インド共和国 道路PPP運営事業への出資・事業参画
PR TIMES / 2024年12月24日 16時45分
~国内建設業界初!成長著しいインド道路PPP市場への参入~
2024年12月24日
JFEエンジニアリング株式会社
JFEエンジニアリング株式会社(社長:福田 一美、本社:東京都千代田区、以下「当社」)と株式会社海外交通・都市開発事業支援機構(社長:武貞 達彦、本社:東京都千代田区、以下「JOIN」)は、インドのDP Jain & Co. Infrastructure Pvt Ltd.(社長:Girish Jain、本社:マハラシュトラ州ナグプール市、以下「DPJ」)の4つの道路運営子会社への出資、及びそれらの会社運営を支援する合弁会社の設立について合意しました。日本の建設会社として、インドの道路PPP※1事業への出資及び事業参画は初となります。
当社とJOINは、日本で新たに設立する投資SPV※2「日印道路合同会社」を通じ、DPJが保有する4路線の道路PPP事業会社に出資及び事業参画します。本事業を通じて、インドの道路PPP市場における実績及び経験を積むと共に、これまで当社が橋梁事業で培ってきた技術を活かし、インドの道路インフラ整備を巡る様々な課題に取り組みます。
出資及び事業参画する4つの道路PPP事業会社は、以下の通りです。
1) D P Jain Ujjain Package (Annuity) Road Projects Private Limited
2) D P Jain Dariapur-Jasondhi (Annuity) Road Projects Private Limited
3) DPJ Bidar Chincholi (Annuity) Road Project Private Limited
4) Ghorad Seloo HAM Road Project Private Limited
4つの事業会社が運営する道路車線の総延長は約600km、また、保持するコンセッション※3契約残存期間は最長で8年です。
また、これらの事業会社の運営を支援する合弁会社を当社とJOIN、DPJで新たにマハラシュトラ州ムンバイ市 に設立し、この会社を通じインド国内の新たなPPP道路事業のビジネス開発を行います。
具体的なビジネス開発の内容は、以下の通りです。
1. 新規道路PPP HAM※4案件の獲得
2. 新規道路TOT※5案件の獲得
3. DX技術活用のほか、ビッグデータを利用した道路補修費用の最適化予測と縮減
4. 既存橋梁点検・補修案件
5. 既存橋梁改築案件
本案件をモデルケースとし、当社とJOINは日本で培ってきたインフラ改築・改修・改善の技術を活用し、経済成長が著しいインドにおける道路インフラ整備に貢献してまいります。
※1 Public Private Partnership 主に行政が提供してきた公共インフラやサービスに対して、民間のも
つ資金力、ノウハウや創意工夫を加える仕組み
※2 Special Purpose Vehicle特別目的事業体
※3 国や地方自治体が土地や建物などの所有権を保有したまま公共インフラの運営権を一定期間、民間
企業に売却すること
※4 Hybrid Annuity Model 建設費と維持運営費の全額をコンセッション期間中の分割されたアニュ
イティーで支払う従前の契約形式ではなく、建設費中の一定の割合を建設工事終了時点で施主から
支払い、残りをアニュイティーで支払う契約モデル
※5 Toll Operate Transfer 道路建設を行い、料金徴収権を得て建設費を償還していくモデル
各社概要
JFEエンジニアリング株式会社
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/61878/table/102_1_ee124a46ac3dc7729c238551afe34799.jpg ]
株式会社海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/61878/table/102_2_398160b6347317fad719f59a27e97d42.jpg ]
DP Jain & Co. Infrastructure Pvt. Ltd.
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/61878/table/102_3_8d754ff1d7b800fbe86bdf6d8a3c9f10.jpg ]
事業スキーム
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61878/102/61878-102-948a7617d60adb72c4e881fc535cca06-764x474.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
位置図
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61878/102/61878-102-f29d91e50f9837ea55b97792cbda725e-874x531.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本件に関するお問合わせは下記にお願いいたします。
JFEエンジニアリング株式会社 総務部広報室
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
JFEエンジニアリング、住友化学子会社の株式を66.6%取得
PR TIMES / 2025年2月3日 17時15分
-
「有明早津江川大橋」 を福岡、佐賀県境のランドマークに
PR TIMES / 2025年1月31日 17時45分
-
双日、豪州最大級のインフラ開発企業を買収
PR TIMES / 2025年1月31日 10時45分
-
全国約200カ所の「道の駅」EV充電器を更新
PR TIMES / 2025年1月29日 16時15分
-
【株式会社ミライト・ワン】「水道スマートメーター遠隔監視システム」をクラウド化、水道事業体向けに提供開始~工業用水の運用維持管理を効率化~
PR TIMES / 2025年1月21日 13時15分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
4「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください