1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『ドローンプラットフォーム・クロス(XROSS)』 1年間で6県に拡大!全国展開を目指す!

PR TIMES / 2025年1月22日 11時45分



ドローン利用者と事業者のマッチングを実現し、ビジネス化を推進するプラットフォーム『ドローンプラットフォーム・クロス(XROSS)』は大分県の支援を受けて令和5年に開設後、全国の自治体に仕組みとシステムを提供し、1年間で6県に拡大しました。
大分県・岐阜県・福島県・長崎県・鹿児島県・長野県がすでに公開済みで、他の自治体も現在導入を検討中です。
 全国の自治体に開設いただき、地域課題の解決や災害時の早期対応及びドローン産業の発展と社会実装の加速を図っていきたいと考えています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15293/97/15293-97-c3edb2e117db1687b8c5aead8fe04f97-676x229.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【 ドローンプラットフォーム・XROSSの特徴 】(概要は添付参照)
・XROSS登録事業者において、全国で延べ700以上のサービスを登録/提供中
・自治体連携により利用者と事業者の費用負担は一切無し
・豊富なコンテンツと最新ドローン情報を提供
・飛行記録アプリを開発、無料提供で利用者増加(有料によるカスタマイズも可能)
・ドローンサービスのマッチング実績増加と災害時の活用実現


【 関連リンク集 】
■大分県ドローンプラットフォームXROSS ( https://oita.droneplatform.jp/ )
■岐阜県ドローンプラットフォームXROSS ( https://gifu.droneplatform.jp/ )
■福島県ドローンプラットフォームXROSS ( https://fukushima.droneplatform.jp/ )
■長崎県ドローンプラットフォームXROSS ( https://nagasaki.droneplatform.jp/ )
■鹿児島県ドローンプラットフォームXROSS ( https://kagoshima.droneplatform.jp/ )
■長野県ドローンプラットフォームXROSS ( https://nagano.droneplatform.jp/ )
 ※以下URLの内閣官房「ドローン情報共有プラットフォーム」にも各県XROSSが掲載されています。
 ( https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/drone_platform/index.html
■「ドローンプラットフォーム・クロス」の内容・関連記事については、以下をご確認ください。
( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000119765.html )


【 本件に関する問い合わせ先 】
大分県商工観光労働部 新産業振興室 担当:市原・津下 ( MAIL:a14140@pref.oita.lg.jp , TEL:097-506-3273 )
<XROSS概要>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15293/97/15293-97-bdc48a79ad82a9b0a9ed165c95d66979-682x471.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15293/97/15293-97-c359aa176bd8eb2e77bc1066d0026a2a-682x473.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください