【2月15日(土)】同志社女子大学今出川講座 「デジタル技術で描く未来のくらし」
PR TIMES / 2025年2月3日 13時45分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120207/110/120207-110-afd87874a816fbac279a3456e769807b-500x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小崎眞)では、教育・研究の成果を広く社会に還元することを目的とし、毎年本学今出川キャンパスで公開講座を無料開講しています。メディアアートや健康と食生活など、これまで様々なテーマで講演を行なってきました。
今年度は、2024年6月に本学と奈良先端科学技術大学院大学が連携協力に関する包括協定を締結したことを記念して、「デジタル技術で描く未来のくらし」をテーマに講演会を行います。
【日時】2025年2月15日(土) 14:00~16:20(開場13:30)
【会場】同志社女子大学 今出川キャンパス 楽真館4階 R401教室
※駐車場はございませんので、公共交通機関にてご来場ください。
【入場料】無料・要事前申し込み
【定員】250名(先着順)
【申し込み方法】本学Webサイトより申し込み
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/regional_general/region_society/imadegawa_koza
【プログラム】
講演1「使いやすさのデザイン」
講師:和氣 早苗(本学学芸学部メディア創造学科 教授)
博士(工学)。2002年、本学に助教授(准教授)として着任、2012年より現職。
ヒューマンインタフェースにおける聴覚メディアの利用に関する研究、ユーザインタフェース
設計および人間中心設計、ユニバーサルデザイン、情報デザイン等の研究に従事。
同志社女子大学のオウンドメディア「ひとつぶラジオ」で、メディア創造学科 和氣 早苗
教授によるテーマ「生活をわかりやすくする「音」を探る」を配信中
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120207/110/120207-110-d1e2cc72e12eddebc61ca73fa86b36ab-740x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://hitotsubu.dwcla.jp/program/p10/
講演2「しあわせになるコンピュータ」
講師:清川 清(奈良先端科学技術大学院大学 情報科学領域 教授)
博士(工学)。奈良先端科学技術大学院大学、2017年より現職。日本バーチャルリアリティ学会
理事、フェロー。バーチャルリアリティ、拡張現実、人間拡張などの研究に従事。
【問い合わせ先】
同志社女子大学広報部広報室広報課
電話:0774-65-8631
E-mail: koho-t@dwc.doshisha.ac.jp
■2024年度開催「明日の健康と食生活」
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/event_report/19587
■奈良先端科学技術大学院大学との連携協力に関する包括協定について
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/news/20555
【メディア関連の方へ】
取材をご希望の方は、お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【2月15日(土)】同志社女子大学今出川講座「デジタル技術で描く未来のくらし」
Digital PR Platform / 2025年2月3日 14時5分
-
【2月13日(木)~15日(土)】2024年度同志社女子大学メディア創造学科 進級制作展「TOUCH」
Digital PR Platform / 2025年1月30日 14時5分
-
【2月4日(火)】課題解決型授業「食品開発プロジェクト」秋学期成果発表会
Digital PR Platform / 2025年1月23日 14時5分
-
次期同志社総長候補者について
Digital PR Platform / 2025年1月16日 14時5分
-
【1月17日(金)】薬学部医療薬学科 新5年次生への白衣授与式(ホワイトコートセレモニー)を開催
Digital PR Platform / 2025年1月9日 14時5分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください