1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

田村淳『いろんなお城巡っているけど、これほどイカツイ城はない』田村淳がお城の魅力を伝える「おしろツアーズ」!今回は“豊臣時代の石垣の一般公開”を控える「大阪城」と“美しくも恐ろしい”国宝「松本城」!

PR TIMES / 2025年2月1日 12時15分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12860/251/12860-251-33fc95725e632480b91552dec5fb717e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 写真左から)増田貴久(NEWS)、浅野ゆう子、田村淳、鈴木亜美、秋元真夏

お城が大好きな田村淳が、お城の魅力を熱く伝える「おしろツアーズ」!今回訪れるのは、4月に豊臣時代の石垣の公開が予定されている「大阪城」と、四季折々の美しさで観光客を魅了する国宝「松本城」。2つのお城の魅力を田村淳先生の面白解説で巡ります。
お城を感じるのに、最も重要な要素だという“足軽目線”。この独特な淳流の目線でお城を観光すると、各所に施された幾多の防御の仕掛けに“恐怖”を感じるはず!
道中、田村淳先生の解説を一生懸命メモをとるゲスト芸能人たち…。ラストでご当地グルメを食すことができるのは、淳先生から出題されるクイズに正解できた人のみ!果たして高級グルメにありつけたのは!?
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12860/251/12860-251-66a1dc5857e8c005556e3cb68de31039-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真左から)田村淳、増田貴久(NEWS)、浅野ゆう子、鈴木亜美、秋元真夏
『いろんなお城を巡っているけど、これほどイカツイ城はない』(田村淳)松本城は、アルプスの山々を借景に「映える城」として、行ってみたいお城ランキングで、常に上位にランクインする国宝城。しかし、見た目とは異なり、攻撃に特化した恐怖のお城であることをご存じですか?
火縄銃攻撃では、びくともしない工夫が随所に備えられていたり、「美しいなぁ~」と見惚れていた装飾に、まさかの狙い打ちの仕掛けが施されているなど…。想像を超える松本城の仕掛けには、おのずと淳先生の“足軽目線”解説も、いつも以上に熱く!



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12860/251/12860-251-40c33b191c5a2d32c5db96e6a43a6200-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真)増田貴久(NEWS)
『馬に乗るのが初めてで怖かったけど、とても楽しかった』(増田貴久)またNEWSの増田貴久が、戦国時代の騎馬隊を初体験!浅野ゆう子、鈴木亜美、秋元真夏の女性陣も、その雄姿に惚れ惚れかと思いきや、思わぬハプニングが起こり、一同は笑いの渦に!



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12860/251/12860-251-f7f5a62206bdfce8e43e1844f983b1b7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真左から)田村淳、浅野ゆう子、鈴木亜美、秋元真夏
ラストの復習クイズ、今回のご当地グルメは、大阪は「ふぐ尽くしの料理」、松本は「信州牛」。大御所タレントを差し置き、大波乱の展開に!?増田貴久は、自分の書いた字が汚すぎて、まさかの大苦戦!?高級グルメにありつけたのは、いったい!?



【松本城について出演者コメント】
『荘厳さだけでなく、守る力や攻撃力の高さを知ることができる』(田村淳)
『本当に力強い頑張るお城だったんだなと思いました』(浅野ゆう子)
『淳さんの解説でタイムスリップしたような気持ちになりました』(鈴木亜美)
『戦う気満々でギラギラした感じがかっこいい』(秋元真夏)


―松本城のどこが印象に残りましたか?
【浅野ゆう子】天守の中が段差が大きく、急勾配で…(苦笑)。恐らく攻められても楽に上げないぞ的な‥。本当に力強い頑張るお城だったんだなと思いました。
【鈴木亜美】天守3階のお殿様がいる場所がとてもリアルに感じられて、やはりトップが一番守られているんだと。淳さんの解説でタイムスリップしたような気持ちになりましたし、お城の見方が変わって、とても新鮮でした。
【秋元真夏】戦う気満々でギラギラした感じがカッコイイお城と思いました。私は天守閣だけがお城と思っていて…。川や城下町の部分からも敵に攻められないような作りというのは驚きました。
【増田貴久】淳さんから、「攻め込む足軽目線で見たらおもしろい」と教えてもらい、攻め込むつもりで入ったけど、門が見えてきたら怖くなってきて…。多分僕はこれ以上進めないタイプの人間だと思いました。
【田村淳】いろんなお城を巡っていますけど、これほどイカツイ城はない。エレガントなところもあるけど、知れば知るほど怖いお城だなと。戦う気が満々で相変わらず男らしくていいお城だと思います。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12860/251/12860-251-85cadd61b3615fc87fab2f6aed520868-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真)田村淳
―木曽馬の騎乗体験はいかがでしたか?
【淳】とてもかっこいい兜でしたが、かなり重かった…。あんな重いものを被って戦うことなんてできない…。
【増田】馬が格好良くてテンションも上がったけど、乗るのが初めてだったのでとても怖かった。少しドキドキしていたのが馬にも伝わったのか、馬もちょっと震えていたみたい。でもとても楽しかったです。
―番組のみどころは?
【淳】松本城の綺麗さや荘厳さだけではない、守る力や攻撃力の高さみたいなものを知ると、恐怖を感じてゾクゾクすると思います。その辺を楽しんでもらいたいです。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12860/251/12860-251-f99f700fc8c48a09629f211bae484458-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真左から)大阪城を巡った、森香澄、伍代夏子、田村淳、井森美幸、神尾楓珠

<放送日時>
2025年2月2日(日)16時5分-17時20分(東海テレビ制作・フジテレビ系全国ネット)


<出演者>
田村淳
大阪城に出演:伍代夏子、井森美幸、森香澄、神尾楓珠
松本城に出演:浅野ゆう子、鈴木亜美、増田貴久、秋元真夏


<スタッフ>
チーフプロデューサー:川瀬隆司(東海テレビ)
プロデューサー:高橋くれあ(吉本興業)
戸谷泰治(東海テレビプロダクション) 、浅井崇(東海テレビプロダクション)
演出:田中克典(東海テレビプロダクション)


<制作>
制作協力:吉本興業
     東海テレビプロダクション
制作著作:東海テレビ            

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください