フリーランスエンジニアの交流拡大と労いの場を提供 PE-BANKが約350名を迎えたイベント「プロエンジニアパーティ24’‐25’」を開催
PR TIMES / 2024年12月25日 13時45分
イベント内ではプロエンジニアの活躍を称える『ProEngineerAWARD24’25’』が行われ、合計11名を表彰
ITエンジニアの新しい働き方を提案する株式会社PE-BANK(東京都港区、代表取締役 高田幹也)は、2024年12月21日(土)、所属するプロエンジニアとその家族やご友人を対象にした
「プロエンジニアパーティ24’‐25’」を開催しました。本イベントにはエンジニアとそのご家族約350名が参加し、一年の労をねぎらうとともに、プロエンジニア同士やPE-BANK社員との交流を深める温かな場が提供されました。特に顕著な活躍を遂げたプロエンジニアを称える「ProEngineerAWARD24’25’」にて全国から選出された11名が表彰され、東京本社からは3名が受賞いたしました。今回は東京とその他全国の拠点との2回開催となり、1回目を雅叙園で開催、2回目の全国の拠点での実施は2025年1月に実施いたします。本イベントを通じて、PE-BANKはフリーランスエンジニアに対する支援と交流の機会創出を図り、ITフリーランスの社会的地位がより一層高まる社会創りに貢献していきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12015/330/12015-330-912372564846189afdeab1e017257b2e-616x572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12015/330/12015-330-163df8cf824a6f8e3cdff9c86330d987-616x572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■『ProEngineerAWARD24’25’』受賞者 ※東京本社所属プロエンジニアの紹介
・松本 健志 様(東京本社所属)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12015/330/12015-330-4dcd7caf561b44f48e220ca44b96d971-227x205.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<選定理由>
若くしてプロエンジニアとして活躍中され、現場からの期待に応え数多くのエンジニアさんのご紹介もいただきました。
<受賞コメント>
まさか受賞できると思っていなかった。これからもアワードの受賞をモチベーションに頑張っていきたい。
・松本 健志 様(東京本社所属)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12015/330/12015-330-0e3d2eae7baae65383a523424c5b935e-227x205.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<選定理由>
参画している現場やお客様から高評価をいただき、またプロエンジニアの印象を良くしていただいたことで、増員にも協力いただきました。
<受賞コメント>
受賞することを聞いた時は驚いた。今回受賞できたのは、普段から一緒に並走してくれる営業あってのことだと感じている。
・藤木 美文 様(東京本社所属)
<選定理由>
お知り合いのエンジニアさんの紹介からご契約までを繋いでいただいたり、またPE-BANKチームのリーダーを顧客より任されました。
■PE-BANK 代表取締役 高田幹也
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12015/330/12015-330-ff604a99979f24a5ac0922acfe211414-368x364.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年度制作したブランドムービーの紹介から始まり、「プロエンジニアのインボイス制度登録状況」「フリーランス新法施行の環境整備」などのITフリーランスの取り巻く環境の変化や「直近のITフリーランス人材数やITフリーランス人材増加率」「東京都内における案件平均単価の増加傾向」などの市場動向について話した。
また、法人向け研修サービス「Pe-BANKカレッジ」の概要や石巻ハッカソンやシンギュラリティクエストの取り組みなど2024年のPE-BANKの活動成果についても話した。
そして「今後も、ITフリーランスの社会的地位の向上を目指していく」という言葉で締めくくった。
■プロエンジニアパーティとは
PE-BANKでは毎年12月、プロエンジニアを招待し、一年の労をねぎらい、プロエンジニア同士の繋がりとPE-BANK社員と交流できる場として、『プロエンジニアパーティ』を実施しています。今年は東京本社単独での開催となりプロエンジニアやその家族・ご友人の方々を含む約300名が参加いたしました。
普段、エンジニア同士の交流の機会が少ないフリーランスの方々にとって、キャリアや仕事などについて会話をし、人脈を広げることができる貴重な機会を提供しています。
『 ProEngineerAWARD24’25’ 』は、その年のPE-BANKに認知向上に貢献したプロエンジニアや顧客に対する影響力があったプロエンジニアを表彰するアワードで、2018年より7回目の開催となります。
【開催概要】
開催日 : 2024年12月21日(土)
会場 :ホテル雅叙園東京(東京都目黒区下目黒1-8-1 )
内容 :PE-BANK代表挨拶、余興、「ProEngineerAWARD24’25’」ほか
【株式会社PE-BANK 会社概要】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12015/330/12015-330-f10e8c3036078dbc1910dcac46492542-218x195.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PE‐BANKに託された使命とその姿を、3つのサクランボをモチーフしたロゴデザイン。中央のサクランボは「PE‐BANK」、そこにつながる2つのサクランボは「ITフリーランス」と「企業」、この3者のグッドリレーション、グッドパートナーシップを表現しています。
サクランボのモチーフは、ものごとの「実り」を象徴し、実りとはわたしたちが目指す、ITを通じた豊かな社会生活創造への貢献を表現しています。
会社名 :株式会社PE-BANK
代表者 :代表取締役社長 高田 幹也
本社所在地 :東京都港区高輪2丁目15番8号 グレイスビル泉岳寺前
設立年月日 :1989年5月1日(協同組合として)
資本金 :3億1,295万円
事業内容 :ITフリーランスのブランド化プラットフォーム事業
URL
コーポレートサイト :https://pe-bank.co.jp
Pe-BANKフリーランス:https://pe-bank.jp (ITフリーランス向けサービスサイト)
Pe-BANKキャリア :https://career.pe-bank.jp (IT人材派遣・IT人材紹介専用サービスサイト)
Pe-BANKカレッジ : https://pebank-college.jp (法人向けIT人材研修サービス)
サポートプラス :https://splus.pe-bank.jp (ITエンジニア向けウェビナー・福利厚生サービスサイト)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
IT人材の売り手市場は継続、約2割の企業は今年度の採用目標達成に苦戦か
PR TIMES / 2025年1月30日 11時0分
-
12月新規人材の流入が増加! IT人材市況動向レポート2024年12月版を公開
PR TIMES / 2025年1月23日 11時0分
-
地方企業の約7割が副業IT人材の受け入れに興味を持つ結果に
PR TIMES / 2025年1月22日 13時40分
-
東京圏に住むIT人材の約4割が地方副業やフリーランスに関心があると回答
PR TIMES / 2025年1月22日 12時45分
-
バーチャル空間で全国の営業担当に直接相談できる全国ITフリーランスお仕事相談会 2025年1月25日(土)開催
PR TIMES / 2025年1月18日 11時40分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください