Astream、クラウドサーカス社のCSMツール『Fullstar』の「The best SaaS NPS(R) in Japan 2024」にて第2位を獲得
PR TIMES / 2025年1月28日 16時45分
株式会社A(読み:エース、代表取締役CEO 中嶋泰、以下「当社」)は、当社が提供するインフルエンサーマーケティングツール「Astream」が、クラウドサーカス株式会社が発表した「The best SaaS NPS(R) in Japan 2024」ランキングにおいて、第2位に選出されたことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33706/150/33706-150-024397b05743d503b553e61521dce4ee-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Astreamは、日本最大級のデータを搭載し、世界中の約2億アカウントの検索、分析が可能なSNSマーケティングツールです。
フォロワーデータに基づき、ターゲット起点でPR依頼に最適なアカウントを選定できるだけでなく、インフルエンサーへのDM一斉送信や投稿管理、効果測定、報酬の支払いまでをこれ1つで実現します。
■「The best SaaS NPS(R) in Japan 2024」について
クラウドサーカス株式会社が提供するCSMツール「Fullstar」において、2024年11月までに集計された67,355件のアンケートデータを基に、高い評価を得ているプロダクトと卓越したカスタマーサクセス体制を持つ企業を選出したランキングです。
NPS(R)(※)とは「Net Promoter Score(R)」の略で、商品やサービスに対する信頼・愛着を数値化し、顧客ロイヤリティを測る指標です。
「あなたはこの企業(製品/サービス/ブランド)を友人や同僚に薦める可能性は、どのくらいありますか?」という質問に対し、0(全く思わない)~10(非常にそう思う)の11段階での回答を取得します。回答の数値に応じ、顧客を「推奨者」、「中立者」、「批判者」と分類し、回答全体に占める推奨者の割合(%)から批判者の割合(%)を引いた数値が、NPSの値となります。
※Net Promoter(R)およびNPS(R)は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズ(現NICE Systems,Inc)の登録商標です。
■Astreamの評価
Astreamは、NPS(R)スコア+10.7を獲得し、500社以上のBtoB SaaS企業が導入するFullstarを利用中の企業の中で、2位にランクインいたしました。
この結果は、当社のサービス品質とカスタマーサクセスへの取り組みが高く評価されたことを示しています。
Astreamが高評価を獲得した理由
1.問い合わせ対応のスピード
Astreamは、顧客からの問い合わせに対して素早い対応を実現しています。これにより、顧客のストレスを大幅に軽減し、満足度の向上につながっています。
2.問題解決能力
顧客の抱える課題を的確に把握し、迅速かつ効果的な解決策を提供しています。この高い問題解決能力により、顧客のニーズに迅速に対応することが可能となっています。
3.オンボーディングでの使用方法の説明
新規顧客に対して、Astreamの操作方法や効果的な活用方法について、個別にきめ細かなサポートを提供しています。これにより、顧客は短期間でAstreamの機能を最大限に活用できるようになります。
4.個別相談機会の充実
顧客の固有の課題や要望に合わせて、Astreamの最適な活用方法を個別に相談できる機会を設けています。これにより、各顧客のビジネスに合わせたカスタマイズされたソリューションを提供することが可能となっています。
■今後の展望
この度の評価を励みに、今後もAstreamにおける、お客様満足度のさらなる向上に努めてまいります。製品の機能強化やサポート体制の充実を図り、より多くのお客様に価値を提供できるよう邁進してまいります。
受賞ページはこちら
■Astream(エーストリーム)について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33706/150/33706-150-88185648d851f0fbad845c76a5339fde-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ Astreamで実現できること
・Instagram / YouTube / TikTok / X(Twitter)のインフルエンサー検索・分析が可能
・サイコグラフィックデータでフォロワーの興味関心を丸裸に
・複数のインスタアカウントへDMを一斉送信
・ツール上でインフルエンサーの投稿を自動取得し、PR施策の管理を自動化
・データベース機能搭載で施策のレポーティングを自動化
・インフルエンサーへの報酬支払いも自動化
■対象SNS
・Instagram
・YouTube
・TikTok
・X(Twitter)※2024年5月実装
※1,000フォロワー以上のアカウントはほぼ全て検索・分析可能
※現時点で約200万以上のアカウントデータを搭載
■ 「3分でわかるAstream」サービス資料を公開中
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33706/150/33706-150-2934179ac033efb358504e758a4a42c4-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【こんな方におすすめです】・機能やメリットが知りたい
・料金プランが知りたい
・他のサービスとの違いが知りたい
・話を聞く前にサービス概要が知りたい
資料ダウンロードはこちら
■当社概要
・会社名:株式会社A
・代表者:代表取締役CEO 中嶋泰
・設立日:2017年2月
・所在地:〒150-6139 東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア39F
・URL:https://acetokyo.com/
当社は『人の可能性に光を当てる』をミッションに、インフルエンサーマーケティングのリーディングカンパニーとして、主にファッションブランド様やコスメブランド様の成長をサポートして参りました。
CAGR(年平均成長率)30.3%の推移で急拡大するインフルエンサーマーケティングの市場において企業様が持つブランドが「自社の商品の魅力を120%引き出してくれる、最適なインフルエンサーに出会える」ことを叶えていくということを基本的な行動指針とし、透明で実直なインフルエンサーマーケティングのプロフェッショナルとして、企業様のパートナーとなり確かな信頼を生活者と築いていくことを支援し続けます。
本件に関する問い合わせは、以下よりお願いいたします。
お問い合わせはこちら
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
アパレル業界必見! | SNSマーケティングを支援する株式会社A(エース)が2月6日(木)に無料オンラインセミナーを開催します!
PR TIMES / 2025年1月28日 18時15分
-
クラウドサーカスのCSM『Fullstar』が「ITreview Grid Award 2025 Winter」の「カスタマーサクセスツール部門(総合部門)」等2部門で最高位の「 Leader」受賞!
PR TIMES / 2025年1月24日 16時45分
-
【2025年からインフルエンサー活用をお考えの方必見!】SNSマーケティングを支援する株式会社A(エース)が1月23日(木)に無料オンラインセミナーを開催します!
PR TIMES / 2025年1月14日 17時15分
-
株式会社A(エース)、インフルエンサーマーケティングの内製化を支援するプロフェッショナル伴走型サービス「A Tailor(エーステイラー)」を新たにリリース
PR TIMES / 2025年1月8日 17時15分
-
株式会社A(エース)、株式会社電通・株式会社電通ライブ・アドビ株式会社と共にAI主導型SNSマーケティングソリューション「VERTICAL」に参画
PR TIMES / 2025年1月7日 16時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください