1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

2025年3月27日 2ショップ先行開業!「ニュウマン高輪」-新しい人たちの方へ。- /施設を構成する3つのエリア概要も初公開

PR TIMES / 2025年2月4日 16時45分

延床面積60,000平方メートル  ルミネ史上最大規模まちづくりへの挑戦



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-eccd4d88784046d9c934fc861ce538fc-3900x1462.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:表輝幸)は、2025年3月27日(木)、
‘’TAKANAWA GATEWAY CITY‘’ に誕生する、ルミネ史上最大規模の「ニュウマン高輪」において2ショップ先行開業いたします。
 国内外から来街されるお客さまや地域に住まう人々とつながり、共に豊かな生活を創り上げていく場として、100年先の未来を想いながら、サステナブルで多様な在り方を包含する新たなまちづくりへの挑戦として、今秋以降3つのエリアを展開します。 
「ニュウマン高輪」は、商業施設という枠を超えた価値提供を、ソフト・ハード両面から目指しています。日本が世界に誇るべき文化・精神性をグローバルマーケットに対してリデザインして発信していく取り組み、さらには日本の未来を担っていく世代・人材の想いやアイデアを形にして次世代につなぐ取り組みを、各ショップ、街のパートナー、地域の住民の皆さまと一緒になって継続的に具現化することで、楽しく、心地よく日本を元気にしていきます。

特設サイト:https://www.newoman.jp/takanawa-opening/

<コミュニケーションメッセージ>
ニュウマン高輪のコミュニケーションメッセージを、「新しい人たちの方へ。」といたしました。
お客さまにとってこの場所は、今まで体験したことのない新しい場所となります。100年先の未来を見据え、この場を通じて人々が集い、つながり、豊かな暮らしを地域やお客さまと共に創り上げ、未来を描き進化し続けます。
わたしたちは、今までも、そしてこれからも常にお客さまと共に歩んでいきます。
◆先行開業ショップ詳細
▶2025年3月27日(木)先行開業
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-f002e469de9bdd81bfa16badf6aa2930-3571x2525.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2ショップと共に。街の融合エントランス空間創造への挑戦!THE LINKPILLAR 1のエントランス空間では、ニュウマン高輪が挑戦する新たな価値創造として、オフィス部分とショップ部分のエントランスを融合させた空間の在り方を「ブルーボトルコーヒー」 、「ニコライ バーグマン」と共創します。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-734a439834160b9ecd8cae97297d8c6d-3571x2525.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※営業時間は追ってお知らせいたします。※画像はイメージです。
従来の複合ビルエントランスは、機能的価値を優先し、オフィスエリアと商業エリアが明確に区分されてきました。今回、ニュウマン高輪では、オフィスエントランスとして必要な機能は備えながらも、ショップとエントランスの境が無い新たな空間を提案します。多くの人が行き交うビルエントランスに憩いや彩りを加え、情緒的価値を持つ一体空間で、地域住民や企業のみなさまがオープンにコミュニケーションしながら心地よく交流できる拠点として、場の変革を行います。この取り組みは、ゼロから構築する街づくりだからこそできる、商業の枠を超え、繋がりを生み出す、新たな価値創造への挑戦の一つです。



◆さまざまな体験価値を提供する3つのエリア
▶2025年秋 開業
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-4c744da4d621dca9f9e74e85d7e5c45e-337x69.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

約44,000平方メートル のフィールドに約170店舗を展開。
街へと価値が拡張する100年先につながる、未来型ライフバリュー
創造への挑戦



2棟にまたがって展開する広大な空間を活かし、約170店舗の様々な業種のショップをニュウマン独自の感性で編集。ゾーンごとにテーマを設け、衣食住・美・カルチャーがミックスされた特色ある空間で、多様な価値観を持つ方々が自分らしく過ごせる場を作ります。また、この場所を起点としながら、オフィス、コンベンション、ホテル、文化創造施設、レジデンス等の他機能とも有機的に連動し、広場等のスペースも定期的に活用しながら、街全体へライフバリューを拡張する役割を担っていきます。
「“まだ見ぬ生活価値づくり”への挑戦」として、例えば500坪超の大型サウナを中心とした都心のリトリート空間の創出、散策から食事まで1日ペットと過ごせるペットフレンドリーな環境設計など、提供価値をライフバリュー全般へ拡張し続けてまいります。加えて、「“地球価値づくり”への挑戦」として、多様なパートナーと回収・原料生産・商品化・販売までをこの場所で行う”真の衣料品循環“への取り組みも行います。街のパブリックスペースを活用した日本固有の文化や精神性を感じられる大型集客イベントも開催します。さらに、「”まちづくり“への挑戦」として、高品質なスーパーマーケットや日常の暮らしを彩るショップが集結する”都市型商店街“や、1000坪を超える本屋・アート性/アソビ心を刺激するプレイゾーン・気兼ねなく上質な時間を過ごせるレストランを集結させた、今までありそうでなかった”大人と子どもの融合空間“などの価値を提供します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-d7e70af5bece15c2bbb9dfadac32d74f-1786x1263.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-d58260228a892c43834a70e339cdee98-3570x2523.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▶2025年秋 開業
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-7e92e6a25a6f9b659feab2ca9f6413dd-298x73.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ルミネ初の高層階エリア、2層8,000平方メートル の都心の別世界
圧巻のリアル滞在価値を提供する、新たな場づくりへの挑戦



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-5288ffd8149d47d6acbd398970a0542d-1392x792.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

地上100m以上の高層建築物では世界でも類を見ない、本物の植物に包まれた空間が誕生します。日本各地の職人達がここのために育てた500本以上の植物を、空間全体に配置し、日本の四季の素晴らしさや植物が持つ生命力を存分に感じながら、開放的な高層からの眺望を堪能することができます。2層にわたる空間には一軒家風の店舗が立ち並び、緑豊かなテラスと一体になった100坪超のオールデイダイニング、2フロア吹き抜けのバー、地元企業がプロデュースするハイクラスレストランなど、全体で1000席超の多彩なショップがお客さまをお出迎えします。また半屋外パブリックガーデンには、音楽業界も注目する360°立体音響サウンドシステムを導入し、植物と音に包まれる、ここにしかない圧巻の滞在価値を提供します。



▶2026年春 開業
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-ce0d8a6ea0f7a8986c784d78e463bd93-254x71.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2層8,000平方メートル の一体空間で感じる、日本の文化・精神性
100年先へ向けた、普遍的・本質的な価値創造への挑戦



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-2ee6793dd526a7128143bcd38c07b5bd-3900x2758.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

100年先も続く都心のコミュニティビレッジをテーマに、日本文化の本質となる精神性や風土を体感できる共創空間が誕生します。従来の商業施設とは一線を画した、無駄のない情緒性あふれる一体空間、そのなかで日本が世界に誇る食文化を、妥協の無いクオリティで届けるショップが軒を連ねます。ビールやコーヒー、チョコレート、ジェラートなどのオープンファクトリーが併設され、健康的かつここでしか味わえない食体験を提供。全てのショップが様々な日本の生産者や産地と繋がり、その本質的な価値をお届けします。アクアポニックス栽培を採用した循環型ファームでは、障がいのある方たちが自分たちらしく働き、地域の方々と一緒にブランドや商品をつくる交流を行うなど、この場所を通して、様々な人たちが社会と繋がり、多様性に満ちた未来価値を提供します。



●BLUE BOTTLE COFFEE (ブルーボトルコーヒー) / South 2F  
「タイムレス」をコンセプトにしたカフェスタンドで
バリスタが丁寧に淹れるスペシャルティコーヒーを提供

ブルーボトルコーヒーは2002年の創業以来、伝統的なコーヒー文化への敬意を持ちながら、常識にとらわれず、時代に寄り添った新しい抽出技術を取り入れてイノベーションを生み出してきました。「時代を超えて愛されるおいしいコーヒーを届ける」の考えのもと、高輪カフェでは「タイムレス」をコンセプトに、幅広いゲストに豊かで洗練されたコーヒー体験を提供します。


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-6eaf62347ff723a8c5b625167325c5dd-960x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


カフェのコンセプト「タイムレス」に合わせ、この地域で100年以上も前から使われてきた素材や建造物の形状を現代版へアップデートしてデザインされ、今後100年先へも続くようにとの想いが込められています。ゲートをテーマに、オーダー、スタンバイ、ピックアップのそれぞれの空間が、ゲストのみなさまとバリスタが向き合って会話を楽しみ、バリスタが美しい所作でコーヒーを淹れている様子や香りをお楽しみいただけるように設計しました。カフェとしての席はないものの、同エリアにあるオープンスペースでコーヒーやフードをゆったりとお楽しみいただけます。


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-73630027b0055a119f6e63f0ec254d31-3000x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<オープニングキャンペーン>
新メニュー&復刻メニューの先行販売
グルテンフリーの新メニュー「バナナパウンドケーキ」と、
カリフォルニア生まれのバッグブランド「BAGGU(バグゥ)」と共に製作した復刻アイテム「リユーザブルバッグ(シルバー)」を高輪カフェで先行発売。


[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-48a4c82a067fdf81d96805b918f6fa1f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●Nicolai Bergmann (ニコライ バーグマン) / North 2F 【新業態|ルミネ初】
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-f07ef315c239c0b6808976132b1cb25b-800x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

"Flowers & Design meets Living.“- フラワー・カフェ・
スクール・ リビングという4つのテーマが1つになった新しい
ニコライ バーグマンが登場。



Nicolai Bergmannでは、人々が行き交い、家と職場を日々繋ぎ合わせるような大切な場所。ワークとホーム双方にインスピレーションを与え、誰もがより豊かで幸せな人生を過ごすことのできる特別なアイテム、空間、そして体験をご提供いたします。
高輪限定のフラワーボックスをはじめ、ニコライ バーグマンらしいギフトにぴったりな充実したフラワーアイテムを取り揃える他、花一輪から購入しやすいフラワーブティックを展開し、気軽にご自宅やオフィスでフラワーを楽しめる機会をご提案します。「カフェ」を展開しているニコライ バーグマン ノムからは、手に取りやすく持ち歩きたくなるようなこだわりのカフェアイテムが登場。また「挑戦しやすく、楽しく、気軽に!」をテーマに、簡単に参加できるフラワーワークショップも定期的に開催。そしてブランド初登場のニコライ バーグマン リビングでは、ニコライ・バーグマンによるプロダクトデザインや厳選された日本の伝統工芸、北欧のリビングアイテムを取り揃え、リビングシーンやデスク周りなどのワークスペースに彩りを添えます。時には仕事のアイデアのヒントになったり、同時にライフスタイルを楽しむ工夫を体験できたりと、新しい価値や創造を発信していきます。

<オープニングキャンペーン>
高輪限定フラワーボックスアレンジメントの販売
高輪の空間やコンセプトをイメージした高輪限定のフラワーボックスアレンジメントが登場。
また他では購入することのできない、ギフトやご土産にもぴったりなXSサイズ (9cm×9cm)の
プリザーブドフラワーボックスも登場します。
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-edea4b2fe1828c119a8f585ca27827ec-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-bc66aa13ebee1132035fffd469120cc0-3900x2437.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆3棟にまたがるエリア構成と開業時期
ニュウマン高輪は、3棟をまたぎ、3つのエリアに分かれています。
それぞれがさらに特色をもつ複数のゾーンから構成されており、最終的には約200店舗にてお客さまへ様々な生活価値を提供してまいります。

【エリア名】
・NEWoMan TAKANAWA South・North (ニュウマン高輪 サウス・ノース)
・NEWoMan TAKANAWA LUFTBAUM (ニュウマン高輪 ルフトバウム)
・NEWoMan TAKANAWA MIMURE(ニュウマン高輪 ミムレ)
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-93529e9cab1a1b3d2b7892f2ffce255b-3900x2270.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

1.2025年3月27日先行開業 
・「ブルーボトルコーヒー」「ニコライ バーグマン」
2.2025年秋開業 
・South・North(サウス・ノース)
 延床面積:約44,000平方メートル   店舗数:約170店舗
・LUFTBAUM(ルフトバウム)
 延床面積:約8,000平方メートル   店舗数:約10店舗
3.2026年春開業
・MIMURE(ミムレ)
 延床面積:約8,000平方メートル   店舗数:約20店舗
→約200店舗



◆基本情報
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-e61b9ac408c73aaa3ff713b6f8b073ac-398x102.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/192/3279-192-07fc4e16a623dc19dfc14d9c09a66529-382x216.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・名称 
 ニュウマン高輪
・所在地
 -THE LINKPILLAR 1 SOUTH(ザ リンクピラー ワン サウス)1~5F 
  港区高輪 2丁目21-2
 -THE LINKPILLAR 1 NORTH(ザ リンクピラー ワン ノース)1~5F/28~29F
 港区高輪 2丁目21-1
 -THE LINKPILLAR 2(ザ リンクピラー ツー)2~3F
  港区高輪 2丁目22-1
・延床面積 
 約60,000平方メートル
・店舗数
 約200店舗
・開業日
 -2025年まちびらき一部先行開業
 -2025年秋THE LINKPILLAR 1(ザ リンクピラー ワン)開業
 -2026年春THE LINKPILLAR 2(ザ リンクピラー ツー)開業
・開業特設サイト
 https://www.newoman.jp/takanawa-opening/
・Instagram
 @newoman_takanawa

※店舗情報・開業スケジュールなど、順次リリースしてまいります。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください