AI Shift、営業の成果を最大化する企業専用の営業AIエージェントを提供開始
PR TIMES / 2024年12月20日 13時45分
ーサイバーエージェントでは、既に営業領域で活用中ー
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55962/147/55962-147-0db3c0f3af59b9251ff3198a9b55adce-1648x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)の連結子会社で、生成AIの導入を一貫して支援する株式会社AI Shift(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:米山結人、以下「当社」)は、企業専用の営業AIエージェントの提供を開始いたします。これにより企業における業務効率化を図るとともに、営業職が本質的な業務に注力できる環境を作ることで、組織全体の収益性向上と持続的な売上成長の実現を支援します。
■背景
近年、生成AIの急速な発展により企業の業務効率化の可能性が大きく広がっています。一方で、既存の業務支援ツールでは汎用的な業務には対応できるものの、企業独自の要件への対応やセキュリティ面での課題があり、実務での活用が難しいという課題があります。
当社は2024年5月から、AI人材を育成する「生成AIリスキリング」や、生成AIの活用戦略・ソリューション開発を支援する「生成AIコンサルティング」を提供し、人材や金融をはじめとする多様な業界の企業への生成AI導入に取り組んでまいりました。
このたび、こうした実績や各社の業務課題解決における知見をもとに、企業固有の業務にあわせて実務に即した課題を解決する企業専用AIエージェントを開発し、まずは企業の収益を支える営業職に特化した「営業AIエージェント」として提供いたします。
■営業AIエージェントの概要
AIエージェントとは、業務を依頼するとAIが自ら必要なタスクを分解・整理し、それに応じ
た専門知識を持つ特化型エージェントと連携することで業務を実行するAIソリューションです。
<当社が提供する営業AIエージェントの特徴>
営業領域での導入事例
サイバーエージェントのインターネット広告事業においては、営業AIエージェントが営業の業務支援を行っています。特にメールの一次返信や分析業務において90%以上の社員が活用する部署もあるなど、顧客の広告効果最大化に向けた時間を創出しています。
多様なカスタマイズ開発
企業独自の営業フローやシステムに合わせたカスタマイズの元、構築いたします。問い合わせ対応や顧客分析などの業務に加え、営業ロールプレイング研修や商談後のフィードバックを行う育成エージェントも組み込むことができます。
企業データを最大限活用
営業AIエージェントは、セキュリティが確保された企業のクラウド環境での構築も可能なため、機密情報を含むデータも安心して活用いただけます。当社ではクラウドベンダーとの連携も強化しており、企業データを最大限活用したソリューションを提供いたします。
営業AIエージェントを前提とした業務プロセス再構築支援
営業AIエージェントを最大限活用するためには、営業AIエージェントありきで新たな営業プロセスを構築することが不可欠です。当社では、本ソリューションの提供だけでなく、営業組織の業務プロセスの見直しから一貫して支援いたします。
企業の生成AI活用レベルに合わせた伴走支援
当社ではソリューション開発に加え、生成AIのリスキリングや活用戦略コンサルティングも併せて提供可能です。これにより、企業の生成AI活用を包括的に支援します。
<実際の活用例>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55962/147/55962-147-ca02a52ba8433aa47794c2dbf3ff4452-1648x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
営業AIエージェントの活用イメージ
1.回答エージェント:商材や顧客情報に基づき、適切な回答を生成
・サービスに関する問い合わせ対応
・メールの一次返信
2.分析エージェント:営業活動において重要な指標分析を自動で実施
・顧客分析
・ターゲット分析
・アクティビティ分析
・売上分析
3.育成エージェント:企業全体で営業力の底上げを目指す、スキルアップ支援
・営業ロールプレイング研修
・商談ナレッジ共有
・商談フィードバック
4.作成エージェント:蓄積されたデータや外部情報(IR情報やニュースなど)から必要書類を自動作成
・提案資料作成
・見積作成
・議事録作成
お問い合わせはこちら
■今後
当社は、サイバーエージェントグループでの実績と、外部企業への生成AI導入支援で培った知見を活かし、営業AIエージェントを通じて人と生成AIの協業を促進してまいります。今後は機能の拡充や他職種領域への展開も視野に入れ、より多くの企業での生成AI活用を加速させることで、生成AIの民主化を実現してまいります。
■株式会社AI Shiftについて
株式会社AI Shiftは、AIを必要とする企業や人がAIを最適に使える社会を作るべく『AIを民主化する』をミッションに掲げ、生成AIを活用し業務改善を推進するサービスを提供しております。
株式会社AI Shift:https://www.ai-shift.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【進化するAIエージェントの全貌!】 営業AIエージェントを提供するAI ShiftがAIエージェントの基礎からサイバーエージェントの活用事例まで徹底解説したお役立ち資料を公開
PR TIMES / 2025年1月30日 10時45分
-
AI Shift、キヤノンマーケティングジャパンと販売パートナー契約を締結
PR TIMES / 2025年1月29日 11時15分
-
【1/29開催】AIエージェント徹底解説|サイバーエージェントの実践事例と世界的な最新動向セミナー
PR TIMES / 2025年1月17日 16時45分
-
AI Shift、AIエージェント構築支援サービスの提供を開始
PR TIMES / 2025年1月16日 11時15分
-
【生成AIで営業DXを加速!】営業AIエージェントを提供するAI Shiftより、保険業界向け「生成AI×営業DX」の最新活用事例集を公開
PR TIMES / 2025年1月15日 11時45分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
4「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください