耳をふさがないイヤカフ型イヤフォンambieとBONX WORKが連携
PR TIMES / 2025年2月3日 17時15分
現場ユーザーの選択肢を増やし、ラインナップを強化
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20459/157/20459-157-255a89dd3a0ae004b8bd56e271314431-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社BONX(本社:東京都中央区、代表取締役:宮坂 貴大、以下「BONX」)が提供する現場コミュニケーションのワンストップソリューションBONX WORK(ボンクス・ワーク)は、ambie株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三原良太、以下「ambie」)が提供するambie sound earcuffs 完全ワイヤレスモデルAM-TW02(以下「AM-TW02」)と連携したことをお知らせします。
これにより、BONX WORKとAM-TW02が連動して、快適にご利用いただけるようになりました。
BONX WORKとambieの対応状況に関する多くのお問い合わせを受け、この度連携を開始いたしました。今後もBONX純正デバイスを含めユーザーの選択肢をさらに広げ、より多くの現場ニーズにお応えします。
AM-TW02は耳をふさがない設計のため、グループトーク中も周囲の音がよく聞こえる点が特徴です。
また、アクセサリー感覚に近いイヤカフ型のデザインにより、あらゆる空間・スタイルに違和感なくフィットし、業務中に使用していたとしても、イヤフォンを装着していて話しかけにくいといった印象を相手に与えることもありません。
ラグジュアリーホテルやファッションブランドなど、スタイリッシュさを重視する現場に適したイヤフォンの一つとしてご提案が可能です。
ambieとの連携概要
BONX WORKアプリのiOS版のご利用時に、AM-TW02に搭載したボタンでマイクのON/OFFを切り替えることが可能です。ボタンを一回押すとマイクON、再び押すとマイクOFFに切り替わります。これにより、アプリ画面を開くことなく、イヤフォンのボタン操作で快適にグループトークが行えるようになります。
今後もBONXは、ユーザーの多様なニーズに応えるため、BONX純正デバイスを含む製品ラインナップの強化を進めて参ります。
AM-TW02の商品詳細についてはambie公式サイトにてご確認ください。
https://ambie.co.jp/
BONX WORK(ボンクス・ワーク)について
BONX WORK(ボンクス・ワーク)は、チームのパフォーマンスを最大化する、現場コミュニケーションのワンストップソリューションです。グループトーク、テキストチャット、録音/文字起こし、ライブ配信など、現場で働く「デスクレスワーカー」に必要な機能を搭載。独自開発のBONX純正デバイスとセットで利用することで、現場業務に最適化されたUXを実現。高品質な音声コミュニケーションから現場DXを支えます。
サービスサイト https://bonx.co/work/
株式会社BONXの会社概要
いつでもどこでも声でつながる現場コミュニケーションのワンストップソリューション「BONX WORK」を提供しています。グループトーク、ライブ配信、テキストチャット、録音/文字起こしなど、現場で働く「デスクレスワーカー」に必要な機能が揃っています。アプリとデバイスをセットで開発・提供することで、現場業務に最適化されたUXを実現。高品質な音声コミュニケーションから現場DXを支えます。
会社名:株式会社BONX
所在地:東京都中央区日本橋2丁目10-5
設立: 2014年11月
代表者:宮坂 貴大
事業内容:音声コミュニケーションプラットフォーム・ヒアラブルデバイスの企画・開発・販売
サービスサイト https://bonx.co/work/
コーポレートサイト https://bonx.co/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
HCJ2025 国際ホテル・レストラン・ショーに展示
PR TIMES / 2025年2月3日 18時45分
-
介護業界最大級の展示会「第11回 CareTEX東京'25」に展示
PR TIMES / 2025年1月30日 18時45分
-
伊藤忠グループのBelongと協業、BONX WORK利用スマホと通信回線(SIM)のパッケージプランを提供開始
PR TIMES / 2025年1月22日 13時40分
-
高齢者見守りシステム「ライフリズムナビ+Dr.」と高品質な音声コミュニケーションツール「BONX WORK」が連携
PR TIMES / 2025年1月16日 18時15分
-
音声でご入居者の状態を把握、高齢者見守りシステム「ライフリズムナビ+Dr.」と連携
PR TIMES / 2025年1月16日 18時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください