ライフネット生命保険 2013年3月の業績速報
PR TIMES / 2013年4月5日 17時14分
情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO27001」の認証を取得
ライフネット生命保険 2013年3月の業績速報
情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO27001」の認証を取得
……………………………………………………………………………………………
ライフネット生命保険株式会社 (URL:http://www.lifenet-seimei.co.jp/ 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:出口治明)は2013年3月の業績速報をお知らせします。
2013年3月単月の申込件数は、8,223件(前年同月比100%)、新契約件数は5,630件(前年同月比100%)となりました。この結果、2013年3月末時点の保有契約件数は169,316件となるとともに、保有契約の年換算保険料1は6,875百万円、死亡保険の保有契約高は1,480,445百万円となりました。
また、2013年3月単月の保険料収入は561百万円(前年同月比143%)、保険金及び給付金支払額は86百万円(前年同月比259%)となりました。
当社は、2013年3月19日に、システム部門において、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際標準規格である「JIS Q 27001:2006(ISO/IEC27001:2005)」の認証を取得しました。今後とも情報セキュリティの継続的な向上を図り、これまで以上にお客さまへの安心を提供してまいります。
ライフネット生命では、「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスの提供を追求する」という当社のマニフェストへの支持の高まりが、保有契約の順調な増加に寄与していると考えています。今後も、複雑な特約を全廃したわかりやすくシンプルな商品を、24時間×365日アクセス可能な利便性の高いウェブサイトを通じ、低廉な保険料で提供するとともに、ウェブサイトやコンタクトセンターのたゆまぬ改善と徹底した情報開示によりお客さまの期待と信頼に応えてまいります。
(ライフネットの生命保険マニフェストhttp://www.lifenet-seimei.co.jp/profile/manifesto/ )
(注)1. 年換算保険料とは、1回あたりの保険料について保険料の支払い方法に応じた係数を乗じ、1年あたりの保険料に換算した金額をいいます。当社商品の保険料は全て月払いのみとなっているため、1ヶ月あたりの保険料に12を乗じたものが年換算保険料となります。
■■2013年3月のトピックス■■
3月12日
週刊ダイヤモンド「情報公開とサービス体制充実度ランキング」で100点満点の評価
http://www.lifenet-seimei.co.jp/newsrelease/2013/4679.html
3月14日
2013年就職予定者に聞く、「就職活動」に関する調査
http://www.lifenet-seimei.co.jp/newsrelease/2013/4683.html
3月21日
グルメサイト「食べログ」上で「妊娠中でもお子さん連れでも楽しめるレストラン特集」をオープン
http://www.lifenet-seimei.co.jp/newsrelease/2013/4694.html
3月28日
ドラゴンボールに関する調査
http://www.lifenet-seimei.co.jp/newsrelease/2013/4703.html
3月29日
情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO27001」を認証取得
http://www.lifenet-seimei.co.jp/newsrelease/2013/4707.html
ライフネット生命について URL: http://www.lifenet-seimei.co.jp/
ライフネット生命保険は、相互扶助という生命保険の原点に戻り、「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスの提供を追求する」という理念のもとに設立された、インターネットを主な販売チャネルとする新しいスタイルの生命保険会社です。インターネットの活用により、高い価格競争力と24時間いつでも申し込み可能な利便性を両立しました。徹底した情報開示やメール・電話・対面での保険相談などを通じて、お客さまに「比較し、理解し、納得して」ご契約いただく透明性の高い生命保険の選び方を推奨し、「生命(いのち)のきずな=ライフネット」を世の中に広げていきたいと考えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社及び商品の詳細は http://www.lifenet-seimei.co.jp/ をご覧ください。
株主・投資家向けの情報は http://ir.lifenet-seimei.co.jp/ をご覧ください。
本件に関するお問い合わせ先:03-5216-7900
広報: 吉川、関谷
IR : 堅田、近藤
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
e-Janネットワークス、ISMS認証を更新し「ISO/IEC 27001:2022 / JIS Q 27001:2023」へ移行
PR TIMES / 2025年1月29日 15時45分
-
DDS、クラウド認証サービス「EVECLOUD」でISMS認証「ISO 27001」および「ISO 27017」を取得 ~国際規格の認証取得で、情報セキュリティ体制を強化~
@Press / 2025年1月23日 16時0分
-
ライフネット生命保険 IRウェブサイトが日興アイ・アール「2024年度 全上場企業ホームページ充実度ランキング」グロース市場部門において最優秀サイトに6年連続で選出
PR TIMES / 2025年1月15日 18時15分
-
ライフネット生命保険 auペイメントと募集代理店委託契約を締結
PR TIMES / 2025年1月15日 18時15分
-
ライフネット生命保険 2025年 オリコン顧客満足度(R)調査生命保険ランキング「総合」第1位を獲得
PR TIMES / 2025年1月6日 17時15分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください