ソーラーカーレース鈴鹿2013の参加チームが決定~全国26都府県から61チームが鈴鹿サーキットへ集結~
PR TIMES / 2013年7月9日 17時43分
JAF(一般社団法人 日本自動車連盟 会長 小栗七生)と(株)モビリティランドが共催する「FIA ALTERNATIVE ENERGIES CUP ソーラーカーレース鈴鹿2013」の参加チームが決定しました。
今回のレースは本年8月2日~3日、三重県鈴鹿サーキットで開催され、全国26都道府県から、高校・大学・企業等の61チームが参加します。(添付リスト参照)
ソーラーカーレースとは、車の表面に貼られたソーラーパネルから得られる太陽光を動力源として走る電気自動車による競技であり、鈴鹿で行われるこのレースは、国際自動車連盟(FIA)に公認された世界最大規模のソーラーカー競技会です。1992年にスタートし、今回で22回目となります。毎回、エネルギー消費量や天候をにらみながら、車両の性能とドライバーの腕に賭ける、スリリングな頭脳戦が静寂の中で展開されます。
現在は各チームともレース当日に向け、手塩にかけて製作した車両の最終調整を行っているところでしょう。満を持した各チームの活躍をご期待ください。
そして、JAFでは、今年も決勝レースの模様を、参加チームへのインタビューや専門家の解説などを交えて、インターネット回線を使った動画配信サービス「Ustream」を使って生中継いたします。
■Ustream配信予定時間(平成25年8月3日)
・4時間耐久レースの一部(表彰式含む) 9:00~11:40(予定)
・5時間耐久レース( 〃 ) 12:00~17:40(予定)
■動画視聴はこちらから(番組URL)
http://www.ustream.tv/channel/solar-car-race-suzuka2013-jaf
番組名「Solar Car Race Suzuka2013 JAF」
※配信当日の電波状態等により配信時間が短縮、映像が停止する場合があります。また視聴する方のインターネット環境等によりスムーズに動画が見られない場合があります。
※配信前日までは、「ソーラーカーレース鈴鹿2012」の模様をスライドショーで観ることができます。
●添付資料:ソーラーカーレース鈴鹿2013 エントリーリスト
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2025 AUTOBACS SUPER GT Round2 FUJI GT 3 HOURS RACE SUPER GT ゴールデンウィークスペシャル 5月3日(土)・4日(日)に開催!
PR TIMES / 2025年2月5日 17時15分
-
【JAF三重】鈴鹿サーキット・モビリティリゾートもてぎで開催されるレース観戦券(自由席)のJAF会員優待を実施します
PR TIMES / 2025年1月31日 14時15分
-
写真家のベストショットをじっくり堪能 モータースポーツの劇的瞬間に出会える写真展『COMPETITION』開催
バイクのニュース / 2025年1月23日 11時10分
-
富士スピードウェイで「エコカーカップ2025」開催へ、速さと燃費を競う…2月11日
レスポンス / 2025年1月19日 11時0分
-
「Eco Car Cup 2025 Winter Festival」2月11日(火・祝)に開催!
PR TIMES / 2025年1月13日 17時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください