BSIジャパンISO27001最新改訂情報 & DIS(ドラフト版)徹底解説セミナーを東京、大阪に加えて、全国8地域で緊急開催!
PR TIMES / 2013年2月8日 17時15分
BSIグループジャパン株式会社(東京都港区 代表取締役社長 竹尾 直章、以下BSIジャパン)では、ISMS認証の国際規格であるISO27001改訂情報(2013年後半に改訂予定)と、DIS(ドラフト版)に関する解説セミナーを、東京と大阪に引き続き、全国8地域で緊急開催いたします。
本セミナーは、2013年2月と3月に、東京で5回、大阪で1回実施される予定ですが、お客様からの反響が大きく、すでに350名以上の申込があり、全てのセミナーが短期間で満員御礼となりました。
東京や大阪以外の地域の方からのお申込・お問い合わせも多数ございましたので、BSIジャパンは、国内のISO27001認証件数最大手の審査機関の責務として、以下のとおり、全国8地域で、セミナーを緊急開催することを決定しました。
「ISO27001最新改訂情報 & DIS(ドラフト版)徹底解説セミナー 」 (無料)
【日程・場所】
3月8日 (金)<札幌>
3月15日(金)<仙台>
4月5日 (金)<湯沢>
4月11日(木)<石川>
4月15日(月)<広島>
4月22日(月)<名古屋>
4月25日(木)<沖縄>
5月13日(月)<博多>
【時間】 14:00~16:00 (受付 13:45~)
【詳細・お申込】 http://www.bsigroup.jp/ISDIS-SPSeminar-TOP
BSI(英国規格協会)とBSIグループジャパン株式会社について
BSI(British Standards Institution:英国規格協会)は、1901年の設立以来、世界初の国家規格協会として、そして、ISOの設立メンバーとして活動する、規格策定のプロフェッショナルである。現在、147カ国で64,000組織以上のお客様の活動に貢献している。BSIが開発した多くのBS規格(英国国家規格)は、ISO9001(品質マネジメントシステム)、ISO14001(環境マネジメントシステム)、ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)などのISO規格の原案として採用されており、その実績は世界随一を誇る。
BSIグループジャパンは、1999年に設立されたBSIの日本法人である。マネジメントシステム・医療機器の認証サービスとトレーニングコースの提供をメインとし、規格開発のサポートを含め規格に関する幅広いサービスを提供している。マネジメントシステムの認証サービスに関しては、国内に60社以上ある審査機関の中で、最も多くの規格の認証サービスの提供している審査機関の一つであり、数多くの規格の認証件数において国内No.1の実績を誇る、業界をリードする審査機関である。
URL:http://www.bsigroup.jp/
■ お客様からのお問い合わせ先
BSIグループジャパン株式会社(英国規格協会) マーケティング本部
東京都港区北青山2-12-28 青山ビル5階
TEL: 03-6890-1174
FAX: 03-6890-1181
Email: Japan.Marketing@bsigroup.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
株式会社バイオーム、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証を取得
PR TIMES / 2025年2月3日 15時15分
-
BSIグループジャパン(英国規格協会)、持続可能で優れた製品・サービスの証『BSI Kitemark(BSIカイトマーク)』(※1)をヤマト運輸株式会社の宅配便3商品(※2)に認証
@Press / 2025年2月3日 13時0分
-
博展 サステナビリティ推進部、「ISO 20121(イベントサステナビリティ・マネジメントシステム)」を取得
PR TIMES / 2025年1月28日 18時15分
-
【3月18日(火)開催 (会場・ライブ配信)】規格説明会 イノベーションマネジメントシステム(ISO56000シリーズ)の導入で組織に変革をもたらす お申込受付中!
PR TIMES / 2025年1月24日 14時15分
-
迫るサステナビリティ情報開示義務化の波!BSIグループジャパン(英国規格協会)主催の無料セミナー「SSBJ開示基準と第三者保証義務化の最新動向」1/30開催
@Press / 2025年1月22日 14時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください