株式会社タカミヤとの協業による先進的栽培技術を活用した大規模農業ハウスの実証実験を開始
PR TIMES / 2024年9月5日 15時15分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34384/268/34384-268-1311665066773172d0f2144dad3655f7-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
右:ヤンマーグリーンシステム株式会社 代表取締役社長 中井 健二、左:株式会社タカミヤ アグリ事業部長 岡本 裕之氏
ヤンマーグリーンシステム株式会社(以下ヤンマーグリーンシステム)は、持続可能な農業を実現するための革新的な栽培技術の提供を目的に、株式会社タカミヤ(本社:大阪市北区、代表取締役会長兼社長:高宮一雅、以下タカミヤ)と協業し、大規模農業ハウスにおける高効率な作物栽培の実証実験を開始します。
近年、国内の食生活の多様化や食料生産人口の減少など、農業を取り巻く環境が厳しさを増しています。特に都市部においては、人口増加に伴い都市農業や太陽光を利用した大規模ハウスのニーズが高まっており、これに対応するための新たな農業技術が求められています。
ヤンマーグリーンシステムは、長年にわたる農業設備のノウハウを活かし、タカミヤが運営する「TAKAMIYA AGRIBUSINESS PARK(以下、TAP)」にて、持続可能な農業の実現を目指した協業を行います。TAPは、農業従事者の普及・教育およびリスクを減らして就農できる環境を構築すべく運営している、農業における全てがわかる総合農業パークであり、ヤンマーグリーンシステムの栽培設備とタカミヤの農業用ハウスを組み合わせることで、農業分野における新たなソリューションを生み出します。
協業の意義
今回の協業では、タカミヤが展開する大規模農業ハウス内でヤンマーグリーンシステムの先進的な栽培設備を活用した実証実験が行われます。これにより、ハウス内で高度な環境制御を実現し、年間を通じて高品質な農作物の安定生産を目指します。ヤンマーグリーンシステムの栽培設備は、環境負荷を低減し、省力化を図るために設計されており、この協業により、生産性向上と品質安定化を実現します。
【ヤンマーグリーンシステム株式会社 代表取締役社長 中井 健二 コメント】
今回のタカミヤ様との協業により、当社の栽培設備を活用した太陽光利用型栽培施設の実現が期待できます。農業と食に関する価値観が変化する中で、生産者がより安全で効率的に農産物を生産できる施設ソリューションをタカミヤ様と共に提供していきます。
【株式会社タカミヤ アグリ事業部長 岡本 裕之氏 コメント】
今回、ヤンマーグリーンシステム様との協業により、両社の共通の想いである「持続可能な農業の実現」を体現することができると期待しています。
農業界に多くの課題が山積する中、日本が世界に誇れる安心、安全、高品質な農作物・農業を守り続ける責務があります。両社の強みを活かしながら、これまでにない変革を起こし、業界を強く・明るく・希望あるものへと共に変えていきます。
ヤンマーグリーンシステムについて
https://www.yanmar.com/jp/about/company/ygs/
タカミヤについて
https://corp.takamiya.co/
<注記>
記載内容はリリース発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34384/268/34384-268-2e03ea61a134a38ba55b2bed8e00f628-1361x999.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ヤンマーホールディングス株式会社
1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功した産業機械メーカーです。「大地」「海」「都市」のフィールドで、エンジンなどのパワートレインを軸に、アグリ、建機、マリン、エネルギーシステムなどの事業をグローバルに展開。環境負荷フリー・GHGフリーの企業を目指し、顧客価値を創造するソリューションを提供しています。未来を育むヤンマーの価値観「HANASAKA」を基盤に、ブランドステートメントとして掲げる“A SUSTAINABLE FUTURE”を実現します。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
AIロボット農業のAGRISTが、NXアグリグロウと共に山梨県で収量予測AIの実証実験を開始
PR TIMES / 2025年1月14日 14時15分
-
水素燃料エンジン及び水素燃料電池システムの新たな生産計画が環境省・国土交通省の「ゼロエミッション船等の建造促進事業」に採択
PR TIMES / 2025年1月9日 16時15分
-
高知大ベンチャー、AIで農業の生産性向上 独自モデル開発、生産から輸送まで負担軽減
共同通信 / 2025年1月3日 7時1分
-
乳酸菌と生分解性ポリマーで挑む!桃栽培の未来を切り拓く共同研究が始動
PR TIMES / 2024年12月24日 11時45分
-
タカミヤ、東京本社設置(二本社制)に関するお知らせ
PR TIMES / 2024年12月20日 18時15分
ランキング
-
1裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
2理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
-
3松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
-
4「馬上、枕上、厠上」がキャリア形成にも重要な理由 「1人になれる時間」は本来いくらでも存在する
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
5悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください