イタリアにおける太陽光発電事業への出資について
PR TIMES / 2024年12月26日 12時15分
東京センチュリー株式会社は、Capital Dynamics(以下、キャピタル・ダイナミックス)が開発・建設するイタリアの太陽光発電プロジェクト(以下、本プロジェクト)に出資することを決定致しましたので、お知らせいたします。
本プロジェクトは、日照条件が非常に良好なイタリアのシチリア州パレルモ県およびトラーパニ県に所在する2件の太陽光発電所(発電容量:188.8MW予定)の開発権益を取得するものです。2024年秋頃から建設を開始し、2025年7月の運転開始を目指しています。 フランスの大手商業銀行であるNatixisがプロジェクト・ファイナンスを実行し、 本プロジェクトで発電した電力は世界的なIT企業と長期のPPA契約を結んでいます。
当社は「中期経営計画2027」における成長戦略の一つとして「海外再生可能エネルギー事業の拡大」を掲げており、その一環として2024年2月には英国の稼働済み太陽光発電所の持分を取得し(※1)、2024年6月には北米の再生可能エネルギーファンドへのLP出資および太陽光発電所開発権益を取得する(※2)など、取り組みを加速してまいりました。
イタリアは、輸入天然ガス比率の高い電源構成になっており、昨今の電気料金の高騰を踏まえて、自国での電源開発を進めています。イタリア政府が太陽光発電の設置容量を25GW(2022年時点)から2030年までに80GWへ拡大するという目標を掲げるとともに、IT企業を中心とした電力消費量の増加に伴う再生可能エネルギー需要が拡大しており、市場の成長が見込まれていることから、本プロジェクトに出資することと致しました。
本プロジェクトの運用会社であるキャピタル・ダイナミックスは、欧州の中でも特に、英国・イタリア・スペインを中心に約2GW超のクリーンエネルギー発電資産を保有・運用するアセットマネージャーであり、豊富な経験と知見を有することから、イタリアの太陽光発電所開発事業に参入する当社にとって、理想的な事業パートナーであるものと考えております。
当社は今後も、高い知見を有する事業パートナーとともに、欧州・北米を中心とした再生可能エネルギー事業の拡大に注力することで、「中期経営計画 2027」で掲げた財務目標の達成およびクリーンエネルギーの普及に貢献してまいります。
(※1) 英国太陽光発電所ポートフォリオの持分取得について(2024年1月30日付プレスリリース)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8439/tdnet/2384480/00.pdf
(※2) 北米における再生可能エネルギーファンドへのLP出資および太陽光発電所開発権益の取得について(2024年6月11日付プレスリリース)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8439/tdnet/2459049/00.pdf
■ 会社概要
キャピタル・ダイナミックス
[表: https://prtimes.jp/data/corp/76147/table/175_1_98889b8c704052cfaf2d0e93cfc42c69.jpg ]
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76147/175/76147-175-95ae7596b8bf045f58fbf98082600ae9-1406x1407.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]東京センチュリー株式会社
東京センチュリーは、リースを祖業とし、国内外のパートナー企業との共創による「金融×サービス×事業」を融合したビジネスモデルを展開する業界トップクラスの金融・サービス企業です。
広範な顧客基盤を有する「国内リース事業分野」、法人・個人向けオートリースにレンタカーを擁する「オートモビリティ事業分野」、航空機や不動産を中心に成長を牽引する「スペシャルティ事業分野」、世界30以上の国と地域に拠点網を有する「国際事業分野」、太陽光発電や蓄電池等の再生可能エネルギー関連事業を展開する「環境インフラ事業分野」の5つの分野で事業を展開。幅広い事業領域で社会課題の解決に貢献する独自の金融・サービスを提供しております。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
三菱HCキャピタルエナジーとサンヴィレッジフルマーチャントでの系統用蓄電所開発に関する業務提携契約を締結
PR TIMES / 2025年2月5日 14時40分
-
Aviation Capital Groupが「Sustainable Finance Deal of the Year」を受賞
PR TIMES / 2025年1月31日 16時40分
-
エクセリオ、日本でAmazonとの再生可能エネルギー電力購入契約に署名
PR TIMES / 2025年1月29日 15時15分
-
中央アジア首脳、「アブダビ持続可能性週間」首脳会議でGHG削減方針を表明(ウズベキスタン、カザフスタン、アラブ首長国連邦)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月23日 0時50分
-
東京センチュリーとアイリスオーヤマによるJ-クレジット創出事業の開始について
PR TIMES / 2025年1月16日 11時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください