投資家サーベイ「日経CNBC”銘柄大賞”2024」首位を獲得
PR TIMES / 2025年1月22日 12時15分
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56990/129/56990-129-f60949389efcd9fecc234a24724cbb93-1500x595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日経CNBC※1が発表した「2024年を象徴する銘柄(上場企業)は何か」に関するアンケート結果で、当社株が「日経CNBC”銘柄大賞”2024」で首位を獲得しました。
このアンケートは日経CNBCが現役の投資家を対象に、2024年12月26日~2025年1月6日にインターネットで実施したもので、去年一年間で当社株価が最大6.3倍に上昇したことなどが評価されたものです。
日経CNBC“銘柄大賞”2024特設ページ
https://www.nikkei-cnbc.co.jp/information/2933788
生成AIの普及・拡大によるデータセンタ投資の活況を背景に光ファイバケーブルや多心光コネクタ、HDDなど、情報ストレージ分野の利益が大きく伸長したことなどを受け、去年、当社の株価は上昇を続けました。
当社は今後も、業績や施策に関する情報を適宜公開しながらステークホルダーの皆様と活発なコミュニケーションを継続し、得られた意見や評価などを基に、さらなる企業価値の向上を目指してまいります。
※1 日経CNBC
日本経済新聞社と、米国4大ネットワークのひとつであるNBCの子会社CNBCが中核になり1999年に開局した、24時間ノンストップのマーケット・経済専門チャンネル。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
投資の神様も実践…エミン・ユルマズ「1年半後の日経平均5万円」をにらんで"割安銘柄"を仕込むワザ
プレジデントオンライン / 2025年1月25日 10時15分
-
投資家が選ぶ「2024年を象徴する銘柄」ランキング、1位は? - 2位三菱UFJ、三菱重工、4位エヌビディア
マイナビニュース / 2025年1月14日 14時5分
-
【投資家が選ぶ2024年を象徴する銘柄は?】「日経CNBC“銘柄大賞”」にフジクラ、2位は三菱UFJと三菱重工
PR TIMES / 2025年1月10日 16時45分
-
【日本株編】トウシル連載陣&専門家が2025年マーケットを大予想!
トウシル / 2025年1月9日 7時30分
-
首位1947%「2024年の株価上昇率」トップ300社 89社が年間で株価上昇率が100%以上になった
東洋経済オンライン / 2025年1月7日 8時0分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください