UCDAアワード2013 支払手続案内ウェブページ部門「情報のわかりやすさ賞」を受賞
PR TIMES / 2013年6月26日 19時47分
ウェブサイトがシンプルでわかりやすいと、専門家評価で最高評価を獲得
ライフネット生命保険 UCDAアワード2013
支払手続案内ウェブページ部門「情報のわかりやすさ賞」を受賞
ウェブサイトがシンプルでわかりやすいと、専門家評価で最高評価を獲得
……………………………………………………………………………………………
ライフネット生命保険株式会社 (URL:http://www.lifenet-seimei.co.jp/ 本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼COO:岩瀬大輔)は、一般社団法人 ユニバーサル コミュニケーション デザイン協会(R)(URL:http://www.ucda.jp/ )が主催するUCDAアワード2013において、生命保険の支払手続案内ウェブページ部門「情報のわかりやすさ賞」を受賞したことをお知らせします。
■UCDAアワード2013 生命保険 支払手続案内ウェブページ部門「情報のわかりやすさ賞」
「UCDAアワード2013」は、企業が発信する情報を、産業・学術・生活者の知見により開発した尺度を使用して、「第三者」が客観的に評価・表彰するものです。
第4回となる「UCDAアワード2013」では、生活者の視点を強化するために、Another Voice(生活者評価)に加えて、消費者団体が加わり、保険金・給付金の請求手続きを案内するウェブコミュニケーションが生活者にわかりやすく伝わるか、という視点で評価されました。
今回の受賞について審査員からのコメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・専門家評価でプラス評価が最も高い。
・ページ内の移動も容易で、ユーザーに負担を感じさせにくい設計になっている。
・適切な余白と文字サイズでシンプルな印象が良い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライフネット生命ではお客さまの利便性を常に考え、より安心して生命保険を考えていただくために以下のようなことを重視しており、それらが評価された結果、今回の受賞となりました。
1.保険金及び給付金の請求の流れをウェブサイトでわかりやすく図解し、申込時の手続き案内、保険料見積りページ、FAQなど、申し込み前の主要なページからも簡単に閲覧できる。
2.保障されるケースを正しく理解し、もれなく請求していただくために、定期的にお客さまへ郵送でのご案内を実施。あわせてウェブサイトでも、お支払いできる場合とできない場合の例を具体的に記載している。
3.給付金等を請求するときにどのような書類が必要かを事前に確認いただけるように、必要な書類をいつでも当社ウェブサイトより確認・ダウンロードできる。
4.お客さまの手間、費用、時間を減らすため、給付金請求時の医師の診断書(各種証明書)の提出を原則不要とし(簡易請求)*1、給付金の受け取りまでの期間を短縮している。
*1 簡易請求の対象は、入院給付金、手術給付金、入院療養給付金、外来療養給付金です。簡易請求には、医療機関から発行される診療明細書のコピーと領収書のコピーが必要となります。
ライフネット生命は、「正直に、わかりやすく、安くて、便利に」という観点から、今後もどこよりもわかりやすいウェブサイトを目指し改善に努めてまいります。
一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会について URL: http://www.ucda.jp/
一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会は、2007年任意団体として設立(2009年11月に一般社団法人化)。視覚情報伝達の領域に、人間中心設計の考え方を導入。生活者の生命・財産に関わる金融コミュニケーションの分野を中心に、第三者機関として「わかりやすさ」の認証制度を行っています。産業・学術・生活者の第三者による研究および評価・改善活動で情報の伝達効率を向上させ、発信者である企業・団体と、受信者である生活者、双方の利益に資することをめざしています。
ライフネット生命について URL: http://www.lifenet-seimei.co.jp/
ライフネット生命保険は、相互扶助という生命保険の原点に戻り、「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスの提供を追求する」という理念のもとに設立された、インターネットを主な販売チャネルとする新しいスタイルの生命保険会社です。インターネットの活用により、高い価格競争力と24時間いつでも申し込み可能な利便性を両立しました。徹底した情報開示やメール・電話・対面での保険相談などを通じて、お客さまに「比較し、理解し、納得して」ご契約いただく透明性の高い生命保険の選び方を推奨し、「生命(いのち)のきずな=ライフネット」を世の中に広げていきたいと考えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社及び商品の詳細は http://www.lifenet-seimei.co.jp/ をご覧ください。
株主・投資家向けの情報は http://ir.lifenet-seimei.co.jp/ をご覧ください。
本件に関するお問い合わせ先:03-5216-7900
広報: 吉川、関谷
IR : 堅田、近藤
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
確定申告シーズン到来!! 年金世代がネット申告で「医療費控除」を受けるには?【税理士解説】
HALMEK up / 2025年1月27日 22時50分
-
ジブラルタ生命、お客さま向け帳票「入院・手術状況報告書(自己申告用)」で、UCDA認証「伝わるデザイン」を取得
@Press / 2025年1月16日 14時0分
-
お客さま向け帳票「入院・手術状況報告書(自己申告用)」で、 UCDA認証「伝わるデザイン」を取得
共同通信PRワイヤー / 2025年1月16日 14時0分
-
ライフネット生命保険 IRウェブサイトが日興アイ・アール「2024年度 全上場企業ホームページ充実度ランキング」グロース市場部門において最優秀サイトに6年連続で選出
PR TIMES / 2025年1月15日 18時15分
-
ライフネット生命保険 auペイメントと募集代理店委託契約を締結
PR TIMES / 2025年1月15日 18時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください