マンパワーグループ、茨城県で製造業・情報通信業における人材の確保・育成を支援
PR TIMES / 2018年4月23日 18時1分
茨城県「平成30年度戦略分野雇用創造促進事業」参加者を募集
総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:池田 匡弥、以下「マンパワーグループ」)は、茨城県から「平成30年度戦略分野雇用創造促進事業」を受託、茨城県内の企業等に正規雇用での就業を希望する事業参加者を募集します。
◇茨城県「平成30年度戦略分野雇用創造促進事業」とは
茨城県の戦略分野(製造業・情報通信業)における正規雇用での就職の促進を図るため、ビジネスマナーなど必要な基礎研修や県内企業等での実務研修を実施することにより、仕事に関する知識・技能の習得と正規雇用化を支援する目的の事業です。
◇当社の取り組み
マンパワーグループは、全国の就労支援事業の経験・実績を基に、参加者の課題に応じたキャリアパスのサポートを実施、茨城県の企業と共に地域経済の活性化を支援いたします。
[画像:
https://prtimes.jp/i/9974/118/resize/d9974-118-920992-0.jpg ]
【茨城県「平成30年度戦略分野雇用創造促進事業」 参加者募集概要】
■参加対象者:茨城県内の企業等に正規雇用での就職を希望する求職者・非正規雇用者 ※面接・書類選考あり
■募集人数:50名
■勤務地:茨城県内の企業
■事業概要(参加者向け):
>期間:2018年4月下旬~2019年3月30日
>事業の流れ:
1. 初日オリエンテーション
2. 4月下旬(随時スタート)~約1ヶ月 基礎研修(受講料無料)
⇒マインドセット研修、社会人基礎力研修、業界・企業研究、就職スキル研修等
専任担当者とキャリアカウンセラーによるフォローアップがあります。
3. 4月下旬(随時スタート)~約3ヶ月 茨城県内求人先企業での職場実習 ※紹介予定派遣
〈対象企業〉製造業・情報通信業
〈対象分野〉次世代自動車、環境・新エネルギー、健康・医療機器、食品、次世代技術、情報通信
4. 7月以降 派遣期間終了後、派遣先と双方合意のうえでの正規雇用を目指します。
■待遇:
・基礎研修中 交通費支給(規定あり)
・職場実習中 時給1,000円~1,500円(研修先・職種による)、社会保険完備、交通費支給(規定あり)
※勤務時間・休日は研修先企業に準ずる詳細はお問い合わせください。
※正規雇用後の待遇は、勤務先により異なります。
■お問い合わせ先&説明会申込み
マンパワーグループ株式会社(平日9:30~18:00)
つくば支店:電話0120-604-148、 水戸オフィス:電話0120-577-136
詳細URL:
https://www.manpowerjobnet.com/work_support/ibaraki-koyou2018/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「令和2年度東京都スポーツ推進企業」に認定されました
PR TIMES / 2021年2月17日 17時45分
-
「じぶん革命2021春」学ぶ意欲応援キャンペーンを開催
PR TIMES / 2021年2月8日 17時45分
-
「生きて苦しむより、死んだほうがマシ」就職氷河期世代、51歳男性の絶望
プレジデントオンライン / 2021年2月7日 11時15分
-
マイセルフのスピード冬採用
DreamNews / 2021年2月2日 12時0分
-
新経営体制のもと2020年売上330億円、前年比18%成長を実現 社内業務DX化による生産性向上などが要因、専門組織発足でガバナンスも強化
PR TIMES / 2021年1月29日 11時15分
ランキング
-
1ユニクロ「セルフレジ」で見覚えない商品を買いかけた... 体験談が拡散、広報に対策を聞いた
J-CASTニュース / 2021年2月25日 21時2分
-
2「100円ショップ」好調 売上高が過去最高を更新
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年2月25日 20時55分
-
3「過去最大の赤字よりマズい」電通が五輪中止より恐れている"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 18時15分
-
4ドコモ、代理店に「頭金0円強要」で独禁法違反か 独自調査で判明、人気スマホが値下がりの背景
東洋経済オンライン / 2021年2月26日 8時0分
-
5「数学嫌いの若者」が生みだされ続ける根本原因 小学校時代の算数の教え方がその後を左右する
東洋経済オンライン / 2021年2月26日 6時50分