賑わう年末年始前にプロフィールを充実させよう!恋活・婚活サポートサイトNOVIO監修「Omiai男性婚活プロフィールガイド」を公開
PR TIMES / 2024年12月17日 18時45分
新年最もマッチングするのは1月3日と5日!? 『Omiai』2025年高マッチング日予測も発表!
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)が運営する、恋活・婚活サポートサイト『NOVIO(ノービオ)』と、株式会社エニトグループの下で、恋愛結婚をかなえるマッチングアプリ『Omiai』を手掛ける株式会社Omiai(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:今井 良樹)は、マッチング率が高まる長期休暇に先駆け、より多くの方にいい出会いを見つけていただくべく、「Omiai男性婚活プロフィールガイド」を公開いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89025/104/89025-104-39749164bfe3c7d3180b71b592a89204-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『Omiai』では、長期休暇となる方が多い年末年始は、マッチング率が非常に高まるタイミングとなります。特に年始は1年を通してもマッチングしやすい期間と言えます。
恋活・婚活サポートサイトNOVIOは、「年始は実家に帰省してゆっくり過ごす方も多く、家族や友人と話す中で、将来について思いを巡らせる機会が増えるのではないでしょうか。それに合わせて、マッチングアプリの利用ニーズも高まるのだと思われます。特に休暇の最終日は、仕事や学校が始まる前にかけこみでアプリを利用する方が増える傾向があるようです。」と、分析。こうしたマッチング率が高まる年末年始に新たな出会いを見つけ、新年からスタートダッシュを切れるよう、今からプロフィールを充実させましょう。
■新年は1月3日と5日に備えるべき!?『Omiai』2025年高マッチング日予測ランキングを発表!
さらに、2025年もたくさんのいい出会いのきっかけを提供すべく、『Omiai』の過去のデータを分析し、2025年の日にちの中から、マッチング率が高いと予想される日程をランキングで発表。その中でもマッチング率が高まりそうな日程も予測!
直近の最大のチャンスであるお正月は、三が日の最終日である1月3日(金)もしくは年始休み最終日である1月5日(日)にマッチングの大きなチャンスが訪れると予想されます。このチャンスを逃さないよう、プロフィール情報を作りこむなど、1月3日、5日に向け備えましょう。
■データから見る!マッチング率アップの秘訣
マッチング率を高めるにはいくつかのポイントがあります。直近約1年以内に登録された男性の方のデータを分析した結果、Omiaiでは大きく2つのポイントがマッチング率と関連していると判明いたしました。
恋活・婚活サポートサイトNOVIOに所属するマッチングアプリのプロフィール文制作・写真撮影のプロ、佐藤美香子さんのアドバイスと共に紹介します。
1.写真登録枚数
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89025/104/89025-104-78586043a2dc5d98435661755756adc7-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真登録枚数に応じたマッチング率を分析した結果、登録枚数が多ければ多いほど、受信「いいね!」数が高いという結果に。1枚しか登録していない方に比べ、4枚登録している方は受信「いいね!」数が4.5倍以上増加するという結果に。複数枚写真を登録することで、雰囲気や人となりがより鮮明になり、お相手が興味を持ちやすくなる・より真剣味が伝わることが理由に考えられます。プロフィール写真を1枚しか登録していない方は、ぜひご自身の雰囲気や人柄、趣味や好きなことを表す写真を複数枚登録してみてください。
<佐藤さんコメント>
・写真枚数について
Omiaiの掲載写真は4枚までなので厳選した下記構成がお勧めです。
【自分の写真(他撮り) 2枚 趣味やごはんなど会話が膨らみそうなもの 2枚】
・メインの自分の写真は他撮りがマスト!
写真を撮る習慣があまりない男性は写真撮影のハードルが高いですよね。友達から撮ってもらった自然な笑顔の写真が望ましいですが、ない場合社内イベントの写真などないでしょうか?下から煽った自撮りよりも、(限度はありますが)遠目であっても他撮りの方が好まれる傾向があります。もしない場合は飲み会のついでに友達に頼んでみるか、プロに依頼するのもお勧めです。
2.自己紹介文字数
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89025/104/89025-104-e29c45315237d5e0cf652764b0c6ea9d-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自己紹介文の文字数では、99文字以下の方に比べ、500文字以上の方は約3倍受信「いいね!」数が高いことが判明いたしました。自己紹介文で自身の性格や趣味、興味関心など、そして出会いへの真剣度を丁寧に記載しているほど、出会いのチャンスにつながると考えられます。マッチング後も自己紹介文をしっかり記載することで、話のきっかけにもなるため充実させることをお勧めします。
<佐藤さんコメント>
プロフィールは自己PRの意識で作成してみてください。自己開示を意識して【仕事・趣味・性格・恋愛観】の四部構成で書いてみてください。意外と500文字は埋まってしまいます。
意外と聞かれるのが絵文字の量です。実は絵文字0個でも大丈夫です。もし使うとしたら100文字あたり1個がベターです。
【Omiai男性婚活プロフィールガイド】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89025/104/89025-104-fb79c10097f7878d6892e04264dc714b-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■監修者プロフィール
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89025/104/89025-104-419bfad8c8b9fa3ef0e26165cb5ec9fc-341x340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
佐藤美香子
マッチングアプリ写真家。人気男性のプロフィールを徹底研究した撮影やプロフィール添削が好評を博し、サービス利用者は3300人以上。自分自身も マッチングアプリ20個以上使用&結婚相談所で3年間婚活した経験をもち、現在は結婚相談所で婚活アドバイザーとしても活躍している。メディア出演実績も多数。
-------------------------------------------------
【調査概要】
グラフ1.2.
調査方法 :2023 年1月~12月の Omiai 登録者データより
-------------------------------------------------
株式会社Omiai概要
社名:株式会社Omiai
英語社名:Omiai, Inc.
代表者:代表取締役CEO今井 良樹
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿1-19-19恵比寿ビジネスタワー17F
運営開始日:2023年3月1日(※株式会社ネットマーケティングから会社分割により事業を承継した日)
事業内容:マッチングアプリ 『Omiai』の運営
主要株主:株式会社エニトグループ(100%)
■恋愛結婚を叶えるマッチングアプリ『Omiai』とは
『Omiai』は、婚姻率低下や少子化といった社会課題を背景に、2012年2月に国内でサービス提供を開始した男女の出会いをサポートするマッチングアプリです。サービス開始以降、出逢いを探す多くの男女に支持され、これまでの累計会員数は1,000万人を超えました(*)。「一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト(MSPJ)」に参画し、業界全体の活性化にも取り組んでいるほか、多くの方の幸せ探しに貢献できるよう、顧客に寄り添ったサービス運営を行ってまいります。
*2024年7月時点
※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
※iTunes及びApp Store、Apple IDは、米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
NOVIO概要
NOVIOは株式会社KADOKAWAが運営する恋活・婚活サポートサイトです。次の2つのサービスを提供しています。
恋愛コーチによるコーチングサービスを提供
NOVIO公認の女性恋愛コーチたちが恋愛のお悩みについて直接サポートします。マッチングアプリの写真撮影、プロフィール添削、恋愛相談、独自ノウハウ提供などが1対1で受けられます。対面、オンライン、メッセージなど、やりとりの環境も選べます。 ※サービスは有料です。
恋愛コーチが最新の婚活事情・恋愛ノウハウを発信
恋愛本の著者、恋愛YouTuber、婚活アドバイザーなど様々な実績を持つ女性陣が、女性目線から男性の恋に役立つ情報を記事で発信します。すぐに実践できる恋愛ノウハウ、モテる外見の作り方、恋に疲れたときに楽しめる読み物など多数のコンテンツを用意しています。
URL:https://novio-media.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【昭和100年へ】時代により変化する「お見合い」の形 国策としての「お見合い」からマッチングアプリの「Omiai」へ一方、昭和時代から変わらない、現代との意外な共通点が発覚!
PR TIMES / 2025年2月5日 15時20分
-
「身長163cm」「年収400万円」婚活で“圧倒的に不利”な男性はどっち? 多くの男女が知らずに損する“婚活の真実”
女子SPA! / 2025年1月25日 15時47分
-
マッチングアプリ『with』、『Omiai』の運営統括を行うエニトグループ 代表取締役グループCEOに野辺 一也が就任
PR TIMES / 2025年1月15日 15時30分
-
マッチングアプリ『with』、『Omiai』の運営統括を行うエニトグループ 今後の事業領域の拡大を見据えた組織・人事領域の強化に向け、グループCHROに上田 明良が就任
PR TIMES / 2025年1月15日 15時30分
-
「婚活で地獄を見た」恋愛経験ゼロ女性が、人生初の彼氏と“爆速で結婚”した理由。出会った場所も意外すぎた
女子SPA! / 2025年1月11日 15時47分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください