1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ダッソー・システムズ、同社国内初の学生向けラボを麻生建築&デザイン専門学校に開設

PR TIMES / 2019年11月20日 17時45分



[画像: https://prtimes.jp/i/6067/328/resize/d6067-328-893384-0.jpg ]

ダッソー・システムズ は本日、学校法人麻生塾 麻生建築&デザイン専門学校 (福岡市) と共同で、同校の構内に「ラーニング・ラボ (ASO Learning Lab) 」を開設しました。

ダッソー・システムズの「ラーニング・ラボ」は、当社が「Workforce of the Future (未来の働き方) 」というコンセプトに基づいて各国で展開している次世代教育プログラムの一環です。既にフランス本社をはじめとする世界16か所で「ラーニング・ラボ」を開設していますが、日本国内での開設は今回が初めてです。麻生建築&デザイン専門学校は構内に常設スペースを設け、ラボ専用の機材を提供します。ダッソー・システムズは、国内外の最先端の産業事例を基に同社が開発したオンライン教材と、世界各国の大学・研究機関・学生らからなるコミュニティへのアクセス環境を提供します。これによって麻生建築&デザイン専門学校の学生はいつでも、自らの研究課題に取り組むために、ラボスペースと豊富な教材、コミュニティの力を自由に活用することができます。

名称   ASO Learning Lab
開設日  2019年11月20日
所在地  麻生建築&デザイン専門学校
     〒812-0016 福岡市博多区博多駅南1-11-13
オンライン教材の例
     イマーシブVRエクスペリエンス (VRを使った3Dモデル検証)
     https://academy.3ds.com/en/lab/immersive-vr-experience
     ビー・エンジニア (ある課題を解決する機器を3Dで設計)
     https://academy.3ds.com/en/lab/be-an-engineer
     ほか多数
主な機材
     ワークステーション、3Dプリンター、VRヘッドセットなど

ダッソー・システムズが考える「Workforce of the Future (未来の働き方) 」
当社のコンセプトである「Workforce of the Future (未来の働き方) 」は、ダッソー・システムズが各国の教育機関向けに提供しているプログラムです。広く子供たちや学生、社会人に向けて、未来の社会に必要なハードスキル (テクノロジーを道具として「活用できる」スキル) と、ソフトスキル (これまでの経験のない、あるいは正答のない難しい問題を解決していくスキル) を身に着けるための機会を提供することを目的としています。

今日、社会全体の急速なデジタル化に伴い、産業界の再構築 (インダストリー・ルネサンス) が進行しています。製造業向けのソフトウェア開発から創業した当社は、未来の産業界にはどういったスキルを持つ人財が求められるかという観点から人財育成支援の取り組みを続けており、こうした取り組みの一環としてラーニング・ラボを位置付けています。未来の人財を育成することが、ひいては当社のビジョンである「自然環境や人々の生活と製品の調和」の実現に繋がると確信しています。

ダッソー・システムズについて
ダッソー・システムズ(Euronext Paris: #13065, DSY.PA)は、3DEXPERIENCEカンパニーとして、企業や個人にバーチャル・ユニバースを提供することで、持続可能なイノベーションを提唱します。世界をリードする同社のソリューション群は製品設計、生産、保守に変革をもたらしています。ダッソー・システムズのコラボレーティブ・ソリューションはソーシャル・イノベーションを促進し、現実世界をよりよいものとするため、バーチャル世界の可能性を押し広げます。ダッソー・システムズ・グループは140カ国以上、あらゆる規模、業種の約25万社のお客様に価値を提供しています。より詳細な情報は、www.3ds.com (英語)、www.3ds.com/ja (日本語)をご参照ください。

ダッソー・システムズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:山賀裕二)はダッソー・システムズの100%子会社である日本法人です。1994年に設立、国内5都市(東京、横浜、名古屋、豊田、大阪)に事業所を持ち、今年で設立25周年を迎えます。日本経済団体連合会、在日フランス商工会議所、福岡地域戦略推進協議会(Fukuoka D.C.)など各種団体に加盟しています。

麻生専門学校グループ 麻生建築&デザイン専門学校について
麻生専門学校グループは、学校法人麻生塾(本部:福岡県福岡市、理事長:麻生 健)が1939年に設立し、福岡県内で13校を運営する九州最大規模の専門学校グループです。IT、デザイン、建築、医療福祉、観光・サービス、自動車など多岐にわたる13校の専門学校を運営し、毎年約3000人が入学しています。2014年にはインドネシアのBINUS大学と提携し、現地に自動車およびプロダクトデザインの新学科を設立するなど教育事業の海外展開にも力を入れています。

麻生建築&デザイン専門学校では最新の3D-CADソフトやBIMをいち早くカリキュラムに導入し、クリエイティブデザイン学科プロダクトデザイン専攻からは自動車業界や家具、シューズなど各種メーカーへ、建築系学科からは建設業界へ卒業生を多数輩出しています。プロダクトデザイン専攻は、3DEXPERIENCEおよびCATIA V5を使用して授業展開しています。

(以上)

3DEXPERIENCE、Compassロゴ、3DSロゴ、CATIA、SOLIDWORKS、ENOVIA、DELMIA、SIMULIA、GEOVIA、EXALEAD、 3D VIA、BIOVIA、NETVIBESおよび3DEXCITEはアメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズまたはその子会社の登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください