1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

国際NGOグッドネーバーズ・ジャパン、女性活躍推進法に基づく「えるぼし認定」最高位の3つ星を取得

PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分



認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン(本部:東京都大田区、代表理事:小泉 智)は、この度、女性活躍推進法に基づく基準適合一般事業主として、東京労働局より「えるぼし認定」の3つ星(3段階目)を取得しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5375/98/5375-98-29ce7148d9297a1595cbb47232811a8c-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「えるぼし認定」とは
「えるぼし認定」は、女性の活躍推進に関する取り組みが優良である企業や団体に対し、厚生労働大臣が認定を行う制度です。この認定は、女性が働きやすく、能力を発揮しやすい職場環境であるかを評価するもので、「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の5つの評価項目に基づき、3段階で評価されます。グッドネーバーズ・ジャパンは、これらすべての項目で基準を満たしていると評価され、最も高い3段階目の認定を受けました。

- えるぼし認定について:厚生労働省「女性活躍推進法特集ページ(えるぼし認定・プラチナえるぼし認定)」
- グッドネーバーズ・ジャパンにおける女性の活躍状況:「女性の活躍推進企業データベース」


全職員がより一層活躍できる組織を目指して
グッドネーバーズ・ジャパンでは、これまでも、柔軟な勤務体系の導入や育児・介護支援制度の充実、研修による団体内の多様性理解の促進やコンプライアンス意識醸成など、働きやすい環境づくりを推進してきました。
今回の「えるぼし認定」最高位の取得は、これらの取り組みが評価された結果であり、私たちの活動に共感し、支えてくださる皆さまのお陰です。今後も、性別にかかわらず全ての職員がより一層活躍できる組織を目指してまいります。具体的な取り組みとして、2026年12月までに以下の目標を達成できるよう、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を策定しております。

- 目標1:正社員・契約職員に占める女性の割合(現状63.5%)と管理職に占める女性の割合(現状43.8%)を同程度にする。
- 目標2:正社員・契約職員の年次有給休暇の取得率(現状72.7%)を75%以上へ引き上げる。


グッドネーバーズ・ジャパンが目指す「子どもの笑顔にあふれ、誰もが人間らしく生きられる社会」というビジョンの実現に向け、職員たちが前向きに活動に取り組み、能力を最大限に発揮できるよう努めてまいります。


ーー
■団体について
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパンは、国際組織グッドネーバーズ・インターナショナルの一員として、2004年に開設されました。「子どもの笑顔にあふれ、誰もが人間らしく生きられる社会」を目指し、国内外の子ども支援を行っています。公益性の高い団体である「認定NPO 法人」として東京都から認可を受けています。
https://www.gnjp.org/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください