1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

LAの音楽制作シーンをサポート 「Support LA Music Scene」

PR TIMES / 2025年1月22日 17時45分

ロサンゼルス 山火事被害への支援活動のお知らせ



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33288/118/33288-118-26cab8c0b6967d5e1526aaba7c88049a-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


メディア・インテグレーションはロサンゼルスを拠点に音楽制作をサポートするApogee 製品とともに被災されたミュージシャン、エンジニア、スタジオなど音楽、映像制作関係者を支援いたします。

音楽、映画などコンテンツ制作の中心地のひとつであるロサンゼルスには多くのミュージシャン、アーティスト、エンジニアが拠点とし、本火災で被害を受けた方が多数いる状況です。

伝説的エンジニア、プロデューサー、ボブ・クリアマウンテンとApogee Electronics 創業者にしてCEOのベティ・ベネットの自宅にして数々の名盤が制作されたMix This スタジオも本火災により焼失したこともニュース記事等で目にした方も多いかと思います。

弊社からの寄付と合わせて、下記の通りApogee 製品の一部を皆様からのご寄付としてLAの音楽関係者を支援する団体に寄付いたします。本活動を通じて、支援の輪が広がることを願っています。


支援方法
2025年1月1日から3月31日までのApogee 製品の売り上げの5%を寄付

関連プロモーション
支援規模拡大に向けて、Apogee 製品を対象とした特別プロモーションをご用意いたしました。

1: Apogee 40th Anniversary SALE
対象モデル:Symphony Desktop、Duet 3 、Boom

プロモページ:https://www.minet.jp/contents/promotion/apogee-40th-anniversary-sale-202501/

※プロモ期間を2025年3月31日まで延長


2: Symphony Studio 発売記念プロモーション
対象モデル:Symphony Studio シリーズ

プロモページ:https://www.minet.jp/contents/promotion/symphony-studio-la-relief-promotion/


寄付先
被災したミュージシャン、音楽業界関係者への支援のための募金を受付中の下記の2団体になります。

NAMM :USの楽器小売店の組合としてスタートした楽器、プロオーディオ業界の世界的な団体。世界最大の楽器、プロオーディオ機器のショーNAMMショーを主催。本募金でにより被災したミュージシャン、スタジオ、楽器店等に支援を行います。

募金受付ページ:https://donate.nammfoundation.org/give/655087/#!/donation/checkout


Musiccare :Musiccare はグラミー賞で有名なレコーディング・アカデミーによるミュージシャンを支援する団体。本募金で被災したミュージシャン、音楽業界関係者に支援を行います。

募金受付ページ : https://donor.musicares.org/page/lafirerelief

Support LA Music Scene ページ : https://www.minet.jp/contents/info/mi-x-apogee-support-la-music-scene/

株式会社メディア・インテグレーション : https://www.minet.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください