2025年米国ハーバード・ビジネス・スクールの実践型研修のプロジェクトパートナーに選ばれました
PR TIMES / 2025年1月24日 14時15分
2023年に続き、2回目の選出
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69648/104/69648-104-32ae3e4cec5e294ff9c2695da574528e-1078x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バスタイムから快眠まで、健やかで心地よいライフスタイルを提案する内野株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:内野孝信)は、2025年1月6日から15日にかけて、米国ハーバード・ビジネス・スクールのMBAコースにあるImmersive Field Course(実践型研修)のホスト企業に選ばれたことをお知らせいたします。(https://www.uchino.co.jp/)
今年は、21ヵ国から様々なキャリアを持つ43名の学生が来日され、弊社には5名の学生が訪れました。弊社の歴史、モノづくりに対する想いや背景を紹介しながら、ショールームと店舗の視察、また協業先の企業様のご協力のもとUCHINOとのコラボ商品についてのインタビューも交え、多角的な視点で課題や戦略などをディスカッションしました。研修最終日には”グローバルビジネスにおけるエコシステムの構築”をテーマに、学生それぞれの知見と市場環境の分析を踏まえ、想像を超える素晴らしいプレゼンテーションをしていただきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69648/104/69648-104-0b9fa9101c1226531696cd5b32c29fab-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実際に商品に触れていただきながら、内野孝信社長(写真:右)より会社の歴史や商品の特徴などを紹介(本社ショールームにて)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69648/104/69648-104-99b034b9629c58727cbe14c40342f40a-2893x1627.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フラッグシップショップのUCHINO TOUCH六本木ヒルズ店を視察
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69648/104/69648-104-5b21018979017914c59abcd2d4375a1e-3900x2193.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
商品部とのディスカッション風景(本社会議室にて)
1908年に創立されたハーバード・ビジネス・スクールは、世界トップクラスのビジネススクールです。世界中から学生が集まり、グローバルに活躍する経営者を数多く輩出しています。Immersive Field Course(イマーシブ・フィールド・コース)は、以下のような実践的な研修プログラムです。
<Immersive Field Courseとは>
MBAコース2年目に実践型研修プログラムとして設けられている科目で、毎年世界各地で実施されています。その国・地域の文化にどっぷりと浸かり、企業やコミュニティと深く関わりながら異なる文化や社会を理解する、またプロジェクトパートナーとなる企業に赴き、現場から得られる情報や課題などを徹底的に吸い上げ最良の解決法を見出すことを目的としたコースです。
日本においては、竹内弘高教授の提案により東日本大震災後の2012年から開催地の一つとなりました。日本ならではの文化や習慣に触れることができるユニークな研修や東北の被災地でのボランティア活動など、多種多様なアクティビティが催される日本は、人気が高い開催地となっています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69648/104/69648-104-bc7dc59be13aa6d85325d943d6a32da9-382x255.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]内野株式会社
社名:内野株式会社
本社:〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-7-15
設立:1947年8月8日
代表者 :代表取締役社長 内野孝信
取り扱いアイテム:タオル、タオルハンカチ、バスローブ、パジャマ、リラクシングウェア、ベビーアイテムなど
主な取引先:全国百貨店、量販店、専門店、カタログ卸、通販など
HP >> https://www.uchino.co.jp/
Online Shop >>https://uchino.shop/
Instagram >>https://www.instagram.com/uchino_official/
Facebook >>https://www.facebook.com/uchinocoltd
Twitter >> https://twitter.com/uchinocoltd
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【チケット発売中】実際の校舎内を歩きながら“体験する”イマーシブ演劇『RE:PLAY AFTER SCHOOL』#放課後リプレイ を徹底解説!【きださおり×ホリプロ】
PR TIMES / 2025年2月5日 17時10分
-
おうち時間を健康時間に変えるスリッパシリーズ『ごくふわスリッパ「ユニティ」』登場
PR TIMES / 2025年2月3日 17時45分
-
2月1日に「ドローンスクール海老名」がマルイファミリー海老名に新規OPEN!
PR TIMES / 2025年1月28日 10時45分
-
【VIPチケット完売御礼】イマーシブ演劇『RE:PLAY AFTER SCHOOL』Xリポストキャンペーン開催決定!総合脚本・総合演出:きださおりのコメントも到着
PR TIMES / 2025年1月27日 18時15分
-
発売開始!ピタッと吸着!電源不要で温度表示!軽い、強い、錆びにくい、一生物の純チタンボトル
PR TIMES / 2025年1月23日 17時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください