宮崎県の男性は二人の記念日を大切にし、できるだけ毎日連絡したい?ペアーズ、「本音マッチ」の回答からみえた都道府県別の恋愛の本音を公開
PR TIMES / 2025年2月5日 10時45分
恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」を運営する株式会社エウレカ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:山本⻯馬、以下 ペアーズ)は本日、金銭感覚や家族観などプロフィールに書きにくい本音の条件や価値観でマッチングできる機能「本音マッチ」の、ペアーズユーザーが選んだ回答結果を都道府県・男女別に集計し、恋愛の機運が高まるバレンタインデーに向けて公開したと発表しました。
「本音マッチ」は、価値観に関する16個の質問項目から最大3つを選んで回答(二択)すると、その非公開の本音をAIが分析し、相性の良い相手を提案するペアーズの機能です。バレンタインデーをきっかけに始まる恋愛も多いこの季節、「本音マッチ」の質問に対する回答を都道府県別・男女別に集計したところ、県ごとに男女の価値観の違いや類似性が明らかになりました。
【「本音マッチ」の集計から読み解く、都道府県別恋愛の価値観サマリ】
記念日を大切にする宮崎県の男性、香川県の女性
「二人の記念日は」について「大切にしたい」と回答したのは、宮崎県の男性がもっとも多く(87.8%)、続いて福島県の男性(83.9%)、群馬県の男性が同率2位(83.9%)でした。女性では、香川県が1位(92.5%)、愛媛県が2位(91.3%)、大阪府が3位(90.5%)でした。一方「あまり気にしていない」と回答したのは、福井県の男性がもっとも多く(24.6%)、続いて島根県の男性(22.5%)、滋賀県の男性が3位(22.0%)。女性では、鳥取県が1位(17.5%)、島根県が2位(16.4%)、長崎県が3位(14.8%)でした。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5528/271/5528-271-315238cc3bf644124992d499960eb958-2134x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
連絡頻度「用事がある時やたまにで良い」富山県の男女、「できるだけ毎日」宮崎県の男性、長崎県の女性
また「お相手との連絡の頻度は」について、「用事がある時やたまにで良い」と回答したのは、富山県の男性(30.1%)と女性(29.2%)がもっとも多い結果となりました。続いて、東京都の男性が2位(28.4%)、福井県の男性が3位(28.3%)、秋田県の女性が2位(27.9%)、島根県の女性が3位(26.6%)でした。「できるだけ毎日が良い」と回答したのは宮崎県の男性が1位(78.2%)、岐阜県の男性が2位(76.4%)、鹿児島県の男性が3位(76.3%)、長崎県の女性が1位(80.2%)、福岡県の女性が2位(79.6%)、宮崎県の女性が3位(79.3%)でした。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5528/271/5528-271-ad80c4f8d6991776cb633836da510beb-2134x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
沖縄県の男女は、お互いの趣味をできるだけ共有したい
「お互いの趣味は」について「できるだけ共有したい」と回答したのは、沖縄県の男性(81.8%)と女性(77.4%)がともに1位で、大阪府の男性が2位(81.6%)、鹿児島県の男性が3位(81.0%)、山口県の女性が2位(73.0%)、佐賀県の女性が3位(72.8%)でした。「共有する必要はない」と回答したのは、男性は富山県が1位(26.6%)、島根県が2位(26.4%)、鳥取県が3位(25.9%)、女性は島根県の女性が1位(36.9%)秋田県が2位(36.8%)、新潟県が3位(36.6%)でした。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5528/271/5528-271-38515eb5d901286859d5127538b133ae-2134x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「お互いの友達とも仲良くしたい」山梨県の男性と東京都の女性が1位
交際後の「お相手の友人関係」に関して、「お互いの友達とも仲良くしたい」と回答したのは山梨県の男性が1位(55.2%)、鹿児島県の男性が2位(50.0%)、秋田県の男性が3位(49.7%)、女性は東京都が1位(59.8%)で、沖縄県の女性が2位(58.3%)、大阪府の女性が3位(57.4%)でした。「二人の時間と、友達の時間は分けたい」と回答したのは、鳥取県の男性が1位(61.3%)、岩手県の男性が2位(59.9%)、山形県の男性が3位(59.3%)で、女性では秋田県が1位(64.8%)、岩手県が2位(60.6%)、滋賀県が3位(60.1%)という結果でした。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5528/271/5528-271-6d90badbbb8e71774aae61852d0d6040-2134x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■集計データ概要
集計対象:ペアーズ「本音マッチ」を利用したユーザーの回答データを集計
集計期間:2024年4月25日~2025年1月31日
詳細は、ペアーズ公式note「Pairs Our Challenge」で公開しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
サッカー好きな男女をリアルマッチング! ペアーズとDAZNがコラボ、「2025明治安田J1リーグ」のオープニングマッチ観戦チケットが当たるプレゼントキャンペーンを実施
PR TIMES / 2025年1月24日 11時15分
-
Z世代の「マッチングアプリ」事情 約2人に1人は使用する時代に! 利用者が最も多いのは「with」
よろず~ニュース / 2025年1月17日 11時20分
-
ペアーズ、新成人の恋愛の本音を公開 – 現実的な恋愛関係を求める傾向か
マイナビニュース / 2025年1月10日 10時45分
-
「財布は別々」「人生に子供がいなくても楽しい」ペアーズ、「本音マッチ」の回答からみえた新成人の恋愛の本音を公開 山田昌弘・中央大教授が考察「お互いの自分らしさを尊重し、無理のない範囲で恋愛する傾向」
PR TIMES / 2025年1月9日 13時15分
-
「家事メン」「イクメン」が多い都道府県が明らかに! 全国4700人が答えた「家族関係」ランキング発表
オトナンサー / 2025年1月6日 21時10分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください