ぐるなびスーパー「ぐ」ポイント 店頭での即時利用サービス開始
PR TIMES / 2012年6月11日 16時46分
「ポイントご利用券」への引き換え手続きが不要に!
店頭でポイント表示画面を見せるだけでポイント分を引いて精算!
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイント 店頭での即時利用サービス開始
■開始日:2012年 6月11日(月)
■URL:http://www.gnavi.co.jp/touch/point_use/
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:久保征一郎 以下、ぐるなび)は、ぐるなびスーパー「ぐ」ポイントの飲食店での利用について、従来の「ポイントご利用券」への引き換えを省略し、店頭でユーザーがケータイやスマートフォンのポイント表示画面を見せるだけでポイントでの支払いを可能にするサービスを6月11日(月)から開始します。
ここがPOINT !
→ 来店前の「ポイントご利用券」への引き換え手続きが不要
→ 来店して貯めたポイントを、その場ですぐに支払いに利用できる
→ まずは300店舗で実施し、8月の本格展開へ向けて順次店舗を拡大
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイントは、ぐるなび加盟飲食店やぐるなびが運営するオンラインサービスの利用等で貯まるポイントです。1ポイント=1円として加盟飲食店やオンラインサービスでの支払い時に利用でき、チェーン店だけでなく、個人経営の飲食店や高級店などでも使えるのが特徴です。
これまでは、飲食店でポイントを利用する場合、事前にウェブ上で「ポイントご利用券」への引き換え手続きをし、自宅に送られてくる紙の「ポイントご利用券」を持参して来店する必要がありました。
今回、こうした手間を省略し、貯めたポイントが店頭で即時利用できるサービスを開始します。
飲食店でポイントを利用するには、ケータイやスマートフォンの画面上でポイント利用の操作を行い、操作完了画面を店員に見せるだけで支払い時のポイント利用が可能になります。その場で貯めたポイントをすぐに利用することもできます。
まずは、全国300店舗で即時利用の対応を始め、8月の本格展開に向けて対応店舗を順次拡大していきます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2月4日から全国の「Joshin」でVポイントサービスを開始
PR TIMES / 2025年2月4日 11時45分
-
上島珈琲店「楽天ポイント」キャンペーンの実施により対象店舗で過去最高のモバイルオーダー注文件数を達成! 【数字でわかる!「ぐるなびFineOrder」レポート vol.3】
PR TIMES / 2025年1月31日 12時15分
-
ICOCAとSuicaって貯まるポイントは違うんですか?関西で「Suica」を使っているのですが、ICOCAの方がいいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 4時50分
-
「かごんまっ!便」×「FRESH WEST」×ぐるなびメニューフェア開催!
PR TIMES / 2025年1月20日 14時45分
-
デリバリーサービスWoltでサツドラの商品を購入するとEZOポイントを貯められるポイント連携がスタート!
PR TIMES / 2025年1月15日 14時15分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください