重要なもの
13:15 継続的に指導員が活躍するためのフォロー
(統括コーディネーターの役割について)
13:25 他自治体での指導者研修事例のご紹介
13:35 部活指導員検定・研修のご案内
13:45 終了の挨拶
申し込む
■「一般社団法人 日本部活指導研究協会」について
https://bukatsu-japan.com/
一般社団法人 日本部活指導研究協会は、学校の部活動指導に携わる指導者や教育関係者、保護者、生徒を対象に、質の高い指導の普及と持続可能な部活動環境の整備を目的として、2015年に設立されました。部活動は、生徒の成長を支える重要な教育の場であるという考えのもと、指導者の育成や負担軽減、健全な指導環境の構築に取り組んでいます。
本協会では、指導者の専門性を高めるための研修や認定制度を運営し、学校現場への部活動指導員の派遣を支援するほか、部活動指導に関する研究を推進し、教育関係者への情報提供を行っています。また、全国の指導者や教育機関とのネットワークを構築し、指導者同士の交流や意見交換を促進することで、より良い指導環境の実現を目指しています。
「すべての部活動に、より良い指導環境を」というビジョンのもと、持続可能な部活動運営を支援し、生徒たちが安心して活動に打ち込める環境を整えることで、教育現場の未来に貢献してまいります。
理事/高野 泰(たかの ゆたか)
一般社団法人 日本部活指導研究協会の理事として、協会の立ち上げに関わる。登録指導者約800名を保有する協会の指導者研修運営や資格発行を行い、「安心安全な部活動」運営を実現するために全国各地の自治体向けに講演等を企画、運営。
■「株式会社アーシャルデザイン」について
株式会社アーシャルデザインは、「スポーツを通じて、すべての人にイノベーションをもたらす」を企業理念に2014年に創業したソーシャルスタートアップ企業です。アーシャルデザインが運営する「AthleteBox」は、2023年度から文部科学省・スポーツ庁の地域連携・地域クラブ活動への展開に向けた指導員の派遣や事務局運営委託、指導員配置事業を行っております。
運動・健康促進を目的とした授業でのスポーツプログラムの企画も行っており、令和6年度は約200校で年間1,500コマを実施しています。この授業では、運動が苦手な子どもたちに楽しみながらスポーツを体験してもらい、身体的・精神的健康の促進を図っています。
部活動の地域移行(展開)においては、70校に導入し、累計で200部活動、5,000回以上(※)の学校指導を行っており、サービスが2023年6月に発足して以来、自治体や学校などへの受託件数が増加し、需要が拡大しています。
※今年度見込み含む
Athlete Box事業部 事業部長/加藤 颯孝(かとう はやたか)
一般社団法人 日本部活指導研究協会の研修運営担当として、指導員向けの研修企画や運営を行う。(株)アーシャルデザインのAthlete Box事業部の責任者として、全国各地の地域展開に向けてのコーディネートや実証事業の運営に携わる。
申し込む
■株式会社アーシャルデザイン代表者:小園 翔太
所在地:東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル3階
設立:2014年10月
資本金:1億円
会社HP:https://www.a-cial.com/
ATHLETE LIVE(アスリートライブ):https://athlete-live.com/
YouTube:https://www.youtube.com/@taiikukai_syukatsuTV
代表X:https://twitter.com/sk_acialdesign
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36999/95/36999-95-9685e14e3129e33da582fd04be823a93-1980x1320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
神戸市の中学部活動、来夏にすべて廃止し地域移行へ 政令市初、担い手確保や費用は未知数
産経ニュース / 2025年2月1日 18時10分
-
部活動地域移行/地域文化クラブシンポジウムにて人間学部 渡辺行野 准教授がふじみ野市文化協会と共同で実証事業事例を紹介
PR TIMES / 2025年1月31日 11時0分
-
エシカル協会・創立10周年記念!「エシカル・コンシェルジュ講座」第15期は初回無料講座と新テーマを含む全11講座で開催!
PR TIMES / 2025年1月20日 10時45分
-
社会構想大学院大学 「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成
PR TIMES / 2025年1月9日 13時0分
-
部活動支援事業を行うアスリートボックスが、地域部活動推進事業支援業務委託を受託しました。
PR TIMES / 2025年1月8日 12時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください