お盆期間の、JAFロードサービス出動件数は93.4% 一般道路、高速道路ともに全国エリアで減少
PR TIMES / 2012年8月16日 18時4分
JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 小栗七生)は、お盆期間(2012年8月11日~15日)に出動したロードサービス件数(速報値)をまとめました。平常時と比べ約3割増(平均:8,857件、2012年7月平均:6,685件/日)の状況であったが、お盆期間の前年比較では減少した。
■お盆期間中の概要
●一般道路(前年比93.9%)、高速道路(同87.2%)ともに昨年に比べ減少。曜日等により帰省日程が分散している影響がうかがえる。
●全国すべてのエリアで減少。特に関東エリアは前年を大きく下回った。
●14日未明に発生した近畿地方の集中豪雨により、一時、冠水による依頼が多く寄せられた。(14日の関西エリアでの冠水受付件数は359件)
※ロードサービス実施件数の確定値は、後日JAFホームページにて公開いたします。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【密着取材】年越しのはざまの“救世主”JAF出動…「車のトラブル」年末年始ロードサービス現場のリアル(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月7日 17時57分
-
「知らないとヤバい!」 高速ガス欠で9000円!? 気をつけたい年末年始に多発する「クルマのトラブル」とは 元警察官が注意呼びかけ
くるまのニュース / 2024年12月27日 16時40分
-
「あれ、車が動かない!?」年末年始のお出かけを台無しにする“ありがちトラブル”とは
乗りものニュース / 2024年12月27日 9時42分
-
JAFのトラブル出動、昨年は12秒に1件 バッテリーや空気圧チェック、雪道対策を忘れずに
OVO [オーヴォ] / 2024年12月25日 11時5分
-
前回の年末年始、出動は約12秒に1件。事前のチェックでトラブル回避!年末年始、クルマでのお出かけには万全の備えを!
PR TIMES / 2024年12月23日 12時45分
ランキング
-
1「苦情で閉店→大行列店」47歳・つけ麺店主の格闘 つけ麺日本一「YOKOKURA STOREHOUSE」の流儀
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 8時30分
-
2「フリード」や「フィット」などの人気車からアイドリングストップ機能が次々廃止!その理由とは
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 3時20分
-
3千葉県が導入目指す宿泊税に現場から異論…TDR抱える浦安市「狙い撃ちだ」、民宿「定額制だと割高」
読売新聞 / 2025年1月12日 17時13分
-
43億円を株投資で失い、40歳で時給850円のバイト…人生に絶望した男性が「19時間待ちのラーメン店」を築くまで
プレジデントオンライン / 2025年1月11日 10時15分
-
5人気おでんに名物ぼた餅!こだわりの出汁と、モチモチの麺が特徴の「資さんうどん」関東初進出に密着です!【Nスタ特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月12日 16時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください