【パート・アルバイト向け】貴社の求人原稿に赤入れします!求職者に選ばれる原稿作成・改善のポイントをセミナーで解説
PR TIMES / 2025年1月16日 15時15分
2025年1月23日(木) 11:00 ~ 12:00 無料ウェビナー開催
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75909/250/75909-250-b647404e874029818dfb81a689d78cbb-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社天職市場(本社:東京都新宿区、代表取締役:春名敬太 、以下:天職市場)は、2025年1月23日(木) 11:00よりオンラインセミナー『~パート・アルバイト向け~実際の求人原稿を赤入れ解説!求人原稿改善セミナー』を開催いたします。
詳細・お申込みはこちら
「求人原稿を工夫して、もっと応募が来るようにしたい!」
「具体的に求人原稿のどこを修正すれば良いか知りたい!」
そんな多くの企業様の声にお応えし、求人原稿の改善をサポートするセミナーを開催いたします。
本セミナーでは、2019年以来「Indeed認定ゴールドパートナー」に認定されている天職市場が、豊富な運用実績と採用WEB広告全体の最新トレンドに基づいて、求人原稿の改善施策をご紹介します。
また、実際の求人原稿をもとに、整理と改善のビフォーアフターを詳しく解説いたします。
■こんな方にオススメ
・求人原稿を作成しているが、正解がわからず不安という方
・求人原稿のブラッシュアップを相談したい方
・何を基準に求人原稿の良し悪しを判断していいかわからないという方
■赤入れしてほしい求人原稿を募集
本セミナーでは事前申し込みに限り、セミナー内で赤入れしてほしい求人原稿を募集いたします。
お申込みフォームにチェックの上、公開している求人のURLをご指定いただくか、メールにて原稿のキャプチャ/テキストなどをお送りください。
また、赤入れしてほしいポイントや課題などがありましたら、合わせてご記載ください。
メール送付の場合はこちら
天職市場セミナー事務局 ten_seminar@1049.cc
※お送りいただいた求人原稿は、企業名や具体的な住所などがわからない状態で、その一部または全部をセミナー内で題材として紹介することがあります。
※全ての求人原稿をご紹介できないことがあります。
■当日のプログラム
1)業界の採用トレンド
2)求職者を知る(求職者は求人原稿の何を見ているか)
3)求人原稿赤入れ解説
4)質疑応答
■開催概要
タイトル:~パート・アルバイト向け~実際の求人原稿を赤入れ解説!求人原稿改善セミナー
開催日時:2025年1月23日(木) 11:00 ~ 12:00 ※10分前から入室可能
会場 :オンライン開催(ご自宅や職場で視聴可能)
参加費用:無料
主催者 :株式会社天職市場
申込方法:下記URLよりお申込みください
https://1049.co.jp/seminar/seminar_20250123/?utm_source=prtime&utm_medium=seminar&utm_campaign=250123
■本リリースについてのお問い合わせ先
株式会社天職市場 セミナー事務局
担当:櫻井
電話番号:0120-52-1049
お問い合わせ:ten_seminar@1049.cc
■主催企業
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75909/250/75909-250-169d0318cb3e02e32071c954860e50b9-1024x234.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
天職市場は、採用に特化したコンサルタント企業です。今まで20,000社以上の採用をサポートしてきた豊富な実績から、それぞれの企業の採用力向上に向けた採用ブランディング構築や採用マーケティングを提案しています。天職市場が運用する採用オウンドメディア「tenichi」を始めとした、様々な求人検索エンジンへの広告掲載支援や、企業の求める求職者に選ばれる自社採用サイトの構築など、より良い人材を集めたいという企業の要望をトータルでサポートしています。
会社名:株式会社天職市場
本社 :東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル33F
代表者:春名 敬太
設立 :2006年
資本金:5,000万
事業 :ウェブサイト制作事業、採用支援システム運営事業、求人サイト tenichi(R)運営事業
https://1049.co.jp/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75909/250/75909-250-50345205d0e446e399052dd7e7786d61-2048x322.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「働く」に関する社会課題をビジネスで解決する会社として、HRテックをはじめ、人材紹介・製造派遣・外国人雇用支援・事務アウトソーシングなど多様なサービスを展開しています。
グループ名:キャムコムグループ
本社 :東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館16階
代表者 :グループ代表 神保 紀秀
設立 :2001年8月
売上高 :1,265億円
資本金 :4億円
従業員数 :2,659人(派遣スタッフ除く)
主要拠点 :全169拠点
※2024年3月末 グループ計
https://cam-com.inc/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【採用担当者向け】最新トレンドを押さえて応募数アップへ!2025年3月の採用市況感をセミナーで解説
PR TIMES / 2025年2月5日 13時40分
-
【採用担当者向け】人手不足に悩む企業必見!特定技能『自動車運送業』活用法と、外国人ドライバー採用のポイントをウェビナーで徹底解説
PR TIMES / 2025年1月14日 12時45分
-
【ご好評につき第五弾】障がい者雇用に関する「困った」を解決!採用や定着支援、業務効率化などのノウハウを解説するセミナーを開催
PR TIMES / 2025年1月9日 12時15分
-
【採用担当者向け】オウンドメディアと運用型広告を活用して採用数を増加!5つのコツをセミナーで解説
PR TIMES / 2025年1月8日 13時15分
-
【採用担当者向け】4月に向けた採用シーズンスタート!2025年2月の採用市況感をセミナーで解説
PR TIMES / 2025年1月7日 11時0分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください