1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

遠隔ICUの普及を目指してクロスシンクと資本及び業務提携を開始

PR TIMES / 2024年8月24日 17時40分



株式会社ディー・エヌ・エー(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:岡村信悟)の子会社である株式会社アルム(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:坂野哲平、以下 アルム)は、当社の出資先であり、プログラム医療機器「生体看視アプリケーション iBSEN DX(イプセン ディーエックス)」を開発する株式会社CROSS SYNC(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:高木俊介・中西彰、以下 クロスシンク)と、2024年8月より同社が提供する遠隔ICTソリューションについての自治体向け営業業務の提携を開始したことをお知らせします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44577/103/44577-103-0f02fb5e772babf5df47849e98dbdadf-3900x2083.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生体看視アプリケーション iBSEN DX

アルムが開発・提供している医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join(ジョイン)」は、国内大学病院や国立高度専門医療研究センター(ナショナルセンター)をはじめとする多数の医療機関で導入されています。アルムの顧客基盤及び自治体への営業ノウハウを活用することで、クロスシンクが開発する遠隔ICU「生体看視アプリケーション iBSEN DX(イプセン ディーエックス)」の導入をより加速させるのが今回の業務提携の目的です。アルムでは、医療ICTソリューションを提供し、医療DXを推進することで医師の働き方の最適化・効率化も叶えながらも、全ての人へ公平な医療提供の実現を目指してまいります。

■横須賀市立市民病院のiBSEN DX導入事例
「iBSEN DX(イプセン ディーエックス)」は重症系病床に入院する患者の状態把握に必要な情報を集中的に管理するとともに、重症系病床から離れた場所でのモニタリングも可能とするアプリケーションです。横須賀市立市民病院では、2024年4月より患者看視アプリケーション iBSEN DXを導入し、横浜市立大学附属病院と遠隔ICU体制を構築し、遠隔ICUの実証試験を開始致しました。経験豊富な集中治療医や看護師から的確なサポートを受けることを実現し、医療の質向上を実現しています。

■会社概要
株式会社アルムは「すべての医療を支える会社(All Medical)」として、「Shaping Healthcare」をコーポレートメッセージに掲げ、ICTの力で医療の格差・ミスマッチをなくし、全ての人に公平な医療福祉を実現します。また、医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join」を始めとした医療ICT事業では、グローバル展開に積極的に取り組み、日本発の医療ICT企業として累計32カ国へのソリューション提供を行っています。

○社名:株式会社アルム
○本社:東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号 渋谷マークシティ ウエスト16F
○代表:坂野 哲平
○設立:2001年4月18日
○資本金:1億円
○ホームページ:https://www.allm.net/

■株式会社クロスシンクについて
「医療の今を変える。」というミッションを果たすべく、集中治療室という概念をなくし、あらゆる病床にICU並みの医療環境を提供する「ICU Anywhere」のビジョンを掲げ、テクノロジーや医療ビッグデータの活用により医療の可能性を最大限に引き出すことで患者様や医療現場に今よりもっと良い未来を提供していきます。

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社クロスシンク
https://cross-sync.co.jp/contactus/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください