団体戦用列車『楽』で行く!『10周年 きんてつ鉄道まつり 2012in塩浜』見学
PR TIMES / 2012年5月8日 15時1分
近畿日本ツーリスト株式会社は、株式会社ネコ・パブリッシング(本社:東京目黒区、社長 中西 一雄)、近畿日本鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、取締役社長 小林 哲也)の協力により、5月27日(日)に実施する「団体列車『楽』で行く!『10周年きんてつ鉄道まつり2012in塩浜』見学」のツアー販売を開始します。
http://entame.knt.co.jp/kintetsushiohama/
ツアーは近畿日本鉄道の協力により、普段なかなか乗車できない団体専用列車『楽』を往復に使用します。今回の走行ルートは、京都駅から「きんてつ鉄道まつり」の最寄駅の塩浜駅までで、途中の大和八木での乗降も可能です。直通運転のため、塩浜検修車庫で開催される「きんてつ鉄道まつり2012in塩浜」をたっぷりお楽しみいただけます。
「きんてつ鉄道まつり」は開催10周年となり、制服・制帽着用での写真撮影や、車両と綱引き、車両床下探検などのイベントや「10周年大感謝★抽選会」などが実施されます。
http://www.kintetsu.jp/news/wfiles/kintetsutetsudoumaturiinsiohama.pdf
【ツアーポイント】
1.団体専用列車『楽』にご乗車頂き、「きんてつ鉄道まつり」までご案内
2.『楽』は京都駅発、塩浜駅着の直通運転(途中、大和八木駅に停車致します。)
3.「きんてつ鉄道まつり」は自由行動なので、じっくり参加できます。
4.帰路車中にて近鉄関連オリジナルグッズの抽選会付
【ツアー概要】
出発日: 平成24年5月27日(日) 日帰り
ツアー代金: 8,000円(大和八木発着は7,000円)
コース: 近鉄京都駅集合 → 近鉄塩浜駅へ 到着後近鉄塩浜検修車庫へ 「きんてつ鉄道まつり2012 in塩浜」にご参加ください → 近鉄塩浜駅 → 京都駅 到着後解散
食事: なし
添乗員: 同行いたしません(現地係員がお世話いたします)
募集人員: 100名
【ツアー詳細】KNTエンタメ http://entame.knt.co.jp/kintetsushiohama/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
伊賀鉄道イメージキャラ、17日デビュー 全線開通100周年で
毎日新聞 / 2022年7月1日 12時45分
-
「さくらライナー」で「近鉄ふぁーむ 花吉野」の新鮮な野菜をお届けします!
@Press / 2022年6月28日 14時15分
-
近鉄グループ「さぁ はじめよう、」キャンペーン第2弾を実施します。
@Press / 2022年6月24日 14時0分
-
近鉄「ひのとり」夏休み期間中の7日間、臨時特急として伊勢志摩へ
マイナビニュース / 2022年6月17日 17時17分
-
近鉄「あおぞら号」60周年、記念撮影会&車掌体験イベント7/24開催
マイナビニュース / 2022年6月9日 19時7分
ランキング
-
1節電要請の夏、実はこの冬が怖い 電力需給は過去10年で最悪の見込み
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 20時10分
-
2あの「Clubhouse」は、いま 「オワコン」扱いに負けず利用中の有名人
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 12時0分
-
3KDDI、通信障害は「全国的にほぼ回復」 発生から62時間 金銭的補償は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月4日 18時29分
-
4「au大規模通信障害」はKDDIだけの問題ではない 輻輳を防ぐための技術基準見直しも必要か?
東洋経済オンライン / 2022年7月4日 16時30分
-
5吉野家がコメを「100%国産」に切り替え 背景に輸入米価格の高騰も
NEWSポストセブン / 2022年7月4日 19時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
