ドラムンベースのキングChase & StatusがDJセットで登場!!
PR TIMES / 2025年1月29日 18時15分
メインストリーム型ベースミュージックパーティー『Butterfly Effect』第二弾の開催が決定!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50845/158/50845-158-1b71177c25aa6d47ac9cde7bbfea23c4-2084x2084.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ZEROTOKYOのメインストリーム型ベースミュージックパーティー、第二弾の開催が決定!『Butterfly Effect=非常に小さな出来事が、最終的に予想もしていなかったような大きな出来事につながる』。固定観念にとらわれない、ジャンルレスかつクレイジーな新たな「BASS MUSIC」の解釈を提唱。小さなカルチャーから大きなムーブメントを生み出します。
第2回目のメインゲストは、シーンの新たなムーヴメントであるドラムンベースのキングChase & StatusがDJセットで登場します!!
「SNOW MACHINE 2025」のヘッドライナーである彼らの東京でのパフォーマンスは、
2011年の「Sonic Mania」以来の出演です。過去10年で最も成功した英国のバンドのひとつである
Chase & Statusは、「ULTRA MIAMI 2024」メインステージなどでのハイエナジーなパフォーマンスが示すように、圧倒的人気と圧巻の実力でイギリスを中心とした近年のドラムンベースムーヴメントの
先駆者的存在です。ジャンルの壁を蹴散らすテンションと、怒涛のサウンドスケープで観衆を魅了するレジェンドのパフォーマンスは必見です。
Z HALLにはTJO、SO-SOの出演が決定、ベースミュージックを軸にバラエティに富んだ猛者たちが
集結しまさに異種闘技戦となるラインナップ!
そして各フロア様々なジャンルが交わりベースミュージックという大きな枠組みでZEROTOKYOの回遊性が十分味わえるラインナップとなっています。
- EVENT INFO
2025.3.7(金) Butterfly Effect Vol.02
@ZEROTOKYO
OPEN/START 23:00
HP:https://zerotokyo.jp/event/butterfly-effect-vol02/
■チケット
DOOR : TBA
EARLY FASTPASS TICKET : ¥3,500-
U-25 TICKET : ¥3,500-
FASTPASS TICKET : ¥4,000-
【e+】
※e+での販売は2月3日正午開始。
※U-25 TICKETは、2025年3月7日までに25歳以下の方が対象です。チケット受付時に、生年月日を確認できる写真付き身分証をご提示いただきます。ご本人様と年齢の確認が取れない場合は、一般発売価格との差額をお支払いいただきます。
FASTPASS TICKET : ¥4,000- (優先入場・入場料金含む)
ZAIKO:https://zerotokyo.zaiko.io/e/butterfly-effect-vol02
■VIP予約
B4F ZHALL:https://x.gd/G1CNx
B3F RING:https://x.gd/9y1bC
■出演者
【Z HALL】
SPECIAL GUSET : Chase & Status(DJ SET)
DJ : TJO / SO-SO and more
VJ:Jür Nishizato
- ARTIST INFO
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50845/158/50845-158-6710816231034113eda80bafa99ae9d1-1905x2392.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Chase & StatusCHASE & STATUSは、ウィル・ケナード(Will Kennard)とソウル・ミルトン(Saul Milton)による
ユニットであり、過去10年間で最も成功を収めたイギリスのアーティストの一組です。デビューアルバム『More Than A Lot』はゴールド認定を獲得し、その後発表された2作目のアルバム『No More Idols』は、リリース当時、イギリス国内で2番目に売れたバンドアルバムとなりました。ダブル・プラチナ認定を受けた同作には、UK
トップ5入りを果たした大ヒットシングル「Blind Faith」(フィーチャリング・リアム・ベイリー)や、UKトップ10入りを記録した「End Credits」(フィーチャリング・プランB)が収録されています。続く3rdアルバム『Brand New Machine』もUKアルバムチャートで2位を獲得し、2つのトップ10ヒットを生み出しました。2023年、Boiler Roomでのパフォーマンスが大きな話題となる中、10曲入りのLP『2 Ruff Vol 1』をリリース。そのリードシングル「Baddadan」は、UKチャートで15週以上トップ10にランクインし、すでにゴールド認定を獲得しています。
さらに、「Liquor & Cigarettes」「Say The Word」「Selecta」などのシングルも続けて発表し、Stefflon Don、Arrdee、グラミー賞ノミネートのFlowdanをはじめとする豪華ゲスト陣が参加。IRAHやTakuraもミックステープの複数の楽曲で再登場し、Bou、Mozey、Hedexといった次世代のD&Bプロデューサーたちとのコラボレーションも実現。もともとは二人の情熱プロジェクトとしてスタートした本作は、UKチャートを席巻するほどの
成功を収めました。『2 Ruff Vol 1』のリリースと同時に、CHASE & STATUSは2024年2月にライブツアーを開催することを発表。カーディフ、ロンドン、マンチェスターでの公演はすでにソールドアウトとなっています。この最新作は、2022年にリリースされた6thアルバム『What Came Before』の成功を受けてのものです。同作はUKアルバムチャートで4位を獲得し、全13曲にわたる内容は、15年に及ぶキャリアの集大成ともいえる作品となっています。世界ツアーやソールドアウト公演、5枚のアルバムリリース、数々の受賞歴、チャート入りのヒット、アンダーグラウンドでの評価、一流アーティストとのコラボレーションやリミックス――これらすべての経験が凝縮され、ダンスフロアのエネルギーを保ち続ける彼らのスタイルが存分に発揮されています。CHASE & STATUSは、音楽を常に進化させ続けるアーティストであり、その独自の存在感はUKエレクトロニックミュージックシーンにおいて不動のものとなっています。これまでに総ストリーミング数は20億回を超え、彼らの勢いはとどまることを知りません。15年以上にわたりシーンを牽引し続けるCHASE & STATUSは、UKエレクトロニックミュージックのトップアーティストとしての地位を確立。UKのエレクトロニックアクトとして初めてO2アリーナのヘッドライナーを務め、20億回以上のストリーミング、260万枚以上のアルバムセールス、世界中でのミリオン級のチケット販売を達成。さらに、ブリット・アワードの「最優秀グループ」部門にノミネートされ、グラストンベリーの「Other Stage」や、レディング&リーズ・フェスティバルのヘッドライナーを務めるなど、名実ともにUKのダンスミュージックシーンを代表する存在となっています。彼らのコラボレーションの相手には、Dizzee Rascal、Kano、Snoop Dogg、Rihanna、Rita Ora、Major Lazer、Nile Rodgers、Slavesなど、世界的アーティストが名を連ねています。
ZEROTOKYO OFFICIAL SNS ACCOUNT
Instagram:zerotokyo_official
X: ZEROTOKYO_JAPAN
TikTok:zerotokyo_official_
LINE:ZEROTOKYO
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Spotifyで15億ストリーム突破!Vintage CultureがZEROTOKYOに降臨
PR TIMES / 2025年2月1日 17時45分
-
Spotifyにて合計再生回数10億回の快挙を達成!日本でも長く根強い人気を誇るMike Williams が新宿・ZEROTOKYOに初登場!
PR TIMES / 2025年1月18日 10時15分
-
オランダを代表する人気ユニット Lucas & Steve (ルーカス & スティーブ) が新宿・ZEROTOKYOにファン待望の初登場!
PR TIMES / 2025年1月17日 18時45分
-
BASS MUSICシーンのトップランカー「Yellow Claw」が来日!!
PR TIMES / 2025年1月14日 17時45分
-
「Asia Dance Music Connection <A.D.C>」がZEROTOKYOに登場!歌舞伎町で新たな音楽体験
PR TIMES / 2025年1月9日 18時15分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください