山形県産ラ・フランス果汁使用 振って飲むゼリー飲料 『山形ラ・フランスゼリー』新発売
PR TIMES / 2013年3月11日 14時29分
■ 株式会社JR東日本ウォータービジネス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石戸谷 隆敬)は、2013年3月12日(火)、山形食品株式会社(本社:山形県南陽市、代表取締役社長:稲村 和之)と共同開発した果汁ゼリー飲料『山形ラ・フランスゼリー』を発売します。
■ 山形県産のラ・フランス果汁を産地限定にこだわって使用しました。
■ 自販機のSuica-POSデータのマーケティング分析を元に、エキナカでの午後の小腹満たし需要・おやつ需要を狙った飲むゼリーです。
■ 10回程度振って飲むと、熟したラ・フランスの果実をかじったときのような食感をお楽しみ頂けます。
●商品名
『山形ラ・フランスゼリー』
●価格
140円(税込)
●容量・容器
280ml ペットボトル
●発売開始
2013年3月12日(火)
※数量限定で販売。2013年6月頃販売終了予定
●販売箇所
JR東日本のエキナカ飲料自販機acure〈アキュア〉・
JR東日本ウォータービジネス通信販売
その他(一部交通チャネル、CVS、SMなど)
●コンセプト・ターゲット
「おやつにどうぞ」をコンセプトに、
午後のおやつ・小腹満たしをターゲットに商品開発。
●商品特長
◆山形県産の「ラ・フランス」にこだわり、産地限定果汁を使用しました。果汁20%
◆熟したラ・フランスの独特の食感と風味をお楽しみ頂けるように、ゼリーの食感と香りにこだわりました。
◆ボトルのふたを閉めて、10回程度振ると飲み頃食感になります。(※振る回数はお好みでご調整ください)
◆エキナカでの持ち歩き・飲みきりニーズに適した
280mlミニペットボトルを採用。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
SNS で話題!デザート感覚で楽しめるお酒のゼリー「ぷるぷる」シリーズからパインを期間限定新発売!
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
-
「トロピカーナ リフレッシュフルーツ オレンジ&ピンクグレープフルーツ」 が2月18日(火)よりリニューアル新発売!
PR TIMES / 2025年1月27日 12時15分
-
「サントリー天然水」過去最高の販売数量を更新 ミネラルウォーター1Lサイズが拡大 「きりっと果実」と「SPARKLING」も貢献
食品新聞 / 2025年1月19日 20時10分
-
ホット飲料で新提案 ぶどう果汁を使用した「HOTぶどう」開発 JR東日本クロスステーションウォータービジネスカンパニー
食品新聞 / 2025年1月18日 18時57分
-
富山のラムネ屋が飲料と食のソリューションカンパニーへ発展 転機は「起死回生の思いで導入した」パウチ容器 トンボ飲料
食品新聞 / 2025年1月12日 8時20分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください