しまむら女子陸上競技部 ホームページのリニューアルについて
PR TIMES / 2025年1月29日 10時45分
株式会社しまむら(本社所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-602-1、代表取締役:鈴木 誠、以下「当社」)は、 しまむら女子陸上競技部のホームページを2025年 1月27日付でリニューアルしたことをお知らせします。
しまむら女子陸上競技部は、「NOW OR NEVER」(今変わらなくてどうする)という強い決意をチームスローガンとし、昨年の第44回全国実業団対抗女子駅伝競走大会(クイーンズ駅伝)において、チーム史上初の 3位入賞を果たしました。
ホームページのリニューアルにより、しまむら女子陸上競技部の活躍・魅力を今まで以上に発信していきます。
当社は、企業スポーツを通じて地域と社会に貢献することをめざし、「駅伝を中心にマラソンやトラック競技等で日本のトップ選手として活躍できる中長距離選手を育成」することを目標に陸上競技のアスリート支援に取り組んでいます。
しまむら女子陸上競技部の今後の活躍にご期待頂くとともに、温かいご声援を宜しくお願い致します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66095/219/66095-219-4fb867c978393c66714fa93b3e8879a3-469x260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【第44回全国実業団対抗女子駅伝競走大会 表彰式】
■しまむら女子陸上競技部ホームページについて
https://www.shimamura.gr.jp/shimariku/
■取材に関するお問合せ先
企画室 shimamurapress@shimamura.gr.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
大創産業、「天皇盃 第30回全国男子駅伝」のメインスポンサーとして、優勝した長野県チームと入賞チームへトロフィーを授与
PR TIMES / 2025年1月31日 16時15分
-
万博記念駅伝、全18チーム出そろう 企業チームは旭化成やトヨタなどニューイヤー駅伝上位陣
ORICON NEWS / 2025年1月15日 4時30分
-
【陸上競技】パナソニック 橘高出身・信桜空が退部 今後は「次なる環境で上を目指す」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月13日 19時33分
-
【都道府県対抗女子駅伝】パナ陸上部入部予定の勝呂、堂々区間5位 「神奈川引っ張れる選手に」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月12日 22時5分
-
【全国女子駅伝】47チームのエントリーを発表!田中希実、廣中璃梨佳、五島莉乃など日本代表選手が複数エントリー!
PR TIMES / 2025年1月10日 15時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください