ZWEI「バレンタインデー意識調査2025」~恋が始まる魔法のチョコ?それとも友情・家族愛の日?
PR TIMES / 2025年2月5日 11時30分
ツヴァイ婚活研究所による「バレンタインデー」に関する意識調査アンケートを実施
国内最多の成婚数を誇る株式会社IBJのグループ会社である株式会社ZWEI(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中野 大助、以下「ZWEI(ツヴァイ)」)が運営する「ツヴァイ婚活研究所」は、全国の20代~30代の独身男女538名に対して、「バレンタインデー」の意識調査を実施。バレンタインデーといえば「愛の告白」の象徴として知られていますが、その結果は意外なものに!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66446/169/66446-169-9479a23e78ce6a2b708088ea59e2b9f0-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「愛の告白」の象徴として知られているバレンタインデーについて、婚活を支援するZWEI(ツヴァイ)は、全国の独身男女を対象に意識調査を実施しました。その結果、バレンタインデーが時代とともにカジュアルなイベントとして根付いてきていることが、調査結果から明らかになったほか、「多様な愛を表現する日」としての側面が浮き彫りになりました。
今年のバレンタインデー、贈る相手のトップは「家族」!
「バレンタイン」といえば恋人に贈る甘いチョコレートが定番…そんなイメージは、もしかしたら少し古いかもしれません。令和時代のバレンタインは、「感謝を贈る日」「身近な人との絆を深める日」へと変化しています。ZWEIが20~30代の独身男女に実施した調査では、義理チョコへの本音も明らかに。令和ならではのバレンタイン事情をお伝えします!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66446/169/66446-169-d1c7f023ee21e1097692b002262fa551-919x697.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アンケートによると、女性が今年のバレンタインに贈る相手として最も多かったのは「家族」(37.9%)。次いで「職場の人」(24.7%)、「友人」(19.8%)と続き、恋人や気になる相手への贈り物よりも、感謝や絆を深めるためのバレンタインが主流であることが分かりました。さらに、35.7%の女性が「贈る予定なし」と回答しており、バレンタインを特別なイベントとして捉えない傾向も見られます。中には「自分へのご褒美チョコ」を贈る女性も!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66446/169/66446-169-8dba2dad5a2f2bc5838d25bcc9362e2a-1023x541.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
女性が贈る本命チョコの予算は、1,000~3,000円が52%と最多で、3,000~5,000円が37%と続きました。ここからは、「特別な人へ贈るチョコには少し奮発したい」という心情が伺えます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66446/169/66446-169-273826107625ebed95a9ddb45ecfdcc2-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
贈り物としては約9割の女性がプレゼントに「チョコ」を選んでおり、依然として「チョコ文化」が根強く、ハンカチや靴下などのファッション雑貨(5.4%)、ワインなどのお酒(3.6%)、ネクタイ(1.8%)といった、他のアイテムを贈る人は合計で約10%に留まっています。バレンタインデーは「ありがとう」の気持ちを軽やかに伝える、現代の生活スタイルにフィットした新たな形へと変化しているようです。
男性のバレンタインデー事情:もらってうれしいプレゼントはチョコレートが主流
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66446/169/66446-169-99b81fa4d85503b7c6d904862d3bf57d-925x699.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、もらって嬉しいプレゼントでは、圧倒的に「チョコレート」(88.1%)がダントツで1位です。しかし、具体的な種類などにはこだわらない男性が68.5%で、「手作り」は19.3%と、ブランド品やキャラクターチョコに大差をつけました。「甘いものが苦手なのでチョコ以外が嬉しい」という声も2.6%あり、相手の好みに合わせた選び方が大切です。
「愛の告白の日」から「感謝を贈る日」へ、でもバレンタインの意義は消えない
バレンタインデーが「愛の告白の日」から「感謝を贈る日」へと変化している現代、家族や職場の人、友人に贈る女性が多数を占めています。「贈る予定なし」という回答も一定数あり、バレンタインの捉え方がよりカジュアルになっていることがうかがえます。軽やかな感謝を伝えられる日として、より多くの人に親しまれている様子が調査から浮き彫りになりました。
ZWEIでは、このような恋愛や人間関係に関する調査を通じて、現代にマッチした婚活アドバイスをお一人お一人に寄り添って提供しています。2025年のバレンタインデーが、最良な形で愛や感謝を表現する日になりましたら幸いです。
【 調 査 概 要 】
■調査名: 「バレンタインデー」に関するアンケート意識調査
■調査地域:全国
■調査対象:20代~30代の独身男女
■調査方法:インターネットを利用したクローズ調査
■調査日:2025年1月15日(金) ~ 1月20日(火)
■調査主体:株式会社ZWEI 「ツヴァイ婚活研究所」
■回答数 :男女538名(男性311人/女性227人)
※調査結果の数値は小数点第2位以下を四捨五入している為合計で100%にならないことがあります。
※本資料を引用またはご使用される場合は、記事や出版物、放送などで引用されるなどのご使用は、出典元として「ツヴァイ結婚相談所」を明記いただくようお願い申し上げております。また、ご使用に際して「株式会社ZWEIお問い合わせ窓口」までご一報いただけましたら幸いです。
「株式会社ZWEIお問い合わせ窓口」 https://www.zwei.com/contact/form/
■ツヴァイ婚活研究所:https://www.zwei.com/blog/lab000/
■結婚相談所 ZWEI(ツヴァイ)(https://www.zwei.com/)
業界最多となる全国53店舗のネットワークを持つ大手結婚相談所のツヴァイでは、頼りになるマリッジコンサルタントがお相手の紹介はもちろん、お見合いや交際、ご成婚まで丁寧にサポートいたします。データマッチングを通して希望条件が両想いのお相手を毎月ご紹介することにこだわり、累計17.2万人の成婚を育んできました。婚活業界のリーディングカンパニーであるIBJ(https://www.ibjapan.jp/)のグループ直営ブランドとして、これからも全国各地で一組でも多くの幸せを育んでまいります。
【会社概要】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66446/169/66446-169-cc2e6d074d336a47f7d7d9ff1dc8efe4-1000x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社名:株式会社ZWEI(ツヴァイ)
代表者:代表取締役社長 中野 大助
住所:東京都中央区銀座5丁目9番8号クロス銀座4階
事業内容:結婚相手紹介サービス
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【オミカレ婚活実態調査】バレンタインデーのチョコレート代、実は男性予想の2~3倍!?ホワイトデーは「バレンタインの同額返し」でOK!バレンタインまでに恋人を作るなら婚活パーティー・街コンがおすすめ?
PR TIMES / 2025年2月4日 10時10分
-
「恋愛観」の男女差調査:一目惚れから同棲観まで、恋愛2択アンケートで見えた“意外なギャップ”!
PR TIMES / 2025年2月2日 22時40分
-
婚活成功の鍵は“家事”に!? 男性も家事をシェアする時代へ ~独身/成婚男性の意識差に迫る~
PR TIMES / 2025年1月21日 11時10分
-
結婚相談所「ZWEI」、サントリーサンバーズ大阪とオフィシャルパートナー契約を締結
PR TIMES / 2025年1月20日 12時15分
-
独身男性419人に聞く!プロポーズのプレゼント、人気1位はやっぱり指輪 ~花も3位にランクイン!世代別に見るプロポーズプレゼントの選ばれ方~
PR TIMES / 2025年1月10日 20時40分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください