父の日アンケート!夫婦の価値調査 「大激震!!夫の値段 大暴落!妻よりも夫が1,000万円安!!」
PR TIMES / 2013年6月13日 12時23分
~夫の値段は!? 妻の値段は!?~
来店型保険ショップ『保険クリニック』(全国165店舗 2013年5月末日現在)を展開し、総合保険コンサルティングサービスを行う株式会社アイリックコーポレーション(本社:東京都文京区 代表取締役:勝本竜二 (http://www.irrc.co.jp/) )は、6月16日の父の日を前に夫婦の価値に関する調査を20歳~60歳までの既婚者、男性300名、女性300名を対象に2013年6月に実施いたしました。
--------------------------
調 査 結 果 概 要
--------------------------
Q.配偶者の価値を金額にするといくらになりますか?
配偶者の価値を金額で表すと、妻6,049万円、夫4,894万円と1,155万円も妻の価値が高い事が分かりました。
0~1,999万円までで約50%に達する夫の金額に比べ、妻は約44%と全体的に妻の方が夫より価値が高いと
評価されている現状が伺えます。1997年以降、専業主婦の世帯より共働き世帯が多くなっていることも妻の
価値を上げる原因となっていると言えるのでしょう。(参考資料の共働き世帯数の推移参照)
夫が思う妻の値段(平均) 6,049万円
妻が思う夫の値段(平均) 4,894万円
※それ以上を除く
Q.ご自身の価値を金額にするといくらになりますか?
ご自身の価値を金額で表すと、夫5,101万円、妻2,843万円と夫の方が2,258万円も高い事が分かりました。妻は全体的に配偶者から評価されている金額より自分自身を安く見ている傾向が伺えます。特に専業主婦の場合、その傾向が強く表れています。0~1,999万円までで約67%に達する妻の金額に比べ、夫は約50%となっています。
夫が思う自分の値段(平均) 5,101万円
妻が思う自分の値段(平均) 2,843万円
※それ以上を除く
■ アンケート概要
◆サンプル数 : 600名(男性300名、女性300名)
◆年 齢 : 20歳~60歳、既婚者
調査方法 : Webアンケート
調査期間 : 2013年6月5日~6月6日
※本リリースの調査結果や分析をご利用いただく際は、『保険クリニック 調べ』と明記ください。
-------------------------------------------------------------------------
自分や配偶者の価値と加入している保険金額の乖離が増大傾向
-------------------------------------------------------------------------
今回のアンケート調査によってご自身や配偶者の価値と実際に加入している死亡保険金額に大きく乖離している事が分かりました。生命保険文化センターの「平成24年 生命保険に関する全国実態調査」によると
世帯主 : 死亡保険金額(平均) 1,671万円
配偶者 : 死亡保険金額(平均) 889万円
★ 昨今の経済状況を反映してか、年々減少傾向にあります。
父の日に改めて考えてみる機会にしてみてはいかがでしょう?
総務庁統計局「労働力調査特別調査」(1980年~2001年)、「労働力調査(詳細集計)」
(1~3月平均)(2002年~2012年)より作成(2012年は1~3月期平均)
★ 共働き世帯が増加していることにより、家計に占める妻の収入が大きくなっています。
これからは妻の保障もしっかり考える事が重要です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
共働き夫婦の「貯蓄・資産運用額」の平均が明らかに【1000人調査】
マイナビニュース / 2025年2月4日 17時10分
-
先月、70歳の父が亡くなりました。「専業主婦」として70歳まで過ごしてきた母が受け取る年金額は、現在の半分程度に減ってしまうのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月4日 5時40分
-
共働きで「年収700万+130万円」の家庭と、専業主婦世帯で「年収830万円」の家庭。手取り収入が多いのはどっち?「年収130万円の壁」を超えた場合の影響も解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月30日 4時20分
-
年収900万円の彼氏に「専業主婦になってほしい」と言われましたが、都内で専業主婦って難しいですよね?共働きして世帯年収を上げたほうがお互い幸せではないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月23日 4時20分
-
共働きで2人の子育てをするのが体力的に大変です。専業主婦になって子育てに集中したいのですが、専業主婦になれる最低年収はいくらでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月12日 9時20分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください