ケアパートナー 次世代認定マーク 「くるみん」 取得
PR TIMES / 2020年11月10日 14時45分
子育てサポート企業として厚生労働大臣から認定
大東建託グループの介護・保育事業会社である、ケアパートナー株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長:白井孝和)は、2020年9月16日に、厚生労働大臣より次世代育成支援対策推進法に基づく一定の基準を満たした企業として「くるみん」認定を受けましたのでお知らせします。
「くるみん」認定とは
「くるみん認定」とは、2005年施行の次世代育成支援対策推進法(次世代法)に基づき、従業員の仕事と子育ての両立のための行動計画を策定・実施するなど、一定の要件を満たした企業を子育てサポート企業として認定する制度です。 企業認定は10項目の認定基準で行われ、ケアパートナーは全ての基準を満たし初の「くるみん」認定を取得しました。認定企業は全国で3,441社(東京では1,149社)※です。 ※2020年9月末時点
【10項目の認定基準】
[画像1:
https://prtimes.jp/i/35668/262/resize/d35668-262-932820-0.jpg ]
1.行動計画の策定
2.行動計画の期間
3.行動計画の実施と目標達成
4.行動計画の周知
➄男性従業員における育児休業や育児休暇の取得割合
6.女性従業員における育児休業や育児休暇の取得割合
➆労働時間の短縮や始業時刻の変更等の措置
8.労働時間に関する事項
➈労働時間、有給休暇、働き方に対する措置
10.コンプライアンス遵守
■参考URL:厚生労働省 くるみん認定とは
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/shokuba_kosodate/kurumin/index.html
認定基準を満たした主な取り組み
[画像2:
https://prtimes.jp/i/35668/262/resize/d35668-262-653466-1.png ]
ケアパートナーでは、様々な施策を通して従業員の仕事と子育ての両立支援に取り組んでいます。2018年には「イクメン応援プロジェクト」※を立ち上げ、男性の育児休業取得を促進しました。その他、勤務時間の上限設定など労働時間短縮を目的とした取り組みをを推進し、今回の取得に至りました。
※「イクメン応援プロジェクト」とは
男性従業員の育児休業取得を促進するため、モデルケースとなる男性従業員を募集し、育休を取得した男性従業員に「お祝い金」、その男性従業員と一緒に働くチームメンバーに「イクメン協力金」を支給するほか、育休を取得した男性従業員に社内の広報活動に協力してもらう取り組み。
今後について
ケアパートナーでは、介護業界や保育業界を通じて高齢化社会や待機児童といった社会課題の解決に寄与するサービスを継続して提供していくためには、職場環境の整備や組織の活性化が重要であると考えています。 今後も、「くるみん」認定法人として、従業員一人ひとりのワークライフバランスを重視し、仕事とライフイベントを両立しながらキャリアアップができる職場環境の実現を目指してまいります。
会社概要
ケアパートナー株式会社
代表取締役社長 :白井 孝和
本社所在地 :東京都品川区南大井6丁目20番14号
設立 :1999年2月1日
資本金 :1億円
主な業務 :介護事業、保育事業
従業員数 :2,884名(2020年10月1日時点)
ホームページ :
https://www.care-partner.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ハウスコム、子育てサポート企業として「くるみん」を取得
PR TIMES / 2021年1月22日 15時15分
-
ハウスコム、子育てサポート企業として「くるみん」を取得
@Press / 2021年1月22日 14時0分
-
「辞めなきゃよかった」50歳で介護離職した元大企業管理職がそう悔やむワケ
プレジデントオンライン / 2021年1月20日 11時15分
-
優良な子育て企業として厚生労働大臣より「プラチナくるみん」認定を取得
PR TIMES / 2021年1月13日 14時45分
-
産休育休ってどんな制度?貰える手当、申請方法を解説。男性が貰える手当も!
楽天お金の総合案内 美人のマネ活 / 2021年1月13日 10時0分
ランキング
-
1解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
2コロナ禍の20代の転職意識 「倒産する前に...」給与アップ、キャリアアップ目指す
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月24日 16時45分
-
32代目 トヨタ 新型ハチロク(GR86)は2021年初夏発売!? 新型BRZとの違いや販売価格など徹底調査!
MōTA / 2021年1月24日 18時30分
-
4iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖 転職などで企業型から移管するときは要注意
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 7時40分
-
5不動産のプロたちに徹底調査「売れない・売れづらい不動産」その理由
IGNITE / 2021年1月24日 21時0分