ぐるなびスーパー「ぐ」ポイント 店頭での即時利用サービス開始
PR TIMES / 2012年6月11日 16時46分
「ポイントご利用券」への引き換え手続きが不要に!
店頭でポイント表示画面を見せるだけでポイント分を引いて精算!
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイント 店頭での即時利用サービス開始
■開始日:2012年 6月11日(月)
■URL:
http://www.gnavi.co.jp/touch/point_use/
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:久保征一郎 以下、ぐるなび)は、ぐるなびスーパー「ぐ」ポイントの飲食店での利用について、従来の「ポイントご利用券」への引き換えを省略し、店頭でユーザーがケータイやスマートフォンのポイント表示画面を見せるだけでポイントでの支払いを可能にするサービスを6月11日(月)から開始します。
ここがPOINT !
→ 来店前の「ポイントご利用券」への引き換え手続きが不要
→ 来店して貯めたポイントを、その場ですぐに支払いに利用できる
→ まずは300店舗で実施し、8月の本格展開へ向けて順次店舗を拡大
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイントは、ぐるなび加盟飲食店やぐるなびが運営するオンラインサービスの利用等で貯まるポイントです。1ポイント=1円として加盟飲食店やオンラインサービスでの支払い時に利用でき、チェーン店だけでなく、個人経営の飲食店や高級店などでも使えるのが特徴です。
これまでは、飲食店でポイントを利用する場合、事前にウェブ上で「ポイントご利用券」への引き換え手続きをし、自宅に送られてくる紙の「ポイントご利用券」を持参して来店する必要がありました。
今回、こうした手間を省略し、貯めたポイントが店頭で即時利用できるサービスを開始します。
飲食店でポイントを利用するには、ケータイやスマートフォンの画面上でポイント利用の操作を行い、操作完了画面を店員に見せるだけで支払い時のポイント利用が可能になります。その場で貯めたポイントをすぐに利用することもできます。
まずは、全国300店舗で即時利用の対応を始め、8月の本格展開に向けて対応店舗を順次拡大していきます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
楽天チェックのやり方を解説|アプリを使って楽天ポイントを賢くザクザク貯める方法は
楽天お金の総合案内 美人のマネ活 / 2022年5月9日 10時0分
-
使いこなせてる?【ポイント経済圏】おすすめ4選と「ポイントが貯まる使い方のコツ」も解説
LIMO / 2022年5月8日 14時50分
-
鉄道業界系のグループ共通ポイントで初!楽天IDと連携したデジタルポイントカード 「TOKYU POINT CARD on LINE」を開始
PR TIMES / 2022年4月25日 17時45分
-
鉄道業界系のグループ共通ポイントで初! 楽天IDと連携したデジタルポイントカード「TOKYU POINT CARD on LINE」を開始
PR TIMES / 2022年4月25日 16時15分
-
ワタミ×ぐるなび ミライザカ・三代目鳥メロ・こだわりのれん街などで、2022年4月20日(水)より、期間限定の「乾杯感謝祭!」を開催
PR TIMES / 2022年4月20日 17時45分
ランキング
-
1イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
2住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
3「20代で年収1000万円」も十分可能だが…「ハウスメーカーの営業マン」が高給の代わりに失うもの
プレジデントオンライン / 2022年5月17日 10時15分
-
4「おとり物件」で疲弊する住まい探し 4人に1人が遭遇した可能性
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月17日 7時10分
-
5危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
