BB.exciteからLTE規格のSIMカードを提供開始
PR TIMES / 2012年7月26日 15時39分
-プレスリリース-
2012年7月26日
報道関係各位
エキサイト株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BB.exciteからLTE規格のSIMカードを提供開始
~月額750円からの業界最安値~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エキサイト株式会社は、業界最安値のプロバイダーサービスを展開する
「BB.excite」から、NTTドコモのLTE網を使用した移動体通信事業サービス
「BB.exciteモバイルLTE(
http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/ )」を、
2012年7月26日(木)より開始いたします。
「BB.exciteモバイルLTE」は、NTTドコモのXi(クロッシィ)及び、FOMA3G
回線の両方に対応しており、下り最大75Mbps、上り最大25Mbpsのデータ高速
通信サービスを提供いたします。
料金プランは通信容量別に0MB、500MB、1GBの3つの月額コースを用意しました。
また、料金プランの通信容量を使い切ってしまった場合、追加で通信容量を
購入できる仕組みを導入しました。
なお、通信容量を使い切ってしまっても(残量0Mでも)、通信不能になる
ことはなく、最大128kbpsで継続してインターネットをご利用いただけます。
さらに、本サービスでは、1契約につき、標準SIMカードまたはMicroSIMカード
を最大3枚まで提供いたします。購入した通信容量を複数枚のSIMカードで
シェアしてご利用いただけます。
------------------------------------------------------------------
■「BB.exciteモバイルLTE」コース区分
------------------------------------------------------------------
月額利用料 : 通信容量0MBコース 787円(税込)
通信容量500MBコース 2,415円(税込)
通信容量1GBコース 2,835円(税込)
SIM種別 : 標準SIMまたはMicroSIMカードから選択
提供SIM枚数 : 通信容量0MBコース 1枚
通信容量500MBコース 最大3枚
通信容量1GBコース 最大3枚
SIMカード登録手数料 : 4,410円(税込)
通信速度(※) : 下り最大75Mbps / 上り最大25Mbps
通信速度(通信容量無): 128kbps
通信容量の追加購入 : 100MB 525円(税込)/ 200MB 945円(税込)
※受信時最大75Mbps、送信時最大25Mbpsに対応しているエリアは、LTE網内
の一部に限られます。通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、
実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による
提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に
応じて変化します。LTE通信はNTTドコモのXi(クロッシィ)提供エリアで
利用可能です。
LTEが圏外の場合はFOMA 3G回線での通信が適用されます。
○本SIMカードのご利用にはドコモ網のLTE規格または3G規格に対応した
端末をご用意頂く必要がございます。
○MB(メガバイト) GB(ギガバイト)
------------------------------------------------------------------
□会社概要
社名 エキサイト株式会社
http://www.excite.co.jp/
所在地 〒106-0047
東京都港区南麻布3-20-1
麻布グリーンテラス4F
設立 1997年8月
代表者 代表取締役社長 今川 聖
事業内容 インターネット情報サービス
証券コード 3754 JASDAQ
==================================================================
□エキサイトプレスリリース
URL:
http://blog.excite.co.jp/pr/
------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
音声SIMが月額290円から HISモバイルが新プラン「自由自在290」を提供開始
ITmedia Mobile / 2022年5月19日 14時51分
-
jetfi、150GB/180日間の国内用プリペイドSIM発売 データチャージも可能
ITmedia Mobile / 2022年5月17日 13時52分
-
ドコモ、au、ソフトバンクの「ホームルーター」を比較する どこがお得?
ITmedia Mobile / 2022年5月2日 18時15分
-
月990円で3GB、「LINEギガフリー」もうれしい ソフトバンク「LINEMO(ラインモ)」を5つのポイントでチェック【2022年4月版】
Fav-Log by ITmedia / 2022年4月30日 21時12分
-
月4950円で100GB使える“大盛り”を6月開始 「ahamo(アハモ)」を5つのポイントでチェック【2022年4月版】
Fav-Log by ITmedia / 2022年4月29日 23時20分
ランキング
-
1NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
-
2営業利益11倍に マツダ地獄からの脱出、最終章
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月23日 7時5分
-
3「iPhone」中高年は買わない ガラケーから乗り換えでAndroid選ぶワケ
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 18時0分
-
4【マイナポイント第2弾】最大2万円の内訳と利用できるキャッシュレス決済は?マイナンバーカードのメリット4つも紹介
LIMO / 2022年5月23日 18時50分
-
5夜鳴きそばは「大盛り」より「おかわり」を推奨…「ドーミーイン」が無料ラーメンに注ぐ異常なこだわり
プレジデントオンライン / 2022年5月23日 12時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
