「ウェアラブル EXPO」に出展します
PR TIMES / 2025年1月20日 16時15分
ウェアラブルに関する全てが出展する専門展示会にTHINKLETを展示します。
Fairy Devices株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役 藤野真人、以下「フェアリーデバイセズ」)は人類のあらゆる叡智を流通可能にすることを目指しています。最先端の応用研究を実装するため、現場情報を機械学習が可能な形でデータ化するため、ハードウェア、ソフトウェア両面からアプローチしています。
この度、RX Japan株式会社が主催する「ウェアラブル EXPO」に、以下の日程で出展いたします。ご来場の皆様には、軽量・首掛け型ウェアラブルの実機およびデモをご体験いただけます。
ウェアラブル EXPO 概要
https://www.wearable-expo.jp/ja-jp.html/
会期:2025年1月22日(水)~1月24日(金) 10:00-17:00
会場:東京ビッグサイト https://www.wearable-expo.jp/ja-jp/visit/access.html
当社ブース:W66-48
展示内容
今回の出展では、実際にお客様にご利用頂いているデバイスやサービスについて展示を行います。
THINKLET デバイス
人間工学に基づいて設計開発した首掛け型ウェアラブルデバイス「THINKLET」 は、カメラやマイク、4G LTEモジュールを内蔵しています。その形状から装着者の負担とならず、ハンズフリーでの作業環境を提供しながら、リアルタイムなやり取りを可能とします。また、5チャンネルのマイクアレイを内蔵しており、騒音環境においても装着者の音声をクリアに収録することが可能です。
LINKLET サービス
THINKLETデバイスの一人称視点を利用して 「Microsoft Teams」や 「Zoom」で遠隔支援・ビデオ配信を実現するウェアラブルサービスです。
THINKLETデバイス及びLINKLETサービスは「アフターコロナ時代の新しい共同作業」の形として、世界中から新しい働き方が注目される中で、世界最大のテクノロジー展 CES 2022において、Innovation Awardsを、世界最多の3部門で受賞致しました。 また、Time 社が毎年発表している The Best Inventions も受賞しております。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ミツフジ、第11回ウェアラブルEXPOに出展
PR TIMES / 2025年1月22日 12時40分
-
NTTPC、最新の生成AI活用で健康経営の実現に貢献する「健康経営アドバイザーAI」を提供開始
@Press / 2025年1月16日 15時0分
-
第11回 ウェアラブルEXPO出展のご案内
PR TIMES / 2025年1月15日 14時45分
-
ジェイテクトグループ会社 株式会社ジェイテクトエレクトロニクス「第4回スマート物流EXPO」に出展
PR TIMES / 2025年1月15日 13時0分
-
第11回 ウェアラブルEXPO出展のご案内
PR TIMES / 2025年1月8日 14時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください